就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社乃村工藝社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社乃村工藝社 報酬UP

【19卒】乃村工藝社の冬インターン体験記(理系/デザイン職)No.2338(2018/4/10公開)

株式会社乃村工藝社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2019卒 乃村工藝社のレポート

公開日:2018年4月10日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2018年2月
コース
  • デザイン職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 山口大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

乃村工藝社のデザイン職はかなりの倍率で、不安が大きかったこと、また本選考の際に重要なポートフォリオとプレゼンに関して、乃村社員から実際に評価を受けられる貴重な機会であったから逃す手はないと感じ、参加を希望した。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

インターン選考の募集要項が発表された後に、ESに時間をかけ、先輩に添削を行ってもらい提出した。
当日は本選考を意識し、それまでにポートフォリオの作り直しと、プレゼン練習に励んだ。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2018年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
東京本社ビル
参加人数
40人
参加学生の大学
院生5割、学部生5割 学部生のうち芸大、美大が6割、建築学生4割
参加学生の特徴
デザイン職志望者なだけあり、個性的な人が多い。 我が強い人もいたが、その辺りは選考にどう取られるのか、協調性が求められる会社なだけに、一概には言えない
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

現役デザイン職社員の話 グループワーク(大学活性化のための新施設の提案) 自ら持参したポートフォリオ、プレゼンの評価

1日目にやったこと

午前中は会社説明、現役社員の話、グループワーク課題発表とゆったりしていた。
午後からは短時間でのグループワーク、グループごとのプレゼン、評価
その後個人で社員に対しポートフォリオとそのプレゼンを行い、質疑応答の時間も多めにとっていただき、疑問を解決するいい機会となった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

デザイン職社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

自分の作品を通して、自分自身をアピールすることが何より大切だとフィードバックされたこと。
ただ作品を紹介するのではなく、そのプロセスや、完成品のどこで自分はどう考えてものづくりをしているのかが重要だと知った。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

何より準備に時間がかかった。ポートフォリオを他人に評価してもらえる初の機会であったため、わからないことだらけで、手探り状態であったが、これが本選考の前に解決できたのはとても良い機会であったと感じる。
プレゼン練習も大学の先輩に見てもらったが、院生に勝てる気がせず、不安なまま当日を迎えたのは精神的にきつかった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

周りの志望者のレベルを知れたこと。また会社側が求めるスキルや人物像を詳しく知れたことが何より大きかった。
手探りで就活するのではなく、会社に合わせたスタイルで挑むことができるためのいいきっかけになったと感じている。
周りのレベルの高さに驚きはしたが、超えられないわけではないとも感じることができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

その時点での全力のプレゼンと、全力のポートフォリオの表現をして持っていくことが何より大切だと思った。その後社員に訂正された箇所を直して本選考に望むことができる。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

イメージしていた働き方にマッチした社員さんに出会うことができた。
社外勤務も導入され始めており、自分にあった働き方ができる会社だと感じた。
また、やりたい案件の希望も通りやすく、興味のある分野や、持っている知識を活かしやすいと感じられた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

周りのレベルの高さを感じたこととともに、自分に足りてない部分も明確になったから。
しかし本選考に向けての準備次第では逆転も十分に可能だとは感じられた。
学生時代に行った事業もストロングポイントであると社員に指摘されたので、自信を持ってその辺りをアピールしていきたい。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

社員さんと直に関わってみても、憧れていたイメージは崩れず、むしろ当てはまる点が多かった。自分の希望する分野、得意な部分を活かせる場が用意され、仕事に打ち込める環境が整っていると感じた。デザイン職であっても企画の段階から意見でき、チームで空間を作るスタイルには好感が持てた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

本選考に直結こそしないが、会社側がこのむポートフォリオなどを知ることができたのは大きいことだと感じる。
プレゼンも準備の仕方を教わり、あとは努力次第だと感じる。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

その後のフォローにはあまり関係ない。
しかし本選考の戦い方などは、社員さんに聞くことができ、準備期間の励みになった。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

ディスプレイ業界に入ることは決めていたが、どのレベルの会社まで受けるのかは決まっておらず、乃村工藝社、丹青社だけでなく、SPACE、藤田建装など、働き方は違っても、作る空間の分野に共通点がある企業はたくさん見ていたし、考えていた。しかし、王手である乃村工藝社、藤田建装の両方のインターンに参加し、デザインに専念できる王手の方が向いていると感じた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

ディスプレイ業界の中でも、総合ディスプレイとして展開している乃村工藝社、丹青社の2社に魅力を感じた。デザイン職員はデザインに集中でき、施工管理などは他の職員がメインで行う点が魅力的であった。自分の関わり方次第で川上から川下まで、空間作りを経験できる、個人に委ねられたデザイナーの働き方も魅力的であった。

前の記事 次の記事
- 2020卒 乃村工藝社のインターン体験記(No.7463)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社乃村工藝社のインターン体験記

サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 青山学院大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 就活会議からインターンのスカウトを受けた。
当時大学で国際見本市について学んでおり興味を持った。
イベントの企画ができるという点でも関心があった。
インターンのテーマも面白そうで、グループワークを通して学びを得られると思った。続きを読む(全116文字)
問題を報告する
公開日:2024年3月28日
23卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. この企業は、地域限定的な働き方をすることができる企業だったから。
私自身、地域限定的な働き方をしたいという願望があったから興味をもった。
また、社長のお話を聞くことは貴重な機会だと思い、選考もなかったことから気軽に参加ができると思った。続きを読む(全120文字)
問題を報告する
公開日:2023年2月9日

吉忠マネキン株式会社

空間デザイン
22卒 | 京都美術工芸大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 近くで対面でのインターンシップが行われるということを知ったのでぜひ参加してみようと思いました。最近ではオンラインでのインターンシップがほとんどなので、一度対面でのインターンシップを体験してみてみたいという試みもあり参加しました。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2021年4月18日

乃村工藝社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社乃村工藝社
フリガナ ノムラコウゲイシャ
設立日 1942年12月
資本金 64億9700万円
従業員数 1,952人
売上高 1109億2800万円
決算月 2月
代表者 榎本 修次
本社所在地 〒135-0091 東京都港区台場2丁目3番4号
平均年齢 41.8歳
平均給与 776万円
電話番号 03-5962-1171
URL https://www.nomurakougei.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130997

乃村工藝社の 選考対策