22卒 インターンES
総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
研究課題または重点を置いた科目 200字
-
A.
○○による自己表現と○○○を研究しています。○○は同じ曲でもどのように表現したいかという演奏者や思いで、演奏方法が大きく変わってきます。自分が感じていることを、どのように外に出し伝えるかということを学んでいます。○○○はそれに演技をつけて、表現を学んでいます。 続きを読む
-
Q.
大学生活で力を注いだこと 400字
-
A.
演劇サークルの○○として、メンバーのモチベーションを向上させるために練習計画を再編しました。毎年練習の欠席者や離脱者が多いことが課題だったため、全員の力を合わせて取り組むことを目標に掲げました。前年度メンバーとして参加した際に感じたことと、周りのメンバーへのヒアリングから原因を分析しました。同じ練習計画を使い続けていたことで練習の質が下がり、練習の意義を見出せなくなっていたことが原因であると考えました。そこで私が主体となり、○年以上変わっていなかった練習計画を再編。メンバーの動きや状態を見て、ミーティングを行い、自分達の状態にあったものに練り直しました。結果、練習の充実度があがりモチベーションが向上し、総勢○○名中 欠席や離脱者が1人も出ず、全員でやり切ることができました。目標を達成するためには、現状を変えることを恐れずに挑戦することが大切であると学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR 400字
-
A.
私の強みは、粘り強く挑戦できることです。中学生のときに○○を初めてから、7年間ずっと学んできました。高校は大阪で唯一の○○○に所属し、大学では○○○○に所属しています。どこまでも高みを目指せる○○において、毎週少しずつ課題を見つけ、毎日2時間コツコツ練習することで極めてきました。そして大学生になったとき、高校生の頃から憧れていた○○○○を始め、オーケストラサークルに所属しました。先生に弾き方やコツを聞きに行き、1週間で改善して、また新たな疑問点や出来ないところを教えていただき解決するということを繰り返しました。1年間練習し、定期演奏会ではオーケストラの演奏に加わることができました。楽器初心者ながら、今ではステージに関する役職責任者を任されています。これらの経験から、粘り強く挑戦し続けることで、何事もやり遂げることができると考えています。 続きを読む
-
Q.
自由記入 200字
-
A.
私は、生まれ育った環境から○○に深い思い入れがあり、地元の発展を根底から支える仕事をしたいと考えています。金融業界をリサーチする中で、リースに出会いました。その中でも貴社は、農業と地域活性化への取り組みをされていると知り、大変興味を持ちました。リースや独自の取り組みについて学び、リースという方面からのアプローチで どのように発展を支えることができるか、体感することで考えたいと思い応募しました。 続きを読む