就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AGC株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

AGC株式会社 報酬UP

【22卒】AGCの冬インターン体験記(文系/総合職)No.14700(早稲田大学/女性)(2021/5/19公開)

AGC株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 AGCのレポート

公開日:2021年5月19日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年1月 中旬
コース
  • 総合職
期間
  • 2日

投稿者

大学
  • 早稲田大学
参加先
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

本選考が近づいてきた段階で、自分の志望企業が化学・部品・非鉄金属・重工業等のBtoB企業に変化していたので、そういった業界の企業は全て行きたいと思って受けていた。特にAGCは、インターンシップに参加しただけで早期選考に行けるので受けた。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

志望動機もあるが、学生時代に頑張ったことを長文で書く必要がある。なぜそういった行動をしたのか、どういった背景だったのかを事細かく書くことを意識した。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

学生時代に頑張ったことが重要だったのではないかと思う。そこでその人の性格や行動パターンを読み取って自社に合うか否かを判断していたのではないかと感じた。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト

エントリーシート 通過

実施時期
2020年12月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

当社インターンシップに応募した理由は何ですか?(200)/ 学生時代頑張ったこと
テーマ:他の人と協力して取り組んだことについて(100)/ 上記活動の目標(100)/ 上記活動の内容(300)/ 上記活動の結果(200)

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

学生時代に頑張ったことを書かせる部分がとても多く、自分の強みや性格、行動パターンをしっかりと表現することと、それが企業の社風に合うことが必要だと思ったので、ESに落とし込めているかに注意した。

ES対策で行ったこと

就活会議等の就活サイトで合格するESを見て参考にしながら自分の自己分析をしっかりと言語化した。また、AGCの社風をしっかりと理解して書いた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

企業採用HP

WEBテスト 通過

実施時期
2020年12月 上旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

普通のWeb版SPIなので、SPIの対策本を数周した。

WEBテストの内容・科目

Web版SPI(言語・非言語・性格)

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語・非言語60分、性格20分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

「これが本当のSPIだ!」

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
20人
参加学生の大学
早慶、旧帝大が多かった。頭の回転が速い優秀な人が多く、またみんな穏やかなひとだった。
参加学生の特徴
素材メーカー志望の学生が多かった印象だった。他の素材をはじめとするメーカーを併願している一貫で受けていた。
参加社員(審査員など)の人数
8人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

素材を届けるまでのプロセスをシュミレーションするゲーム、新しい素材ができるまでのプロセスをシュミレーションするゲーム

インターンの具体的な流れ・手順

AGCを2つのワークとAGCスタジオのオンライン見学、座談会を行う。

このインターンで学べた業務内容

素材メーカーの醍醐味、AGCの社風や商材の特徴

テーマ・課題

AGCを2つのワークとAGCスタジオのオンライン見学、座談会を通して知る。

1日目にやったこと

会社説明を伺った後に、素材を届けるまでのプロセスをシュミレーションするゲームと硝子ができる行程をオンラインで見学した。硝子という商材の特徴、素材営業の特徴、AGCの社風や考えがよく理解できた。

2日目にやったこと

新しい素材ができるまでのプロセスをシュミレーションするゲーム、AGCスタジオというAGC商品が展示されている場所のオンライン見学、座談会を行った。素材を作るプロセスの楽しさと難しさやAGCの商品の特徴、また実際に働く社員の方の特徴がよく分かる。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書

人事

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

素材を作るプロセスの難しさとその面白さを教わった。実際に新しい機能を付与して売上をあげていくことは難しいが、世の中を影ながら支えていくことができる側面も持ち合わせていることを知ることができた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

ワーク自体が難しめだった。きちんと素材メーカーのビジネスモデルや関係者の関わり方がり回できないとゲームがうまくいかないように設計されていたので難しかった。ただ、それが業界理解に大きく役立つのでくろうしたことが悪かったことだと思ったわけではなく、良い勉強になった。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワークが2回あり、また任意の交流会があったので、オンラインではあるが多くの学生と交流できた。

