就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTTコミュニケーションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NTTコミュニケーションズ株式会社 報酬UP

NTTコミュニケーションズの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全44件)

NTTコミュニケーションズ株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

NTTコミュニケーションズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
44件中44件表示 (全25体験記)

1次面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】自宅なので省略【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事とリクルーター【面接の雰囲気】ゆるい雰囲気で肩の力を抜いて話せた 一回目の面接はどちらかというと練習のよ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月28日

問題を報告する

最終面接

SE
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】自宅なので省略【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】どちらも人事か、今回はdocomo側が2人だった【面接の雰囲気】かなり厳しく質問される雰囲気だった ESを読...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年7月28日

問題を報告する

1次面接

総合コース
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので適宜【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画面接だったので、自分で事前に質問内容を確認して回答内容を準備する...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月24日

問題を報告する

1次面接

総合職/ICTエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1分間の動画選考【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】なし【面接の雰囲気】自分の強みが1分間で伝わるように笑顔ではきはきと回答することを意識して納得す...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月13日

問題を報告する

最終面接

総合職/ICTエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】ベテランの社員2人【面接の雰囲気】かなりフランクである。私自身をよく知ろうとしてくれる。コミュニケーション...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月13日

問題を報告する

最終面接

総合コース
23卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコンを起動【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40代くらいの現場社員【面接の雰囲気】面接官が2人いたので最終面接の可能性が高いと思って臨んだ。笑いが...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月17日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】説明はマイページに書かれているので、事前にしっかり準備した状態で話せる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画のためなし【面接の雰囲気】撮った動画を...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年5月6日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にログインして待機【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】12年目人事【面接の雰囲気】マッチング懇談会という名目であるが、実質一次面接。ESベースで淡...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年5月6日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前にログインして待機【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場と人事のどちらもトップレベルと思われる【面接の雰囲気】一方の方は穏やかで笑顔だったがもう...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年5月6日

問題を報告する

1次面接

総合エントリー
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間にTeamsに接続、面接終了後切断【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】面接官の方は温厚な方だった。あまり各設問に対して深...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

最終面接

総合エントリー
23卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間にTeamsに接続、面接終了後切断【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅社員2名【面接の雰囲気】全く持って圧迫ではなかったが、一次に比べると少...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月22日

問題を報告する

1次面接

総合エントリー
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため不明【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】動画選考のため不明【面接の雰囲気】・動画選考のため特になし。・専用のアプリまたはマイページで...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月21日

問題を報告する

最終面接

総合エントリー
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため不明【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の人事【面接の雰囲気】・ラフな感じには見えた。面接官は私服でインターンと同じようにアットホ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月21日

問題を報告する

最終面接

総合職(セールス)
23卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsで入室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場のベテラン/人事部社員【面接の雰囲気】比較的穏やかな雰囲気だったが、深堀はかなりされた印象...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】オンラインで社員に対して質問をされるかつ、自身も会社についての質問がないかを聞かれるの...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年12月13日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】話しやすい現場社員の方だった。面接後に面接のフィードバックをもらえたり、会社に対する質...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年12月13日

問題を報告する

3次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部、現場【面接の雰囲気】どちらかというと硬めで、学生時代の経験や同社でやりたいこと、キャリアプランなど...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年12月13日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】動画選考だったので面接はなかった。部屋を明るくし、リングライトで自身の顔のコンディ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月16日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teams【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】5年目の社員/15年目の技術マネージャー【面接の雰囲気】穏やかな印象。専門エントリーであったので技術マネー...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年5月16日

問題を報告する

1次面接

総合コース
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】淡々とこなす感じでした。クールな印象を持ちましたが、聞かれたことにのみ端的に答えるようにしました。多少笑顔も。【志望動機を教えてください。】自分の企業選びの軸として、IT技術を使って人をサポートする仕事がしたいという思いがあり、SIerの企業を中心に企業研究していました。その中で、私の研究室が通信・電磁波系ということもあり、通信キャリアとSIerという2つの側面を持っている御社に魅力を感じたことがきっかけで志望しています。特にローカル5Gの事業に興味があり、今の自動運転や、AIなどの先端技術は5Gの環境でさらにその真価を発揮すると考えます。御社入社後は、5Gのサービスを通して企業のDX推進をサポート実現していきたいです。「以降、深堀りされた」なぜSIerなのか、どのようなことがきっかけでITでサポートしたいと思ったのか、なぜ5Gなのか、など。【今IT関連で勉強していることはありますか】私は学業にも力を入れてきました。特に、研究目的以外の大学院に進学した理由の1つとして、学生のうちに少しでもIT技術を身に付けたいという思いがありました。そこで、大学院の2年間のうちにAIモデルを1つ作成するという目標を立て、昨年は機械学習用ライブラリの使用を想定してPythonの勉強をしました。まだ機械学習の実装には至っていませんが、現在は機械学習に詳しい研究室の後輩に使用法などを教授してもらっています。「以下、深堀りです。」進捗はどれくらいですか?「回答」元々Cを使っていたため、Pythonは1,2か月ほどで何も見ずに書けるレベルになりました。機械学習に関しては、参考書でも勉強をしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の企業の面接でもそうですが、あまりだらだらと長く話さないことを意識しました。言葉が詰まっても、自分の言葉で伝えるようにしていたので、普通のコミュニケーションを取っていれば大丈夫だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

