就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
IQVIAソリューションズジャパン合同会社のロゴ写真

IQVIAソリューションズジャパン合同会社(旧:IQVIAソリューションズジャパン株式会社) 報酬UP

【未来を拓くヘルスケア革命】【22卒】 IQVIAソリューションズジャパン合同会社 コンサルタント職の通過ES(エントリーシート) No.63267(東北大学大学院/女性)(2021/10/5公開)

IQVIAソリューションズジャパン合同会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年10月5日

22卒 本選考ES

コンサルタント職
22卒 | 東北大学大学院 | 女性

Q.
当社への志望動機をお書きください。

A.
ヘルスケア業界に特化した豊富なノウハウを蓄積しており、顧客に最⼤の価値を提供する基盤が整っていると感じたためです。私は「全ての⼈がその命を全うできる社会」を実現したいという思いがあり、これはヘルスケア業界の持続的発展で実現できると考えます。しかし、研究開発難易度の上昇や医療費抑制が進む現在、新薬上市による市場拡⼤の難化により、ヘルスケア業界の成⻑には様々な課題があると考えます。これらの課題解決にはM&Aや上市戦略をはじめとした適切な成⻑戦略が必要です。ヘルスケアに特化した豊富なノウハウをもつ貴社ならば、顧客が抱える課題に対し、迅速かつ的確に価値を提供することができると考えます。⾼度な科学的視点と総合⼒を結集し、医療業界の発展と患者さんへの価値提供の両⾯に寄与したいと考え、志望します。 続きを読む

Q.
学⽣時代に頑張ったこと、⼒を⼊れて取り組んだことをお書きください。

A.
マネージャーとして所属する○○部で、初⼼者の実⼒底上げに尽⼒しました。⼤学対抗の団体戦で優勝を果たすためには、部員の約7割を占める初⼼者のスキル向上が必須であると考えたからです。そこで、部に⻑年踏襲されていたハイレベルな練習メニューの改⾰に着⼿しました。幹部や熟練者と協議しながらメニュー作成に取り組み、基礎練習の充実により初⼼者の⾝体能⼒の向上を図りました。また、初⼼者に重点的にマネージャーを配置することで、練習前後のメンタル⾯でのケアや、動画による練習中のフォーム撮影等のサポートも初⼼者を重点的に⾏いました。加えて選⼿⾃⾝が課題を把握して次の練習に取り組めるよう、熟練者からの他⼰評価の機会を設けて練習の振り返りを徹底しました。その結果、熟練者に加えて初⼼者も得点を稼ぐ要因になったことでチーム全体の実⼒底上げに繋がり、創部以来初の○○○⼤会優勝を果たすことができました。 続きを読む

Q.
ご⾃分の⻑所をお書きください。

A.
強みは、相⼿の考えを汲み取り⾏動する「先回り⼒」です。多様な客層が来店する居酒屋のアルバイトでは、客層に合わせてお勧めするメニューや会話の内容を変え、真にお客様が求めるサービスを提供しました。また、他スタッフとの連携においても、常に⼀歩先のサポートをすることで、店全体の円滑な業務遂⾏に貢献することができました。貴社においても、顧客の⽴場で考え先回りすることで、付加価値の⾼い課題解決に貢献します。 続きを読む

Q.
ご⾃分の短所をお書きください。

A.
短所は優柔不断な点です。物事に取り組む際、慎重になりすぎてしまい判断に時間を要してしまいます。現在は改善策として、「優先すべき判断軸を持つこと」を意識しています。研究での実験系を選択する際は、実験の中⻑期な⽬的・ゴールを考えた上で、得られる結果のクオリティや時間制約などの判断軸から実験系を選択しています。明確な判断軸をあらかじめ決めることで、迅速に決断できるようになってきたと感じています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

IQVIAソリューションズジャパン合同会社のES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

IQVIAソリューションズジャパン合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 IQVIAソリューションズジャパン合同会社
フリガナ アイキューヴィアソリューションズジャパン
設立日 1964年12月
資本金 1億円
従業員数 655人
決算月 12月
代表者 宇賀神史彦
本社所在地 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目10番18号
URL https://www.iqvia.com/ja-jp/locations/japan/about-iqvia-japan
NOKIZAL ID: 1579926

IQVIAソリューションズジャパン合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。