インターンシップで学んだこと

AGCの社風や考えがきちんと理解できたことが大きかった。AGCは少数精鋭であり、かつ挑戦的な社風を持っていることが特徴で一人ひとりの社員の方がしっかりとした意思を持って行動されているため、そういった雰囲気や考え方を知れたことは大きな勉強になった。

参加前に準備しておくべきだったこと

素材メーカーのビジネスモデルや関係者の関わり方を勉強しておけば良かったと思う。素材メーカーはただものを売るだけではなく、新たな製品をつくりあげていくプロセスも重要であり、また研究者や開発者、営業等が連携を図っていくことが重要なので、そういったことを知っておけばプラスだと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ自体の学びは多く、どういった働きかたをすることになるかも想像はついたが、自分がそこで働く姿は想像できなかった。優秀な方ばかりで、かつ自分で裁量を持って挑戦することにやりがいを感じて楽しめる人でないと仕事が続かないと思うので、自分には合わないと思った。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

自分がどちらかというと控えめな性格のため。少数精鋭のAGCは自分の意思をしっかりと持って自己裁量で物事を進めていく必要性がある。また、多くのことにチャレンジしていくことに前向きで楽しめる必要がある。私は責任の重さからストレスに感じてしまう時もあるだろうと思ったので、自分には合わないと思った。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

自分の性格とのマッチ度から合わないと判断した。会社としてはとても良い会社であり、経営の仕方が本になるほど有名である。ただ、私は挑戦的で優秀な人ばかりの環境が自分にとって負担に感じてしまうこともあるだろうと思ったので自分向きではないと判断した。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターン参加者のみの早期選考でほぼ内定者は出ると聞いたことがある。採用人数がもとから少ないので、インターンに行ってしっかりと社風を理解したうえで、早期選考にのった方が確実だと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

全員、希望すれば早期選考に進むことができる。SPIもインターンシップ時のものを再び使うことも可能である。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

もとからBtoBメーカーを中心にみていた。化学、硝子、繊維、非鉄金属、重工業、部品など多様な会社を見ていた。特に素材には興味があり、AGCは硝子も化学製品も扱っていることから大きな魅力を感じていた。また、硝子でみると国内一位で、海外でのプレゼンスも高いと思っていたので魅力に思った。インターンシップに参加して、そのときに感じた社風で判断しようと思っていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

社風が自分には合わないのでAGCは自分にはマッチしないであろうと思っていた。少数精鋭で自分の裁量が大きいことが自分には負担になる可能性があると思ったからである。ただ、その他の化学、硝子、繊維、非鉄金属、重工業、部品などのメーカーを見ることを継続した。社風が各社によって大きく違うので、しっかりと見極めて志望企業を選んでいった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 AGCのインターン体験記(No.14661) 2022卒 AGCのインターン体験記(No.14916)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

AGC株式会社のインターン体験記

メーカー (素材)の他のインターン体験記を見る

セントラル硝子株式会社

研究職1dayインターン
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. 学内セミナーに参加したことで、インターンの存在を知り、参加を決めました。実家から近いことや学内セミナーだけではわかりきらなかったことが多々あったため、インターンに参加し、より企業理解を深めたいと思いました。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月14日
21卒 | 新潟大学大学院 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
化学系の企業のインターンは行ったことがあったが、視野を広げる意味で興味のあったガラス業界のインターンに参加した。また、学業が忙しく複数日程確保することが困難だあったため、1日インターンということも決めてであった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

AGCの 会社情報

基本データ
会社名 AGC株式会社
フリガナ エージーシー
設立日 1950年6月
資本金 908億7300万円
従業員数 56,724人
売上高 2兆192億5400万円
決算月 12月
代表者 平井良典
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3218-5096
URL https://www.agc.com/
採用URL https://www.agc.com/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130481

AGCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。