最終面接

総合コース
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】比較的、若い社員の方が2人。穏やかな雰囲気であった。自分の話を真剣に聞いてくれる姿勢だったため、非常に話しやすかった。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】学習塾のアルバイトにおいて、講師の指導力を底上げするための取り組みを行いました。私が勤務している学習塾は、大学受験専門の個別指導塾で、生徒は150人から200人程、講師は学生のアルバイトで40人以上在籍している塾になります。当時の校舎では、講師の指導力の差が大きく、生徒の側からすると、どの講師にあたるかによって成績の伸び幅が変わってしまうような状態でした。私は、校舎の合格率を上げることもそうですが、どの生徒にも同じ料金を払ってもらっている以上は、一定の質を保った指導を提供したいという思いがあったので、講師の指導力を強化するための施策を社員の方や、他の講師メンバーと協力して実施しました。具体的な施策ですが、講師の指導力に大きなばらつきが生まれる原因として、指導方法が確立されていないことや、研修制度が充実していないことが原因ではないかと考えました。そこで、指導方法を10人程のチームで一から作り直してマニュアル化し、それを他の40人程の講師に、月に1度、講師研修という形で共有し、指導していきました。その他にも、新人講師の教育制度を整える仕組みを作るなど、研修に力を入れました。その結果、合格実績を出せる講師の数が増え、校舎の合格率の向上に貢献することができました。これが、私が力を入れてきたことです。【なぜIT業界を志望しているのか?】私は医療機器の研究開発を目的とした学科に所属しており、就職活動を始めた当初は医療機器メーカーを中心に見ておりました。しかしながら、医療機器を1つ開発するのにおよそ10年以上の年月がかかるため、モチベーションを保つのが難しいのではと考えました。そこで、プログラミングや情報通信の勉強をしていたこともあり、新技術の移り変わりが激しく短いスパンで製品化・サービス化を実現していくIT業界に目を向けるようになり、現在はIT業界1つに絞っています。ITにも様々な業種がありますが、私はプログラミングだけでなく、プロジェクトマネジメントやITコンサルティングもしてみたいと考えているため、Sierの企業を志望しています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的にわかりやすく相手に伝えられるという点や、ガクチカにおける主体性などを評価されていたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
22卒 | 津田塾大学 | 女性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大手町本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】到着時、自分の他に3名の学生がいました。集合場所に人事の方が現れ、待合室に案内されました。そこから1人ずつ名前が呼ばれ、面接室に案内されました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員の方と人事の方【面接の雰囲気】和やかでした。対面面接の経験があまりなく、緊張をしていましたが、冒頭で緊張穂ほぐしてくださるようなアイスブレイクがあり、雰囲気は和やかでした。【ICT経験はありますか。具体的に教えてください。】実際に自分自身で、アプリを開発したり、プログラムを書いたりした経験はありません。しかし、小さなものですと、スカイプを中心としたコンテンツの使用、またアルバイト先では、電子レジの使用などの経験があります。私は幼い頃から父が海外赴任をしていたり、自分自身が留学をしていた経験があるため、テレビ電話ツールは幼い頃からよく使用していました。また、私が留学をしている間に、アルバイト先が電子レジを導入しており、帰国後は電子レジを頻繁に使うようになりました。また大学では卒業単位を取り終えているため、最終年次にはプログラミングの授業や、パソコンの資格を取得するための講座に挑戦しようと考えており、現在準備を進めています。【NTTコミュニケーションズで実現したいことはなんですか】私は日本企業の持続的な成長をサポートしたいと考えています。現在日本企業が成長するためには企業の持続可能性と社会の持続可能性を共に重視する必要があると考えています。前者に関して、日本企業は国内の市場縮小に伴って海外展開の需要が高まっているため、ICTという側面から日本企業の海外進出を支えたいと考えます。また後者に関して、これまでコスト削減を目指して全世界に拡大された従来の調達網や流通経路をAIやIoTの導入によって可視化し、サプライチェーンの見直しや最適化を図ることで、持続可能な社会の実現に貢献したいです。私は貴社の説明会や懇談会への参加を通じて、グローバルな案件では各企業の抱えるニーズや課題は多様多様で、難易度が高いと学びました。そのため私は貴社のトレーニー制度に挑戦し、多角的な視点や専門性を身に付けることで、グローバルなフィールドで多様なニーズの発掘から最適なソリューション提案までを行うことができる人材を目指していきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】多くの先輩方がすでにシェアされているかと思いますが、グローバル経験やICT経験を聞かれることが多いです。そのため、それらの観点で、なんらかのアピールポイントがあると、評価対象になるのではないかと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場マネージャ―【面接の雰囲気】非常に温厚な方で、自分自身の話に親身になって聞いてくださいました。最初にオンライン面接になれたかといった雑談もしました。【学生時代に力を入れた事を教えてください。】○○事業を行う企業の課題解決型プログラムに挑戦したことです。2万円を払って参加し、2か月間3人チームで行われました。最後に企業の方にプレゼンをして優勝チームを決めるプログラムでした。自主的に参加しており、熱意があったため、自チームは○○を目標に掲げました。目標達成のために○○が最大の課題であり、議論が行き詰りました。私は、○○を活かし、差別化という言葉のチーム内の○○を作ることで議論の方向性を定めました。自チームは○○から提案を考えることで差別化を図りました。具体的に、1.ユーザー目線、2.企業の価値観、3.学食トレイ広告のリーチ数という定量的なデータを訪問・インタビューから集めました。結果として、全○○中優勝することができました。【弊社でしたいことは何ですか。】ICTを活用した、○○の実現です。デジタル化が進む中、生活者の消費行動は、オンライン化が急速に進んでいます。その中で、私は、○○でのアルバイト中、オフラインで試着や相談をされるお客様を目にしており、実物を見ることができない不安感や無機質な接客にオンライン上の課題意識を持っています。課題解決には、ICTにより、オンライン上の試着やリアルと同等レベルの接客提供が必要だと考えています。貴社が持つ、行動履歴を基にパーソナライズされた、リアルな体験を提供する○○はその1つです。入社後は、まずIT知識・経験を積みます。そして、貴社の○○として、ゼミで学んだ○○の経験を活かし、リアルとオンラインのデータを利活用することで、“より良いレコメンドやパーソナライズ化された人々の暮らしを便利にするサービスの創出”を果たします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ弊社なのか、という質問に対して、落ち着いて、具体的に論理的に説明できたところが評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】集合場所に15分前に到着し、時間通りに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/現場で活躍されている年次の高い方【面接の雰囲気】オンラインの1次面接とは打って変わり、非常に緊張感のある印象をはじめに受けました。ですが、話していくうちに、雰囲気がほぐれたように感じました。【あなたの計画性が表れたエピソードを教えてください。】私の計画性が表れたエピソードは、高校時代に文武両道を達成させたことです。私の高校は、文武両道を謳う高校でした。私自身、○○という思いがあったため、部活だけでなく、勉強面にも注力した高校生活を過ごしていました。具体的に、定期テストの際に、2週間前から、計画を立てて、どの教科にどれくらいの時間をかけて、どれくらいの点数を取ればいいのかを考えていました。結果として、最終評定平均値が5.0中○○という成績を取ることができ、学年400人中○○位になることができ、文武両道を果たしました。これは、自分自身が、常に、定期テストに対して、計画を立てたことで達成できたことだと考えているため、これが、計画性が表れたエピソードです。【興味のあるテクノロジーを教えてください。】一問一答でテンポよく応えていく形式でした。最初の質問:興味のあるテクノロジーを教えてください。最初の回答:私自身、現状テクノロジーに関して、深い知見があるわけではないですが、AIに関心を持っています。深堀質問➀:どうして、AIに興味を持っているのですか。深堀回答➀:私がAIに興味を持っている理由は、私自身が御社で成し遂げたい、○○というビジョンに必須だと考えているからです。具体的に、私は、生活者の○○に対して、新たな価値創造をしたいと考えています。そのためには、ビッグデータを利活用することが不可欠です。その際に、AIによって、ビッグデータ分析を可能にすることで重要であるため、現状AIに興味を持っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と同じで、具体性を持って、回答できたところが、評価されたポイントだと考えています。この会社では、なぜうちかということを最後まで聞かれます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月20日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京大手町の本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、ロビーで待機、定刻になると面接官に呼ばれ、部屋に向かう。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】エンジニア・不明【面接の雰囲気】フランクな面接であった。リラックスできるように面接官が雰囲気作りをしてくれていた。一方で深く突っ込むところは突っ込む厳しい雰囲気もあった。【将来NTT Communicationsで何を実現したいか?】私は御社で通信技術を通して社会を広く支える革新的なサービスを提供することを実現したいです。私はネットワーク、インフラなどの基盤サービスやAI/IoTなどの最先端技術の専門性を伸ばしながら、ユーザを意識した開発により、新しい価値を創造することでこれを実現したいと考えています。特に、興味分野はローカル5G、MECなので、Smart Data Platform との連携などを取り組んでみたいと考えています。そのために、貴社で働くことでシステムを設計、開発する技術力、ある技術領域での深い専門性、顧客すら気がついていないニーズを把握し要望を汲み取るための論理的思考力、チームの力を最大限発揮するコミュニケーション能力を培っていきたいと考えています。【入社したらどう働きたいか?またキャリアパスを教えて下さい。】大学や研究室で取り組んできたネットワーク、インフラストラクチャなどのIT基盤技術に携わりながら、顧客に寄り添って、深くに入り込みながら新しい価値を創造し、顧客に提供していくことで、顧客からの技術的信頼を得られるようにしていきたいです。また、セミナー登壇、書籍の刊行などによるIT技術の外部発信などにも取り組んで、お客様の技術サポートにつなげたいとも考えています。将来は基盤技術を学びながら今後のIoT、多くの物がインターネットにつながる時代におけるインフラを運用管理するために、ネットワーク、コンピューティング、仮想化、外部クラウドなどのインフラスキルを持つアーキテクト人材になっていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】NTT Communicationsの企業と仕事内容への理解が深いこととどんな仕事にどう取り組みどういうキャリアパスを描くのかを明確にしていた点が評価されたように考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年4月21日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコンを立ち上げるだけ【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は終始笑顔で最初にアイスブレイクも挟んでくれてとても話しやすい雰囲気だった。また、面接の半分近くの時間が逆質問だった。【学生時代に頑張ったことは】私が学生時代に頑張ったことは、自身が会長を務めるサークルの運営です。特に力を入れたイベントとして、新歓活動があります。私が会長を務めた年の新歓はコロナ禍の中で行われ、オンラインでのイベントがメインとなっていました。そのような中、大規模なサークルはSNSでの拡散などで多くの新入生を獲得していましたが、私たちのサークルは規模が小さく、SNSで全体に発信するだけではなかなか新入生が集まりませんでした。そこで、私たちは、SNSで全体に発信をするだけではなく、ダイレクトメールなどを用いて新入生に個別でアプローチする戦略を取りました。全体に対する発信に比べて効率は落ちましたが、アプローチした新入生のイベント参加率はとても高く、結果として昨年の1.5倍の新入生獲得に成功しました。【NTTコミュニケーションズに入ったらなにをしたいか】私は、NTTコミュニケーションズでICT技術を用いた業務効率化を行い、働く人々の選択肢を増やしたいと考えています。私は学生時代に複数の飲食店でアルバイトをしており、お店によって社員の方の労働時間や業務量が全然違うと感じていました。その原因がなにか考えて見たところ、労働時間や業務量が少ないお店ほどITツールを上手く活用しており、逆にITツールをあまり導入できていないお店では作業効率が悪く、その結果として労働時間や業務量が増えてしまっていると感じました。この経験から、業務を効率化する上でITツールを用いることが重要であり、そのうえで、NTTコミュニケーションズであれば様々なソリューションを提供することができることから、NTTコミュニケーションズでITソリューションを提供し、業務効率化に貢献したいと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分がNTTコミュニケーションズのことをしっかりと理解した上で選考に臨んでいることをアピールすること、論理的に話すことを意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 神戸大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコンを立ち上げるだけ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接やリクルーター面接と比べると厳しい雰囲気での面接だった。面接官が笑顔を見せるタイミングはなかった。【あなたが尊敬している人は誰ですか。】私が尊敬しているのは、大学のサークルの友人です。理由は、高い目標を持ち、それに向かって努力を惜しまず、実際にその目標を達成したからです。彼は、大学1年生の頃から学生の内に起業して社長になるという目標を掲げていました。そして、その実現のために、日々経営の勉強や、経営者の話を聞きに行くこと、人脈づくりなどに惜しまず努力を重ねていました。その結果、大学2年生の夏には実際に企業に成功し、今では地域の新聞に活動が掲載されるレベルの規模間にまで会社を成長させるに至りました。彼の高い目標に向かって惜しみなく努力する姿勢はとても尊敬でき、私自身も見習いたいと感じています。以上が私が尊敬している人とその理由です。【あなたの就職活動の軸はなんですか】私の就職活動の軸は2つあります。1つ目は、広く人々の生活を支えられる仕事に携わりたいというものです。この軸を持つに至った理由は、学生時代にサークルで会長としてメンバーの活動を支えたにやりがいを感じた経験があります。会長としてイベントの細かい調整や日々のコートの手配などは地道で大変な仕事でしたが、それによってメンバーが楽しんで活動している姿を見た時や、お礼を言われた時には強い喜びを感じました。2つ目は、顧客に寄り添ってともに目標を達成できるような仕事をしたいというものです。この軸に至った経験は、弟の大学受験です。私の弟は、高校三年生の春の時点では偏差値40ほどの状態だったのですが、偏差値60の大学を目標に据えていました。そこで、私は1年間、弟とともに学習の工夫や苦手の克服に取り組み、その結果、弟は志望校に合格することができました。これらの経験から、私はこの2つの軸を持ち就職活動を進めています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ロジカルに答えられるように意識していたが、想定外の質問に上手く答えられず、少し考えの甘い回答をしてしまった。この選考には落ちてしまっているため、その点が良くなかったのだと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

