22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたはどんな性格ですか。自覚している長所と短所について入力してください。(100)
-
A.
長所は目標を立てて、達成のためにひたむきに取り組める粘り強さだ。また、チームを調整できることだ。留学や学生団体での経験があげられる。短所は、自身の意見やアイデアを集団の中で主張する力が弱いことだ。 続きを読む
-
Q.
部活、サークル、アルバイトやその他活動に取り組んでいますか。そこから得たものは何ですか。(100)
-
A.
学生団体や長期インターンシップで、学生に英語等の勉強を教えている。様々な想いを持って学びに来ていることから、日々個性や考えを引き出すことを意識している。情熱を持って個々に真摯に向き合う力を得た。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技は何ですか。(100)
-
A.
趣味はドキュメンタリー鑑賞。自身とは異なる考えや生き様を見ることが興味深く、毎回刺激を受ける。特技はクラッシックバレエ。6年間継続し日々踊りの研究をしていたため、ほぼ全ての演目の振付が頭に入っている。 続きを読む
-
Q.
会社を知った経緯について入力してください(100)
-
A.
ボストンキャリアフォーラムの説明会にて知った。元々BtoBメーカーに関心があって説明会を視聴した。社員の方の社会貢献に対する熱い想いや、最終製品の発展を支える高い技術力、影響力の大きさに興味を持った。 続きを読む
-
Q.
当社を志望した理由について、あなたの企業選びの基準を踏まえて入力してください。(200)
-
A.
貴社でモノづくりに携わることで、世の中の課題解決を通じた生活基盤の向上に貢献したいからだ。私は特に、世の中の発展の基礎となるモノづくりを支える部品・機器は生活向上の起点を作っていると感じて惹かれている。貴社は、自動車部品等の多様な製品供給による豊かさの実現だけでなく、生産活動全体を通して雇用の創出や経済発展の促進を図っている。世界中の地域社会への貢献を目指して情熱を持って働けると考え、志望した。 続きを読む
-
Q.
専攻・学科を選んだ理由を入力してください。(100)
-
A.
「困っている・苦しんでいる人を助けたい」という想いがあったから。社会の医者と呼ばれる法学の中でも紛争被害を最小限に抑制することが目的の国際人道法なら、法的に苦しみを最小限化する論理が学べると考えた。 続きを読む
-
Q.
上記部門・職種を希望する理由を具体的に入力してください。(150)
-
A.
自動車部品関連に携わることで、生活を根幹から支えられると考えたからだ。部品の進化が最終製品の発展に繋がること、また顧客が世界中にいることから影響力が大きいと感じる。また生産管理職として働き、計画から出荷まで一貫して携わりたいからだ。技術者と営業の双方を調整することで、最適な供給の実現に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
①あなたが将来実現したい事やチャレンジしていきたい事は何ですか。また、それに向けて現在、取り組んでいる事を教えてください。(200)
-
A.
新興国を始めとする海外で、安全・安心な自動車社会の発展に部品生産の舵取りをすることで貢献したい。国外で営業担当者や技術者と連携するためには、異文化や多様性を受容し、尊重できる度量の大きさが必要だ。まずは国とその関係性を理解することが必要であると考えており、毎日新聞を読み、大学で国際関係論の学びを深めている。また、実際に接して自身との違いを知る機会も大事だと考え、異文化交流にも意欲的に参加している。 続きを読む
-
Q.
②あなたのこれまでの人生でぶつかった最大の困難なことは何ですか。また、その時どうしましたか。(200)
-
A.
私は米国での交換留学で、専門外の〇〇学を学び、副専攻認定を受けることを目標に掲げていた。一年間で認定に要する全科目の履修を試みたが、単位上限のルール上、そのうち1科目が履修できず、またシステム上、その教材も閲覧できない状態だったことだ。そこでまず、担当教授への交渉を行い、特別に認められた。また、講義資料を閲覧するために学生団体に加入し、情報共有をする関係性を作った。その結果、目標を達成した。 続きを読む