就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
山崎製パン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

山崎製パン株式会社

【感動を超えたサービス】【20卒】 山崎製パン 営業系の通過ES(エントリーシート) No.29172(京都府立大学/女性)(2019/7/25公開)

山崎製パン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

営業系
20卒 | 京都府立大学 | 女性

Q.
あなたがこれまで力を入れて取り組んできたことのうち1つを選択し、具体的にどのような取り組みを実行して、そこから何を学んだか分かりやすく説明してください。

A.
<洋菓子店における販売員のアルバイト>自分自身の接客スキルを磨くことと同時に、販売員全体の接客意識を向上させることに力を入れました。私が働く洋菓子店は、所属する百貨店の担当部門の中でも、トップの売り上げを誇る一方で、販売員のお客様に対するサービスが機械的なものになっていることが課題でした。そこで私はまず、自分自身がよりお客様の立場に立ち、他の販売員のお手本となるような接客を心がけることで、販売員全体の接客意識の向上も図ろう、と考えました。ご来店されたお客様には、積極的にお声がけをすることで、ご要望を販売員に伝え易いような雰囲気づくりを心がけたり、お客様それぞれのご要望に合わせて異なるご提案を行うことで、同じ商品であってもその人にとってはさらなる特別な価値を与えるような接客を行ったりと、「お客様のご期待を上回る商品提供」を行いました。そういったマニュアルプラスアルファの接客を行った功績が認められ、今となっては新人教育を任される立場となり、自分なりに行ってきた接客法を伝えていくことに尽力しています。このことから私は、自らが先陣を切って行った取り組みで、周囲の人々の考えや行動に影響を与えることができる、ということを学びました。 続きを読む

Q.
当社のどのような点に共感し、志望しましたか。また、当社に入社してやりたい仕事(挑戦したいこと)を具体的に記入してください。

A.
私は、貴社が「良品廉価」「顧客本位」という理念のもと、現状に甘えることなく、常に新しいおいしさをお届けするために、人々のニーズを的確に把握した製品を提供し続けている、という点に大変共感いたしました。さらに、貴社では生産・物流・販売を一貫して行っていることから、そうした人々のニーズに応える商品をよりリアルタイムに、責任を持って提供できるという点にも大変魅力を感じ志望いたしました。私は営業活動を通し、より多くの人々に貴社の製品の魅力を伝え、選んで頂くことで、人々の生活に「こんな商品があったなんて!」からはじまるような、新たな彩りを加えるお手伝いがしたい、と考えています。そのためにも販売現場の課題やお客様のニーズを直接把握することで、工夫を凝らした商品陳列・売場演出・プロモーション手法などの提案を行いたいです。また、営業活動を通して得た販売現場の情報やお客様の反応を、新たな製品づくりへと繋げる役割も担いたい、と考えています。主食であるパンから嗜好品である和菓子や洋菓子などまでを手がける貴社で、様々な角度から人々にアプローチしていきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

山崎製パン株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

22卒 | 中村学園大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私は貴社の説明会の印象が大変良かったという理由から貴社を志望いたします。説明会では保存料は使わず、クルミの渋皮も手作業でとるなど丁寧で品質を重視した製法であること、出来立てで、できるだけ賞味期限を伸ばすために3回、取引先へ引き渡していることなどを知りました。貴社の商品のファンの方が大勢いらっしゃるのはこのような健康面や衛生面に配慮した社員の方々の努力があってこそだと感じました。ですから私もお客様の視点に立って安心安全で豊かな食生活に貢献をしたいという気持ちから是非貴社の一員となって働きたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月24日
21卒 | 北海道大学 | 男性
内定

Q.
自己PR

A.
私は主体的に行動し、成し遂げる力があります。高校でバレーボール部に所属していたのですが、1つ上の先輩方の最後の大会は地区予選敗退という結果でした。そのため、自分の代で絶対に全道大会に進出したいと考え、練習途中で疲れている部員が多いことに着目し、通常の練習メニューに加えて筋力トレーニングとランニングを毎週行うことを部員に提案しました。しかし、あまりやる気の無い部員も多く、初めはあまり参加者がいませんでしたが、全道大会に進出するには不可欠だと呼びかけ続け、最終的には全員が参加するようになりました。おかげで皆の体力は勿論、チームの士気も向上し、練習に一層熱が入りました。その結果、新人戦で全道大会に進出し、ベスト〇〇という結果を残すことができました。この経験から、熱意を持って行動すれば必ず周囲は応えてくれるということを学びました。仕事においても主体的に行動して周囲を巻き込み、結果を出していきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月1日
18卒 | 東京薬科大学大学院 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私は「想いが込められた健康的な食を多くの人に届け、笑顔を増やしていきたい」という思いがあります。貴社は原材料にこだわり、手間と時間をかけてパンが持つ本来の姿「香ばしさや味、機能」を引き出しています。それはストレート法や長時間発酵法の技術面に長けており、お客様に長年愛され続けられていると考えています。私は好きな商品を通して、モノづくりの原点を学びたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

株式会社岡山木村屋

生産職(総合職)
16卒 | 広島大学大学院 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
貴社は地域のお客様との距離が近く、お客様のニーズを尊重され、店舗展開や生産技術が充実している点に魅力を感じました。パンはおいしさや仲間との団欒という、様々な幸せをもたらすことができるものだと思っています。また、私はこれまでの経験から相手のニーズを把握し、それを満たすために努力した結果、いいものを創り上げ、相手に喜んでもらえたときにやりがいを感じています。この「相手の立場になって考え、ニーズに応える」力を生かし、パンの製造を通してお客様に幸せを届けたいと考えています。そして将来的には、ニーズに応えるだけではなく、新しいパンのあり方や食シーンを提案することで、これまでになかったアプローチからお客様に幸せを届けたいと思っています。貴社では、店舗展開の充実によりお客様のニーズを把握し、お客様の嗜好や健康、安心・安全を考慮した生産技術と製品開発により、多様なニーズを体現されています。貴社でなら新たなおいしさや楽しみ、そして様々な幸せを創造できる可能性・将来性があると思い、志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

山崎製パンの 会社情報

基本データ
会社名 山崎製パン株式会社
フリガナ ヤマザキセイパン
設立日 1948年6月
資本金 110億1410万円
従業員数 32,725人
売上高 1兆1755億6200万円
決算月 12月
代表者 飯島延浩
本社所在地 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目10番1号
電話番号 03-3864-3111
URL https://www.yamazakipan.co.jp/
採用URL https://www.yamazakipan.co.jp/recruit/universities/index.html
NOKIZAL ID: 1130483

山崎製パンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。