22卒 インターンES
総合職(全域型)
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
研究課題または重点をおいた科目
-
A.
私のゼミでは身近な疑問から社会問題、マーケティング戦略など多岐にわたって研究しています。その中でも私は過去の事件からの現在の○○に目を向けました。そして、個人発表からゼミ生による全体討論を行い、○○に対して「何故偏見を持っているのか」私たちの意見を議論し合いました。ゼミでは発表から主張や見解を第三者への説得力、全体討論から批判力と多角的視点が身に付きます。 続きを読む
-
Q.
大学生活で力を注いだこと
-
A.
私が力を注いだのは大学内上位者のみが参加できる授業です。私は大学で何かに挑戦したいという気持ちから応募しました。その授業の一つで各自で調査をする課題がありました。私は観光地が外国人向けに作られているのか調査することにしました。しかし問題は、日本語のように英語で上手く伝えれない点や英語圏以外の観光客に質問する場合もある点です。そのため、調査にあたって二つのことを行いました。一つ目は英語、中国語、韓国語、フランス語の四種類で作成しました。二つ目は各言語で満足と不満足に12項目ずつ箇条書きにし、その横にチェック欄を設けたアンケート用紙を作りました。そして、詳しく書いてもらうための自由記述欄を設けました。その結果9時からスタートし、夕方までで80人にインタビューを行うことができました。そして私は目標を達成するための効率性や、的確に考案する力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は行動力があります。理由はアルバイトでの問題を解決したからです。そこではアンケートを書いてもらっており、初めのスタッフ評価は「普通」が90%でした。そのため店長と話し合い、勤務歴が長く総括していたことから私は後輩スタッフの育成をすることになりました。私は評価を上げるため三つのことを行いました。一つ目はマニュアルブックの作成です。口頭で教えただけでは覚えるのは難しいので可視化し、新人スタッフが後で確認するために作成しました。二つ目はそのマニュアルに沿って後輩に指導をしました。そして三つ目は一日の業務終了時にフィードバックを行いました。半年三つのことを行った結果、今では五段階の一番上である「最高」が90%になりました。そして成果が認められフロア管理をまかされるようになったのでリーダーシップも向上しました。私はこのようなことから目標達成に向けてお客様目線で主体的に行動することができます。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技をご記入ください。
-
A.
私の趣味はキャンプです。テントで寝ること、BBQをすること、野外で料理をすること、自然の中で遊ぶこと、全てが非日常です。キャンプ仲間と大自然の中にテントを張り、釣った魚をその場焼いて食べたり、調理して山の中で美味しい料理を作って食べることが私にとって最高の安らぎです。 続きを読む
-
Q.
自由記入欄
-
A.
私は挑戦することが好きです。そして私の就活軸は「挑戦できる環境であること」です。そのため貴社の「既存概念にとらわれることなく変革に挑戦する」という姿勢にマッチしていると考えます。そして、リース業界でも新しい分野に挑戦している貴社の事業展開やビジネスフィールドについて深く理解したいと思い、応募しました。インターンシップで私は積極性という強みを存分に生かし、成長に繋げたいと思います。 続きを読む