- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに参加することで、営業のスキルが上がると思ったから。また、スマートフォンといった私かなとってはとても身近なもので実態があるものだから売るのに抵抗はないと考えたから。また、受けるところだけ受けて行ったうちの一つだった。続きを読む(全115文字)
【空間づくりの感性を評価】【20卒】乃村工藝社の冬インターン体験記(文系/プランナー)No.7463(立教大学/女性)(2019/10/7公開)
株式会社乃村工藝社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 乃村工藝社のレポート
公開日:2019年10月7日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2019年2月
- コース
-
- プランナー
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
空間づくりに興味があり、ディスプレイ業界を志望していた。業界トップの業績を誇る企業であるため、インターンシップを通して社員さんの雰囲気や体感ワークに挑戦できたらと思い、インターンシップに応募することにした。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
ESにおいて興味のある空間を記入する部分があったため、日頃から空間づくりに興味を持って様々な事例を知っておくとよい。
選考フロー
エントリーシート
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年12月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 基本的に早慶MARCH国公立等、高学歴が多数いた気がする。しかし、美大や技術系の専門的な専攻をされている方も見受けられた。
- 参加学生の特徴
- デザインを専攻していて専門職を目指している方や建築・まちづくりなど都市に関わる専攻をしている人が多いように感じた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
空間づくりの提案体験
1日目にやったこと
企業研究や業界研究の時間があり、大半は業務体感ワークであった。午前中から夕方までグループでの活動を行い、後に他の班や社員さんの前で発表する。講評や質疑応答を得てから、最後に社員さんによるパネルディスカッションの時間がある。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
各部署の社員さん
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員さんからは、ユニークな作品であること、また他社の事例として似たようなプロジェクトが過去にあったことを知らされ、玄人と似たような感性を持っていたことを評価された。しかし、細かい部分を綿密に決められていなかったため、つめが甘いことを指摘され、プロジェクトのスピード感を体感することができた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
美大出身の方や都市計画等を学んでいる方、教養学部としていわゆる文系学部の学びを経験してきた方などバックグラウンドが様々であったため、作りたい空間のイメージをすり合わせていくことが困難であった。しかし、思いをうまく共有していくことで最終的に納得のいく成果物が出来上がり、やりがいがあった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
1日で計画的に空間づくりを考案することはなかなか困難である。しかし、実際のディスプレイ業界において、関係者と短い日数でスピード感のあるタスクをこなすことは日常茶飯事であり、そういった意味ではいかに効率よく頭のキレた行動ができるかという点を痛感した。
また、様々な学生と出会えたことで、社会に出て様々な関係者と調整する際の想像もできた。
参加前に準備しておくべきだったこと
空間づくりの体験をするにあたって、できる限り様々なアイデアの糸口を持っておくべきだと感じる。周りは専門的に学んでいる方も多いので、グループで活躍するためには、多少の知識も必要かもしれない。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
様々な専門性のある人と話をすり合わせていく時間は、困難であり、なかなかうまくいくものではないが、人とコミュニケーションを取ることが得意なので、それを活かして他者同士をつなぎ合わせる役目を果たすことができた。ディスプレイ業界に置いてそういった強みが活かせると思った。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
採用人数が少ない上に、一般的な選考方法の他に適性試験があるため、インターンシップの優遇はあまり期待できないと感じた。
面接の前に適性試験があり、ESの提出時には課題も送らなければならないためインターンシップの体験だけでは、特に有利にはならないと思う。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
空間づくりに興味があり、ディスプレイよりもデベロッパーのようにハコを作る側に興味があったが、乃村工藝社のインターンシップを通してディスプレイ業界の業務に対して非常に魅力を感じた。加えて社員さんの雰囲気や社風を知りワクワクが増し、志望度がとても上昇した。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップを通して感じたことや情報をうまく自分の言葉で話すことは、選考の際にプラスとなると思うが、面接でそれを語る前に、エントリーシートやテスト、適性検査などの選考において多数が縁のない結果になってしまうと考えられる。よって本人の素質や志望動機等を磨くことが必要である。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者は早期に説明会を開いてもらえ、過去の選考試験の例などを聞くことができる。選考時期はインターンシップの参加有無に関係なく行われるが、参加していない人に比べて得られる情報量が異なると感じた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
自分の好きなもの、今までの生い立ち、大学の専攻から考え、不動産業界と空間ディスプレイ業界を検討していた。インターンシップでは、各業界の主要な企業はほとんどエントリーをし、説明会等の参加によって企業の社風や社員さんの雰囲気、自分のやりたいことと結びつく業務に携われるかどうか等を比較するように心がけていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップを経験してみても、志望企業や志望業界は変わらず、引き続き不動産業界と空間ディスプレイ業界に絞って就職活動を行った。インターンシップ参加後も優先順位としては不動産業界の方がディスプレイ業界より高かったが、雰囲気ややりがいを考慮した際に、乃村工藝社だけは、不動産業界と同等レベルの志望度の高さを感じた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社乃村工藝社のインターン体験記
- 2026卒 株式会社乃村工藝社 デザイナー職1dayのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 株式会社乃村工藝社 夏インターン【プランニング職】のインターン体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社乃村工藝社 冬季営業・プランニング職インターンシップのインターン体験記(2024/10/07公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 営業職/プランニング職のインターン体験記(2023/11/22公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 プランニング職1dayインターンシップのインターン体験記(2023/10/24公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 2daysインターンシップのインターン体験記(2023/10/02公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 冬季営業職・プランナー職インターンシップのインターン体験記(2023/08/30公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 デザイナー職のインターン体験記(2023/08/18公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 デザイン職のインターン体験記(2023/07/14公開)
- 2024卒 株式会社乃村工藝社 営業職のインターン体験記(2023/07/10公開)
サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ディスプレイや空間作りに興味があったため、展示会のディスプレイなどを多く手がけているこの企業のことをもっと知りたいと思ったから。
また、インターン以前の説明会でも印象が良かったため、参加の決め手になった。
続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
就活会議からインターンのスカウトを受けた。
当時大学で国際見本市について学んでおり興味を持った。
イベントの企画ができるという点でも関心があった。
インターンのテーマも面白そうで、グループワークを通して学びを得られると思った。続きを読む(全116文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
この企業は、地域限定的な働き方をすることができる企業だったから。
私自身、地域限定的な働き方をしたいという願望があったから興味をもった。
また、社長のお話を聞くことは貴重な機会だと思い、選考もなかったことから気軽に参加ができると思った。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
近くで対面でのインターンシップが行われるということを知ったのでぜひ参加してみようと思いました。最近ではオンラインでのインターンシップがほとんどなので、一度対面でのインターンシップを体験してみてみたいという試みもあり参加しました。 続きを読む
乃村工藝社の 会社情報
会社名 | 株式会社乃村工藝社 |
---|---|
フリガナ | ノムラコウゲイシャ |
設立日 | 1942年12月 |
資本金 | 64億9700万円 |
従業員数 | 2,005人 |
売上高 | 1341億3800万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 奥本清孝 |
本社所在地 | 〒135-0091 東京都港区台場2丁目3番4号 |
平均年齢 | 41.6歳 |
平均給与 | 793万円 |
電話番号 | 03-5962-1171 |
URL | https://www.nomurakougei.co.jp/ |