育休が男女共に100%という実績や、女性が働きやすい会社一位と言われているため。続きを読む(全40文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
富士通の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全579件) 3ページ目
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、富士通株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に富士通株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
富士通の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
富士通の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.8
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
富士通の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の幹部社員もちらほら居ます。会社として女性幹部社員の登用を頑張ってるのではないでしょうか。居辛さを感じたことはありません。ただ自分や周り...続きを読む(全113文字)
特に男女差別はなく、積極的に意見を述べたりすることでいろんなことに挑戦させてくれるそう。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の幹部採用が盛ん。福利厚生も充実していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字を気にし、望んでいないのに幹部にさせられる...続きを読む(全84文字)
リモートワークやフレックスタイムなど自由な働き方ができる。続きを読む(全29文字)
2025年には女性の管理職を20%以上にするという目標があり、長く働き続ける女性も増えていると聞いた。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、働きやすい環境が整えられていると感じる。育休を取得した人が、男女問わず復帰してから管理職に就いているケースも見受けられるので、...続きを読む(全169文字)
システムエンジニアでも、社内SEになるなど家庭の状況などに応じて部署異動が可能続きを読む(全39文字)
男女関係なく同じように接する。また、産休、育休も取りやすく、時短勤務もできる。続きを読む(全39文字)
時短勤務が小学校6年生まで適用できるので子育てがしやすいらしい。実際に小学2年生のお子さんがいる女性社員の方も登壇されて、働きやすいと言っていた。続きを読む(全73文字)
男女平等で、仕事内容に差をつけられたことはないと現場社員が仰っていた。育休取得しやすく、子供がいる場合は在宅勤務や時短勤務ができ、とても働きやすいとも仰っ...続きを読む(全81文字)
男性、女性関係なく業務を任されるときいた。男性と女性の働きやすさは=であると感じる。続きを読む(全42文字)
産休育休だけでなく、妊娠中にも通院休暇や時短勤務が可能なのは他社より優れていると思った。続きを読む(全44文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも幹部社員として働いている人も多く、産休、育休後にも昇格している人はいるので、自分が昇格したいならチャンスはあると思う。働きやすいかと思う、続きを読む(全79文字)
女性のキャリア支援も活発で、就職活動においても女性のための説明会などもある。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は非常に仕事がやりやすいのではないかと思う。特にコロナ禍以降は在宅が主になったため、家事との両立が非常にやりやすくなったと思う。また、最...続きを読む(全127文字)
福利厚生がいいということもあり、産休育休などは取得率高めなイメージがあります。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員も。多く、最近では女性管理職の登用を推進しているため、キャリアアップを望んでいる女性でも働きやすい環境ではあると思う。続きを読む(全69文字)
男性が多いものの、女性への配慮が行き届き育休産休が男女ともに取りやすい職場であるとお聞きした。続きを読む(全47文字)
フルリモートであり、フレックスタイムも導入されているため、家事や子供の面倒見などと両立が容易。続きを読む(全47文字)
特に男性との働き方の違いはないように見受けられた。生理休暇が活用されており好印象だった。続きを読む(全44文字)
男女差別がある印象はなかったです。実際に面接官の方も出産を経験した後に管理職になることが出来たと聞いています。続きを読む(全55文字)
育休や産休は問題なくとることが出来、復帰もするのが普通だと人事が言っていた続きを読む(全37文字)
育児休暇後の復業がしやすいことや、子供が小学校を卒業するまで時短勤務できると聞いた。続きを読む(全42文字)
リーダーシップレベル(管理職)の女性比率を高めようとしている動きがあり、働きやすい環境は作られてると思った。続きを読む(全54文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
富士通の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で働くには会社の仕組みを知ることができてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
長くいる価値がない会社だった。女性をもっと評価...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社に、従順
【気になること・改善したほうがいい点】
転職できるほどのスキルを持つ人がいない。上の顔色ばかり伺う使えない人が多かった。イエス...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業の規模が大きい。社内募集制度で、違う部署に行ける可能性もあり、大企業ならではの可能性があると感じた
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
誰もが知る企業であるということ
【気になること・改善したほうがいい点】
人を育てない環境。うまく仕事から逃げ、やっているパフォーマンスを見せ...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業という知名度。
【気になること・改善したほうがいい点】
個々の能力が低い。仕事の後にあたりまえに飲みに連れていく上司たち。私生活がない...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレーニングはある程度自由に受けれてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
働かない人へ手を打たない。労働組合も相談相手にならなかった。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々なことに使える社内の福利厚生のポイントがあり、毎年15,000円分程度使える。
保養所も数ヶ所ある。
育児中で積立休暇が時間単位で取得で...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育の講座などが豊富。
やりたい人はどんどん学んでいける。
やってみたい技術などを1on1の面談時に上司に伝えると、希望の仕事をもらえたりする。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内システムや方針が大きく変わり、ここ3〜4年程度迷走しているように感じる。
上層部が現場のことを把握していない...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取りやすい。周りもよく有給を取ってプライベートを充実させている。
業務に問題が無ければ直前(前日まで)に申請して翌日休むなど自由に勤務...続きを読む(全80文字)
メーカー(電子・電気機器)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休等とっている社員もいた為、働きやすいのでは無いかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職は特におらず居てもいい...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからと逆に重宝される感じがあるので、その社風に合う人はいいかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性特有の働きづらさ...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず活躍できる職場だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤があるので小さいお子さんが居る方は実家に預けたりしてました。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、働ける仕事内容ではあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容にもよりますが、将来のライフプランを考える...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕組み上、男女差は全くない。
在宅勤務もフレキシブルな対応が可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々、女性の入社が少なく、若い層...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内に女性はほとんど居ません。男性中心の会社であると言えます。一応、制度としては女性特有...続きを読む(全94文字)
産休や育休は子供2人目、3人目でも取りやすく、昇格評価に関わることはない。続きを読む(全37文字)
産休育休制度のほか、最長で子供の小学校卒業まで利用できる時短勤務制度がある。また、えるぼしやくるみんの認定も取得していることから、女性が働きやすい環境が充...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠・育児への理解はある方だと思う。時短勤務や育児休業をとっている社員は多くいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職が圧倒...続きを読む(全106文字)
育休取得率が100%であり、復帰率も同等である。続きを読む(全24文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 965万円 |
電話番号 | 044-777-1111 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |