16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
■相手の立場で物事を考えるところ。 続きを読む
-
Q.
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
-
A.
■優柔不断さ。 続きを読む
-
Q.
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)
-
A.
■サークルで初心者指導をしていたのですが、その前の1か月間利き手と逆で練習をしました。そのことで初心者の気持ちや経験者との差に気づいて指導に生かしました。このように相手の立場で考えることを常に意識しています。一方で相手を尊重しすぎるが故に、優柔不断になってしまうことがあります。サークルで議長をする際、対立する意見をどちらも深く思い入れてしまい、中々一つの意見に強く決められないことが多々ありました。 続きを読む
-
Q.
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
-
A.
■テニスサークルの運営です。私は主将として団結力のある組織作りを目指していました。 続きを読む
-
Q.
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
-
A.
■苦労した点はサークル員の意識の問題でした。サークルにはテニスが好きで入ってくる経験者の他、例えば勧誘が楽しかったから入る初心者など様々な思いを持った人がいます。そのことからサークルには特に経験者・初心者間に意識の差があり、サークルをまとめる上で苦心したところでした。私はサークルの意識を一つにするにはやはりテニスしかないと思いました。初心者によりテニスを好きになってもらうことで、意識の統一を目指しました。そこで私が実際に行ったことが初心者への二つのアプローチです。一つはレベル別練習です。ビギナー面が元々あるのですが、7月以降は通常練習になってしまうということで初心者には少し行きづらい環境がありました。私は7月以降も定期的にレベルに分けた練習を行い、初心者がより参加しやすい環境を作りました。二つ目は初心者向けテニスイベントです。テニスを好きになってもらう方法として上達の他にも試合に勝つことがあります。私は定期的に初心者向けの試合を開催し、テニスにより親しんでもらう機会を増やしました。以上2点のアプローチで、私は初心者によりテニスに親しんでもらい、サークルの意識を一つにまとめあげました。 続きを読む
-
Q.
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(100文字以内:必須) ブログ
-
A.
貴社を知るコンテンツだけでなく、就職活動の不安を解消してくれるものも多く、とても参考になりました。またセミナーでは自分の興味ある分野の社員にお話を聞きがちなのが、広く補えるのもありがたかったです。 続きを読む
-
Q.
セミナー
-
A.
信託liveセミナー 貴社の大切にしていることがお客様との接点であるということを、体感しながら知ることのできたセミナーでした。また内容もなかなか密度の濃いもので、楽しみながらそれを感じることができ、印象に残っています。 続きを読む
-
Q.
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。(400文字以内:必須)
-
A.
私は「お客様に親身になって働ける」ことを重要視しています。私が小学校のサッカークラブにいた時、コーチがとても熱心な方で、サッカーだけでなく礼儀など、人生で必要になることまで教えてくれた方でした。以降私は誰かを経験や知識で支えることに憧れ、弟に勉強を教えたり、テニスを初心者に指導してきたりしました。社会でも誰かの身近で支えられる仕事がしたいと考えていますので、お客様との接点が多い企業を考えております。 私はリテール分野で働きたいと思っています。私がまだ小さいころに祖父が亡くなり、その相続や遺言のことを信託銀行の方がとても親身に考えてくれていたことを、昔のことながら覚えています。貴社のリテールの方のお話を聞く内にそれを思い出し、私もお客様の辛いときこそ、身近で支えてあげられる社員になりたいと思うようになりました。常にお客様に寄り添い、その想いを汲み取れる社員としてキャリアを歩んでいきたいです。 続きを読む