最終面接

技術職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に案内されたURLをクリックしてスタートする。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】NTTコミュニケーションズの社員ほぼ全員に当てはまる気がするが、どの人も穏やかであり温厚である。そのため面接も和やかな雰囲気で行われる。【弊社では具体的にどのよう仕事をしたいと考えていますか。】教育業界に対してICT化推進をしていきたいと考えています。その中でやりたいことは大きく分けて2つあります。1つ目はまなびポケットの改良したパッケージ商品の開発です。2つ目はお客様の要望に合わせたシステムのカスタマイズです。これらに携わり時代と共に変わるニーズに対応したいです。「これらを実現する上で〇〇さんのどのような強みが活かせますかと深掘りをされた。」大きく分けて2つあると考えています。1つ目は、経験のないことに対しても目的意識を持ちながら積極的に挑戦できる姿勢です。2つ目は、大学で情報系を学んでおりITに対する知見の基礎があることです。大学では単位を一回も落とすことなく、基本情報技術者の資格も取得しました。【弊社でどのようなことを実現したいですか。】教育のICT化を推進し、教職員の負担軽減と平等な教育の両立した未来を創造したいです。具体的にはタブレットやそれに伴うクラウドやネットワークを整備し、教職員の労働環境の改善や教育格差を無くすことを目標にしたいです。「なぜそのように考えるようになったのか深掘りをされた。」きっかけは、家庭教師のアルバイトで生徒からお聞きする学校の情報や高校時代の恩師の方のお話からです。「そのためには何が必要だと考えているか深掘りをされた。」教育業界ではICT化が遅れており、手厚いサポートが必要だと考えています。その中で基盤から上位レイヤーまでのフルスタックのサポートをするためにも、まず基盤の知見を深めていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問されたことに対して端的に答えることに注意した。しかし話しすぎてしまうこともあり、今後の面接では気をつけようと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

1次面接

セキュリティエンジニア
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】フランクで学生と話し慣れていそうな面接官だった。本当に雑談という感じで面接が進んでいった。緊張はほぼしなかった。【どういう業界を見ていたのですか。】自分の専攻と合致するIT業界を見ていました。その中でも、自分の興味といくらかの経験のあるセキュリティ分野かネットワーク・インフラ分野を見ていました。それらの仕事につける企業として、NIer、SIer、電機メーカーなどを候補にしていました。その中でもNTT系はセキュリティ、ネットワークを同時に満たせる企業が多そうなので、有力な候補として見ていました。ネットワークでいうとNTT東日本西日本、コミュニケーションズ、ドコモが該当し、セキュリティというとNTTコミュニケーションズやデータ、ドコモが主に該当すると思います。その中でもNTTコミュニケーションズは長距離通信やISP事業およびマネージドセキュリティサービスをやっており、セキュリティとネットワークどちらも高い次元の仕事をやっていると考えています。【専門採用コースのインシデントレスポンスの仕事内容について教えてください(逆質問)】顧客のもとで起こったインシデント(セキュリティ事故)の対応に当たる仕事です。大雑把に言えば原因や影響を調査してあげるサービスです。マルウェア解析を行い、その動作を把握したり、どのマルウェアファミリかの同定を行います。解析から得られた知見をホワイトペーパーとして対外発表することもあります。個別の攻撃事象について対応策を考えてあげるコンサル的な仕事も少しはインシデントレスポンスチームも行いますが、基本的にセキュリティコンサル部隊は別チームとして存在します。そちらがよければ、キャリアパスとして普段から上司に言っていれば移ることも可能です。セキュリティ部署に限らず、最短で3年で部署異動する人もいます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】こちらはあまり喋らずに済んだ。リクルータ面談で志望動機や入ってからやりたいことをしっかり話せたのが評価されたのかも。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

最終面接

セキュリティエンジニア
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】セキュリティ部署の課長【面接の雰囲気】威圧的な感じはなく、本当に雑談という感じで面接がスタートした。向こうの口数がかなり多くこちらはあまり喋らなかった。【残業はどのくらいありますか。(逆質問)】インシデントレスポンスチームは平均で残業20時間程度、人によって最小が10時間で最大が40時間程度です。社員の負荷を考え、捌き切れない量の仕事は受けずに他社への紹介をすることもあります。また残業時間には波があり、その時抱えている案件の多寡により左右されます。全社で残業は45時間を上回らないように管理されています。45時間超えると上司に通知が行くので、それ以上残業したい場合は手続きが必要です。残業が多いのはNWの運用チームとかになるかなと思います。まぁなのでセキュリティ系部署で業務量の心配はしなくてよいと思います。残業は電子的にカウント(PCの起動時間とかで?)されていくので、サービス残業の心配はありません。【入社後にやりたいことはなんですか。】(専門採用コースで応募した)インシデントレスポンスチームでいろいろな業種を相手にセキュリティの面倒をみることです。学生時代は研究やCTF活動でセキュリティの経験を積んでおり、それをさらに高めるたいと考えているからです。また、キャリアプランとしてはセキュリティの基礎的な経験を数年積んだ後は、サービス開発のほうに回りたいと考えています。既に存在するサービスを運用、提供だけをする業務より、そのサービス自体の開発業務のほうが社会や業界への貢献をした実感が湧くと考えたからです。そのために、ファーストキャリアはまずインシデントレスポンスチームで実際の問題や現場の課題を知るために経験を積もうと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】前回の面接よりさらに、あまり喋らずに済んだので、2回あったリクルータ面談でかなり決まっていると思う。リクルータ面談でしっかり話せたのが評価されたのかも。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

1次面接

技術・営業・マーケティング職
21卒 | 東京大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】雰囲気、口調が明るく、落ち着いた感じであった。1次面接ということで学生の雰囲気を知りたいという気持ちが現れていたように思う。【就職活動の軸は何ですか。】私の就職活動の軸は3点です。「人々が本質的な活動に専念できる、快適な環境を創る」ことが実現できる企業であること。(学生時代、数多くのアルバイトやボランティアに挑戦する中で現場の非生産的な環境を解決したいという目標をいだきました。)(根本的に仕事のあり方を効率化するために、私は)「高い技術と、それを実務に落とし込むノウハウの高さ」のある企業であること。(そして、最終的により多くの人を単調膨大な事務作業から解放したいという思いから、)「事業・顧客の範囲が広いこと」です。それぞれに理由がありますが、以上を満たす企業として、御社でこそ働きたいと考えています。以上を話が長くなりすぎないように簡潔に話した。【学生時代にチームで頑張ったことはなんですか。】私は自身の「改善意欲の高さ」を活かし、〇〇製作プロジェクトにて、チームマネージャーとして作業の効率化とミスの削減に取り組んだ。このプロジェクトでは毎年、作業工程の多さから、日々残業が生じても仕方がないという文化があった。私は、残業を削減して班員の満足度を上げたいと考えた。そして、作業の進め方自体に適切な仕組みを取り入れることによって、時間内での製作は十分可能であると考え、以下の取り組みを実践した。まず、製作工程の全てを具体的にリスト化し、取り組むべき作業を明確にした。次に、班員からのヒアリングのもと、能力に応じて最適な作業に分担した。また、作業開始前に作業上の注意点と問題回避策をチームで考える時間を設けた。以上の結果、3ヶ月の期間中わずか1日のみの残業で目標レベルの〇〇を完成させた。貴社でも、顧客のニーズに寄り添い、前例にとらわれず課題解決に取り組むために、私の強みを活かしたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接なので、自分が学生時代にやってきたことを明るくハキハキと話せたことが評価につながったと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

2次面接

技術・営業・マーケティング職
21卒 | 東京大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】1次面接よりも更に若手の人事が出てきた。雰囲気は明るく前向きというところは1次面接同様であった。こちらの話を聞くのに必死だったかもしれない。【弊社のどのような技術に興味がありますか。】私はAIとRPAには特に興味を持っています。それは、単調膨大で属人的な事務作業を削減し、企業の生産性を大きく向上させる可能性をもつと考えるからです。御社のボイスDXによるコンタクトセンターの業務改善などは、最たる例だと思います。一方で、AIやRPAを活用するためには、高速かつ安全なクラウド・ネットワーク・セキュリティなど、重要な技術は他にもあると思います。私の勤勉さを活かして、必要な技術となればその都度学び取り、実務におとしこんでいきたいと考えています。(ビックデータをAIで活用するための高速かつ安全なクラウドや、RPAへの不正アクセスを防ぐためのセキュリティなど、顧客の業務の効率化を達成するために必要な技術は他にも多くあります。)【あなたはこの会社のマネージャーとなったときに、どう会社を引っ張っていきたいですか?】私は御社での業務を通して、将来は「対話を通して顧客や関係者と信頼関係を築ける」社会人になりたいです。(アルバイトやボランティアを経験する中で、尊敬できる上司に数多く巡り合ってきました。彼らに共通していたのは、「必ず相手の話を一度聞いた上で、適切な指示を出す」ということでした。)御社で働く上では、顧客、国内外の開発関係者など、立場の違う数多くの人々と共に仕事を進めていくことになると思います。私も、お世話になったアルバイト先の上司の方々と同じように、一方的に指示を出すのではなく、相手を人として尊重する接し方をしたいです。そして信頼、協力関係を築き、全体としてより生産性高く仕事ができる環境を作れる、そんな社会人になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問で「今回の面接に対するフィードバックをください」と素直に聞いたことが印象に残ったのではないかと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

最終面接

技術・営業・マーケティング職
21卒 | 東京大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事(おそらく40代)【面接の雰囲気】1次2次と異なり、落ち着いた雰囲気の年配の方が面接官であった。こちらの態度とは関係なく、表情等特に変わらずひょうひょうと面接を進める方であった。【アナタが入社したら弊社にどのような貢献ができると考えていますか?なぜできそうですか?】私は御社が「DX Enabler(ディーエックスイネーブラー)」として事業を進化させていくために、持ち前の対話力を活かしたいと考えます。私は目標を達成するために、相手の真意を汲み取り、伝えるべきことを正確に伝える手間を惜しみません。入社後は、エンジニア、セールス、マーケティングのいずれにおいても、国内外の顧客および開発関係者と対話を通して協力関係を築き、顧客のニーズを汲み取ったDXを実現することに貢献したいです。/私は個別指導の塾講師として、この力を培いました。(1年半で担当した受験生の8割を第一志望校に合格させました。これは、対話を通して生徒理解に努め、信頼関係の構築と生徒の特性に合わせた指導に挑戦した結果です。)【当社と他者の違いは何だと考えていますか】複数理由はありますが、その中でも特に私は、御社が「ワークスタイル変革」に関するノウハウを自社に蓄積されている点に大変魅力を感じています。HPやOBの方々とのお話を通して、業務効率化に対する意欲と実積が競合他社と比べてもずば抜けていると感じました。単にシステムを提供することは他社にもできるかもしれません。しかし、実際に顧客業務に変革をもたらす上では、自社導入で培った成功例や失敗例、具体的な施策や定量的な指標を伝えられることが最大の強みとなると思います。そこで、私の分かりやすく伝える力を御社でこそ活かし、顧客の業務効率化に最後まで責任をもって取り組みたいです。以上を特に要点が伝わるように一部を強調して伝えるなどした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく熱意を表したことが大きかったと思う。他者の選考状況を聞かれたときに、さり気なく、しかし確実に「御社が第一志望です」と自分から言えるかどうかが肝なのではないだろうか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月26日

問題を報告する

1次面接

事務系
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次高め【面接の雰囲気】面接官の方は物腰の柔らかい、とてもやさしいかただった。面接中も何度もお褒めの言葉を頂戴し、とても話やすかった。【NTTコミュニケーションズでやりたい職種はなんですか。】私はセールス職を志望しています。その理由はNTTコミュニケーションズさんのインターンシップに参加し、自分の強みを最も活かせるのがセールス職であると感じたためです。NTTコミュニケーションズさんのセールスには、自社サービスについての深い理解だけでなく、クライアント企業様の立場に立って考え、クライアント企業様の潜在的なニーズを知ることが必要不可欠であるとインターンシップでの経験から感じました。私はアルバイトでコールセンターで営業を行っており、日ごろから相手に合わせた提案を行っています。この経験から培った私の強みである相手の立場に立って考える力を一番活かせるのがセールス職だと考え、私はセールス職に就きたいと考えています。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】○○の○○として新たな収入源を確立した経験だ。○○全体として昨年より観客を感動させる目的があり、○○が貢献出来ることを考えた。プロの公演では、統一された○○が非日常を味合わせ感動を生んでいたが、他の必要費用が嵩み当団体の○○費は少なかった。また収益のない公演で○○に○○するのは難しく、従来の収入源の○○での増収は困難だった。そこで新手段での衣装を豪華にする為の○○万円の捻出を目標にした。手段は○○を選び、如何に1.多数から支援を受けるか2.高額支援を受けるかに力を入れた。具体的には1.安価なプランやDVD等の商品毎のプランを作り、幅広いニーズに応える仕組み作り。2.制作過程で支援がどう使われるか発信し、「ファンと創る公演」という価値の創出。の2点に取り組んだ。結果、○○万円を集めることができ、衣装に関しても観客から去年より豪華で見入ってしまったと頂戴した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接なので志望度よりはパーソナリティーを見られているように感じました。なので自分の頑張ったことを分かりやすく伝えられたのがよかったのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

最終面接

事務系
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部採用担当【面接の雰囲気】接続状況が悪く、途中で電話面接になったので雰囲気はいまいちわからなかった。口調は柔らかく、面接はしやすかった。【NTTコミュニケーションズで成し遂げたいこと】私は御社で日本企業の海外進出をICTの側面から支えたいです。日系メーカーで働く祖父、父を持ち、自社の製品やサービスに誇りを持って働く人を間近で見て育った私は、将来そんな人たちを支えられる仕事に就きたいと考えるようになりました。現在の日本国内の状況として、人口減少による市場の縮小が見込まれ、企業の海外進出は不可欠だと考えます。そこで人口減少による働き手不足など多くの問題を抱える中で、日本企業が国際競争力を持って海外市場で闘うため、ICTの力で日系企業の海外進出を支えたいと考えるようになりました。世界に多くの拠点を持ち、企業が海外進出する際に欠かせないサポーターとなっている御社でこそ、私の野望は実現できると考えます。そのために、まずはセールスとして顧客と向き合って、エンジニアやマーケターの想いも汲み取りながら最適な提案を行う経験を積みたいです。そのうえで、将来的には日系企業の海外進出を支えるサポーターになりたいです。【自己PRをしてください。】私の強みは、相手の立場にたって考え、提案する力です。この力はアルバイト先のコールセンターでの業務で培いました。私はアルバイトでコールセンターに勤めており、そこでテレフォンアポイントメントを行なっております。そこでは自社のサービスを電話でお客様に提案することが求められます。当初はサービスについての説明にとどまっていたのでなかなかアポイントを取ることができませんでした。だんだんと業務に慣れていくうちに、お客様の立場にたって考え、お客様が抱えているニーズや課題に沿った提案ができるようになり、アポイント率がどんどん向上していきました。その中で私は相手の立場にたって考え、提案する力を培っていきました。この強みを生かし、サークルでも強いリーダーシップを発揮しました。この経験を御社でのセールス職での業務に生かし、貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業が喜びそうな自己PRをすることが評価につながったのかなと思います。セールス職に求められるスキルはインターンとOB訪問で理解したのでそれにあったエピソードを用意したのが大きかったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月14日

