- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ハウスメーカーに興味を持ち、友人に教えてもらい申し込み、参加した。業界トップであることから、その業界についても理解を深めるために参加した。選んだ基準としては、実際雲行きが怪しい業界なので、どうやって生き抜くのか、自分が入って大丈夫なのかなども知りたかった。続きを読む(全128文字)
【未経験者も活躍!】【24卒】森トラストの冬インターン体験記(文系/総合職)No.37047(非公開/非公開)(2023/6/27公開)
森トラスト株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 森トラストのレポート
公開日:2023年6月27日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年12月 上旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年10月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ディベロッパー、森トラストに興味を持ったきっかけを教えてください。(400字以内)
あなたの長所と短所を教えてください。(400字以内)
あなたはどの...続きを読む(全107文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトから続きを読む(全7文字)
ESを書くときに注意したこと
個性を出すこと。学歴が業界の中では低い方に当たるため、自分を取るメリットを文章からでも伝わるように心がけた。続きを読む(全54文字)
ES対策で行ったこと
企業について調べること、ネットの情報からしか得ることはできなかったが、自分がいいと思っている貴社のポイントを説明できるようにした。続きを読む(全65文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年10月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特に何もしていません。できない人は勉強しましょう続きを読む(全24文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語・非言語・性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年11月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 動画面接のためなし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
画面をつけ、動画を送る続きを読む(全11文字)
面接の雰囲気
一人で頑張って動画を撮りました。自分らしさ、自分の視点でものを語ることを意識しました。何度も取り直しました。続きを読む(全54文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
特にありませんが、視野を広く持っていることをアピールすべきだと思います。実際それを試していると座談会でおっしゃっていました。続きを読む(全62文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたが今までに起こした変革を具体的な内容を含めて教えてください。(60秒以内)
私が起こした変革は、ビジコンでの提案内容である、「00」です。
現地住民は、医療費が高額なため病院を利用しないことを、インタビューや調査を通して知りまし...続きを読む(全357文字)
あなたが最近面白いと思った物orサービスを教えてください。実物や写真を用いて構いません。(60秒以内)
私が最近面白いと思った商品は、コンビニで販売されている白湯です!
初めて見た時は、コンビニで白湯!?と思ったのが正直なところです。
調べてみると、「寒...続きを読む(全348文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 虎ノ門本社
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 理系の院生と早慶以上の大学がほとんど。社員様も超高学歴でした。学歴はかなり大事なんだと思いましたし、自分はそのラインに乗っていることを理解しました。
- 参加学生の特徴
- 特にありませんが、皆さんデベへの志望度が高かったです。大体大手のデベのインターンに参加している方々でした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
森トラスト株式会社のインターン体験記
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
森トラストの 会社情報
会社名 | 森トラスト株式会社 |
---|---|
フリガナ | モリトラスト |
設立日 | 1970年6月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 2,254人 |
売上高 | 2629億300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森章 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 |
電話番号 | 03-5511-2251 |
URL | https://www.mori-trust.co.jp/ |
森トラストの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価