2016卒 一橋大学 経済学部No.6352
自覚している長所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
厳しい環境に自分を置き、成長できるところ
自覚している短所を一言で表現してください。(20文字以内:必須)
周りの影響を受けやすいところ
上記「長所」と「短所」それぞれ自覚する理由を客観的な行動事実に基づいて説明してください。 (200文字以内:必須)
私は、人前に立つと緊張して喋れなくなるという弱みを持っていたのですが、それを克服するために、大学3年の時に、毎週プレゼンを行うゼミに入りました。自分から厳しい環境に身を置き、努力した結果、今ではその弱みを克服できま...
これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字以内:必須)
週に1回プレゼンを行うゼミに入り、毎週のプレゼンを改善し続けた結果、「主張力」を身につけたこと
上記の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字以内:必須)
私は「主張力」のある人になりたいと思い、その実現のため毎週プレゼンを行うゼミに入りました。しかし始めてみると、極度のあがり症である私は、人前に立つと緊張のため言葉に詰まったり、セリフが飛んだりすることが度々ありまし...
就職活動においてもっとも印象に残った当社の広報媒体とその理由について記入してください。(300文字以内:必須)
貴社の内定者ブログがとても印象に残りました。その理由は、ブログを読むことで貴社がどういう企業かという理解が深まったからです。人事部採用グループの方が、以前所属していた部署の内容を記事にしていたのは、仕事内容の理解に...
あなたが就職する企業を選ぶ際に大切に考えているゆずれないことと当社で実現したい働き方を記入してください。(400文字以内:必須)
自分だからできる仕事があるか、ということです。つまり、自分の能力が仕事に反映されやすいかどうかです。私は、学生時代、家庭教師のバイトをしていました。生徒の成績がなかなか上がらなく、辛かったこともありましたが親御さん...