問題を報告する

最終面接

ICTエンジニア
20卒 | 広島大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】入社した場合の具体的な働き方や、世間で騒がれていたグループ再編の影響など、様々なことに丁寧に回答して頂いた。【他に入社を検討している会社はありますか。】他に選考中の企業はありません。御社に入社したいと考えております。就職活動を始めたばかりの頃は、Web系の企業や他のSIerの選考も受けておりました。しかし、業界研究や企業研究、イベントへの参加やインターンシップを通じて、次第に私が志望する企業が明確になってきました。私は熱しやすく冷めやすい性格です。そのため、働きだしてからも違う仕事に興味を持ったり、他にやりたいことができたりすることがあると思います。御社はネットワークからアプリケーションまで、非常に幅広い事業を行っているため、キャリアプランが非常に豊富であると考えております。そのため、私の興味が他の分野に移っても御社の柔軟なキャリアプランによって吸収することができると考えております。 【現在,技術的に取り組んでいることはありますか?】 現在,技術的に取り組んでいることは主に勉強会やハッカソンに参加することです.参加している勉強会のジャンルは幅広く,少しでも興味があるものに関しては迷わず参加しております.Webアプリや,IoT系の内容が多いです.またそれ以外にも,自由に作品を開発して,その作品を展示したりコンテストに応募したりしております.このような取り組みをしている理由として,様々な人の話を聞くことで開発のヒントになることはもちろんですが,私のモチベーションを上げる効果が非常に高いことが挙げられます. また,就職活動が落ち着いた後には,長期インターンシップに参加したいと考えております.これまでは本格的なチーム開発などを経験したことが無かったので,実務でのプログラミングを通して,GitHubの正しい使い方ややテストの書き方などを学びたいと思います.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでの私の経験から、物事に臆せずに挑戦するチャレンジ精神、行動力が評価されたと思う。また、技術者としてのポテンシャルや新しい技術を活かしたサービス開発能力も評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月18日

問題を報告する

1次面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手と中堅/現場社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気。質問もよくある王道の質問で必要以上に詰めたり圧迫されることはなかった。雑談等はなくまじめな面接。【これまでに苦労したことは?】大学院での研究です。これまでの、大学までの勉強は先生が教えてくれたものを学び知識をつけるというものでしたが、大学院の研究室での研究は自らテーマを見つけ、目標を決め、研究を進める手法も自分で決めなければなりません。初めはそうした環境に慣れず、何をしたらいいか迷うこともありました。しかし、先輩や教授と相談していくうちに、どのような研究なら進めていけるかということが分かるようになりました。こうしたことは社会に出てからも必要とされる能力だと思います。与えられることだけでなく自分で考えて行動する必要があり、またわからないことがあれば素直に先輩、上司に聞くことが大切だと思うからです。こうした社会に出てからも必要な力を身に付けられました。【学生時代に頑張ったことは?】カフェでのアルバイトに力をいれていました。アルバイトのメンバー中には、仕事が苦手なメンバーもいました。また、社員の中にはオペレーションを覚えるよう強く注意する人がいて、新人が委縮し自信を失い、より仕事が手につかなくなるケースが何度も見られました。強く注意しても業務の改善にはつながらないと感じたので、私は自分のやり方を押し付けるのではなく、どのように工夫していけば今後業務を改善できるのかを、一緒に考えることを大切にしました。そうすることで、新しいやり方を思いつくきっかけになり、私自身の成長にもつながると思います。アルバイトを通じて、全員がのびのびと、自分の力を発揮できる環境を作ることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】NTTコミュニケーションズでどのような仕事がしたいか具体的に述べることができたため、評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

最終面接

総合職
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、人事の中堅【面接の雰囲気】最終面接にしては穏やかな雰囲気、1次面接と雰囲気的には特に変わらない。こちらの言うことに対して少し反論気味に質問することはあるが物腰軟らかく圧迫という感じではない。【NTTグループの再編について教えてください(逆質問)】NTTコミュニケーションズ、NTTセキュリティ、ディメンションデータの3つの会社を国内事業会社と海外事業会社の2つに分け再編するものです。NTTコミュニケーションズで働いている社員は、担当する業務によって国内事業会社に行くこともあれば、海外事業会社に行くこともあり、それは新卒の社員も同様です。国内事業会社の社名は、NTTコミュニケーションズのままになる予定であり、社名が消えることはありません。管轄が変わるだけで、業務内容が変わることはなく社員レベルでの影響はありません。それ以上の詳しいことに関しては、まだ社員にも知らされておらず、7月に予定されているNTTグループ再編を待たなければわかりません。【入社後のキャリアパスは?】公共系の大規模なシステム開発に携わりたいと考えています。役割としてはプロジェクト全体をまとめるプロジェクトマネージャーのような仕事がしたいと考えています。新卒で入社してすぐにそのようなポジションで働くことは当然できないと思うので、まずはエンジニアとしてシステムの仕組みを学び、理解したり、スキルをつけていきたいと考えています。将来的には、マイナンバーカードのような国民全体が実際に使い、生活の利便性を向上させることができるようなITの仕組みの開発に携わりたいと考えています。40年間ずっと公共系の仕事がしたいというわけではなく若いうちは様々な業界に携わりながら知識を蓄え、視野の広い人間になることで会社に貢献したいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】こちらの解答に対して、少し反論気味に質問してくることもあったがしっかり返答することができたので、論理的思考力やコミュニケーション能力が評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅くらい,肩書不明【面接の雰囲気】女性と男性ひとりづつで,女性の方はニコニコしていたが,質問や深堀がなかなか鋭く,緊迫感が常にあった。【情報系の専攻ではないのになぜIT企業に興味があるのですか】技術的な経験は授業でさわりだけ扱った程度ですが、去年の夏に総合電機メーカーでインターンシップを行った際、見渡してみるとソフトウェアを担当する職務が多く、工場の自動化や品質管理、社内コミュニケーション等多くの部分にICTを用いており、それがきっかけでICTエンジニアを志すようになりました。知識や経験は現時点で経験者に劣っていることは承知しておりますが、今後惜しまず勉強し身につけていく所存です。SIはITを使ってお客さんのビジネスをサポートすることができます。御社は幅広いネットワーク基盤と最先端の技術を有していることから、御社でしか成し遂げられない革新的で新しいビジネス環境の構築を提供できると考えています。日々変わりゆくICTの世界で学び続け、挑戦し続けたいという夢を実現するべく志望いたします。【アルバイト経験で学んだことで,社会に出てからも活かせることはありますか。】もちろんあります。飲食店にて接客アルバイトを計四年程行った中で,特に印象に残っている学びは,お客様の求めるサービスと経営側の効率向上とのバランスです。価格帯が中くらいの業態だったので,それなりのサービスを提供しなければなりませんが,高級店ではないので,ある程度の効率化を図らないと利益に対し人件費が見合うものではなくなってしまいます。この点に対し店員間で話し合い,店長や本社のマネージャーにも原価や人件費,維持費等のデータを見せてもらいました。ビジネス的な視点からアルバイトをすることができたのは貴重な経験でしたし,企業によって,業態によって,社員の求めるもの,社会から求められているものが違うということを身を以て知りました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜコムでなければならないのかを淡々と複数の理由から答えられたこと。OB訪問時から毎回感じていたが,頭が切れ論理的な方がかなり多いので,冷静に論理的に,矛盾がないように気をつけて話した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

最終面接

エンジニア
18卒 | 東京大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】三組同時に違う部屋で行ったが,他の部屋で受けていた学生のうちひとりの学生は,圧迫面接で泣きかけたと言っていた。わたしのところは全くそんなことはなく,優しくはないが淡々と話をした。【どのような価値をお客様に提供できる社会人になりたいですか。それは弊社で実現できますか。】わたしは,お客様の可能性を広げることができ,そのための技術的な知識とビジネス的な提案力を併せ持ったエンジニアとなりたいです。最新技術が日々進化し続けるこの業界だからこそ,好奇心や地道な勉強を忘れず,最新の技術にあかるいエンジニアでありたいです。またニーズを先読みし,お客様をリードできるコンサル力も身につけたいです。御社はグローバルに広いネットワーク基盤を有しており,また最新の研究結果をサービスにいち早く展開しています。また出会ったOBの方々は他者よりも圧倒的にビジネス的な捉え方が的確でした。わたしは御社のそのような面に魅力を感じています。御社で,目指すスキルを身につけるべく,まずは目の前の仕事一つ一つを大切に取り組みたいです。【あなたはどう弊社に貢献できますか】私の強みは計画的で粘り強いところ、そして新しいことにも臆せず立ち向かえるところです。部活動での全国優勝と学業の両立により得た計画性や不屈の精神により、自分自身の為に努力し続けられますし、仲間の為ならば更に奮い立ち惜しまず努力を注ぎ込めます。またサークルで制度改革を行ったとき、何事も周到な用意と周囲の信頼,そしてやり遂げる情熱があれば実現できると感じました。これからも新しいことに恐れず挑戦できる人でありたいと思っています。また大学院での研究生活では,科学的な知識や実験作業を行う根気強さに加え,自ら積極的に仮説を構築し効果的に検証できる実験計画を立て,実行し,そして検証を経るという論理的思考のサイクルを鍛えられました。これらの今までの人生で得てきたものを活かし、大きな仕事でも計画的に行い,お客様のことを考え,チームメンバーを巻き込み最後までやり遂げられます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一志望であり絶対に入社したい,という思いを強く持って話したこと。部下のいる立場だからかもしれないが,熱意や性格面,人間関係面やキャリアプランを多く聞かれた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 東北大学大学院   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長クラス2人【面接の雰囲気】最初から最後まで終始笑顔であった。キャリア相談会なので面接の後にフィードバックをもらえる機会があった。非常に自分の面接に対して褒めていただき、おかげでほかの会社の面接にも自信を持って臨めるようになった。【留学して学んだことは何ですか。それは弊社でどのように生かすことができると思いますか。】何事にも積極的になったことを端的に話した。「たとえば日本での国際交流では、日本のことが好きな外国人の人たちとの交流をすることがメイン。しかし、向こう(私の留学先のデンマーク)では日本人はおろかアジア人の数少ない環境で、自分をアピールしてかなくてはならない。社会に出てからは、そのような自分にとって必ずしも過ごしやすい環境(コンフォートゾーン)のみでなく多くの逆境におかれることがある。学生時代からこのような環境に身を置いて自分を鼓舞する経験を深めることで、新しいサービス、より良い品質向上を目指す御社にも大いに貢献できる。」と話した。とにかく自分自身の経験をわかりやすく具体的に話すことが大切だと感じた。【学生時代に頑張ったことがどのように生かせると思いますか。】「新しいサービスやより良い品質向上を目指す際には、多種多様な人々と連携して、目的に向かって努力する必要がある。今まで様々な国籍の学生とグループワークをしてきた経験や留学支援団体としてメンバーと協力しながら目的を達成してきた私の体験は、必ず貴社の一員として生かすことができる。また、プロジェクト企画や新規事業に携わる際に、私が現在大学院で学んでいる費用便益分析評価や需要予測の基本的な考え方を実学として活用することを目指す。」と話した。一貫性を持たせて論理的に話すことを心掛けた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックでは、学生時代頑張ったことや面接の基本的な態度については高評価をしてくれたと感じた。一方で、会社でやってみたいことについて上辺だけのことを述べると、もっと具体的に述べるように深く突っ込まれた。しっかりと会社のことを調べて具体的に答えらるかどうかを見ており、そこから志望度などを図っていると感じた。まだこの時期には仕方がないが、もう少し具体的に考えてとも言われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

2次面接

17卒 | 東北大学大学院   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年配の社員(課長クラス)【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気で面接を行った。フィードバックがあり、1回目と同じように褒めていただくと同時に、足りない部分について指摘していただいた。【今後通信業界はどのようになっていくと思いますか。またNTTコミュニケーションズをどのようにしていきたいですか。】前者に対しては、「情報通信は空気のような存在になり、さらにインフラとしての側面を強く見せることが考えられる。その分、「当たり前」に対するさらなる社会的責任感やソリューションを提供すべき事柄が増えてくるため、そのための基盤を作れるように、日々の業務に取り組む必要があると思う。」と答えた。後者に対しては、「世界中の人々の笑顔を生み出すことのできる企業にしたい。今後ますます、グローバル化が浸透し、国境を越えた人々の往来は激しくなる。日本だけでなく、世界の人々に当たり前である快適な生活を提供し、世界の競合他社に負けないNTTコムブランドを世界中に波及させたい。そのために、常にお客様目線に立って、お客様に愛される会社にしたいと考える。」と答えた。【なぜ通信業界を志望するのですか。】「「世界規模で人々の生活を支え、つながりを創出したい」という想いから志望している。もともと社会インフラを根底から支え、人々の笑顔が生まれる生活を作り出したいと思い、今の学部、学科を選んだ。自分はよく、海外旅行をして、世界中20か国以上を旅してきた。留学をした時もそうだが、世界中どこにいても人々のつながりを創造したり、都市の基盤を担う通信の大切さについて身をもって体験してきた。ヒトとヒトが、世界中どこにいても、たとえ震災が起きても(東日本大震災や熊本大地震の例でもあるように)、“つながっている”そういう安心感、“当たり前”を作り出し、人々に提供できる仕事に携わりたいと思ったから。」と答えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と同様に、自分自身のPRの部分についてはとても高く評価してくれた。特に相手の目を見て話し論理的に抑揚をつけ話しているのが好印象という評価をいただいた。一方で、具体的なキャリアビジョンや会社や業界の今後についてなども深く突っ込んだ質問もあると同時に、ほかにどのような会社・業界を受けているかや第何志望かといった、明らかに志望度を問う質問も多かった印象を受ける。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 千葉大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事 / 営業【面接の雰囲気】特に、フォローや緊張をほぐすようなことは言われなかったが、圧迫面接のような感じもしなかった。あえて言うと、私自身この面接官に好印象をもてなかったが、それは相手の会話の相槌が無いことへの印象なので、圧迫とは関係ないです。【志望動機を教えてください。】私は働く人達が場所を選ばず、働ける環境を作りたいと考えています。例えば、現在多くのサラリーマンが毎日通勤をしていますが、クラウドを使えば自宅や旅行先でも、仕事を行える人は居ます。また、Skypeのようなサービスを使えば、どこの場所に居てもパソコン一つで会議を行えます。御社は通信業界で他の会社からも信頼が厚いですし、世界中に多数のデータセンターや海底ケーブルを持っており上記のサービスにも精通しているため、私がしたいこととマッチングしていると思い志望しました。注意した点は、自分がやりたいことと企業が今後進もうとしている方向がマッチングしているかということです。【自己PRについて3分話してください。】私は物事を分析し解決策を考えられる人間です。塾で担当した生徒で数学が苦手な生徒がいました。初めは詰め込み教育をすれば成績をすれば点数はすぐに上がるだろうと思っていましたが、成績は上がらず、ついには授業から抜け出してしまうようになってしまいました。このままではいけないと思い、生徒自身から話を聞きながら、なぜ数学を苦手になったのか、克服させるためにはどうすれば良いかを考えました。その結果数学が苦手な原因は、1回の授業で教わることが多いのと、授業に対してのモチベーションが原因だと思いました。対策としまして、1回の授業に新しく教えることは3つだけという方針を採りました。また、生徒のモチベーションのために生徒が好きなマンガのキャラクターを紙に印刷してきて「1問間違えるごとに1本ヒゲを書き込まなければならない」という風にゲーム性を持たせました。これにより、生徒の成績は中間テスト30点から期末テスト90点と成績を向上させることができました。このように、私は物事を分析し解決策を考えられる人間です。注意するべき点は、3分という時間がいきなり与えられるということ。私は用意してなくて、1分半しかしゃべれませんでした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】通信業界がなにをやっているか、具体的に自分の中で把握していること。私は何回かOB訪問をしたが、面接官からは理解が甘いといわれてしまった。なので、通信業界が何をやっているのか、その上で自分は何ができるのかをしっかり言えれば大丈夫だと思います。後は、自己PRがどうこの会社で生かせそうなのかをきちんと話せることも大事だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 早稲田大学   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】若い社員が面接官のため、非常にフランクな雰囲気で面接が進んでいきます。質問に対する深堀はされ、中には鋭い質問もありましたが、聴き方は非常に優しい聞き方なので、圧迫ではないと思います。【挑戦したいことや夢、目標を教えてください】『私の夢は「海外の国に営業を行うこと」です。私は仕事を通じて社会に大きな影響を与えたいと考えており、そう考えた時、顧客の中で最もマクロだと言える「国」に対して営業することで、これが最大化されると考えます。そこで具体的に例えば「バングラデシュの鉄道整備」に挑戦したいと思います。この国は過去10年間、平均6%以上の高い成長率を維持しており、また親日国でもあることから、開拓余地は十分あると考えます。そんなこの国では現在、人口急増に対する交通インフラ整備のため、車から電車への移行がなされつつありますが、遅延が当り前の状況になっています。そこでセールスにてICTソリューションを提案し、電車の運行状況を管理することで、「国家の交通を改善する」という社会的影響力の大きな挑戦が出来ると考えました。そしてこれは、アジア主要都市を結ぶ光海底ケーブルを基盤に、高品質で多様なサービスを有する貴社でこそ成せるはずです。』やりたいことを述べた上で、それを実現する上でなぜNTTコミュニケーションズなのかを述べることで高い志望度をアピールしました。【先程の夢を自分が実現できると思う理由について、これまでの具体的な経験やエピソードを交えて教えてください】『海外インフラ事業を実現する上で営業に求められることは、「情報×信頼」であると考えます。というのも、通常の営業に比べて、扱う金額が莫大であり、取引先が他国であることから、非常に慎重に決断が下されると考えるからです。そして、私がこの「情報×信頼」を提供できると思う理由は、テニスコーチのアルバイトで培った力を活かせると考えるからです。まず、「情報」に関しては、「レッスンにおいて分かりやすく物事を伝える力」「ラリーやコミュニケーションの中で、お客様の課題やニーズを分析する力」を活かし、相手の求める情報を的確に伝えられると思います。次に「信頼」に関しては、「礼儀正しさや、明るさ」「相手の身になって、一人一人異なった改善法を提案し、上達するまで根気強く取り組む力」を活かし、顧客からの信頼を獲得できると考えます。以上の「情報×信頼」によって、プロジェクトを実現できると考えます。』自分の強みを伝えることを意識しながら話すことを意識しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入社後の働くイメージはもちろんのこと、将来的に自分の携わりたい事業についての明確なビジョンを話すことが求められます。そのため、常日頃から、自分は何がしたいのかを問いながら、様々な事象を多面的に見ていくことが求められます。志の低い学生や、安定志向の学生よりかは、自分のやりたいことを明確にして、それを達成することが出来る人材が求められていると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
44件中44件表示 (全25体験記)
本選考TOPに戻る

NTTコミュニケーションズの ステップから本選考体験記を探す

NTTコミュニケーションズの 会社情報

基本データ
会社名 NTTコミュニケーションズ株式会社
フリガナ エヌティティコミュニケーションズ
設立日 1999年7月
資本金 2309億7900万円
従業員数 9,300人
売上高 6343億8600万円
決算月 3月
代表者 丸岡亨
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
電話番号 03-6700-3000
URL https://www.ntt.com/index.html
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1130243

NTTコミュニケーションズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(通信業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。