就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/8に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社大和総研のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社大和総研 報酬UP

【未来の配送を変える】【21卒】 大和総研 ITコンサルタントの通過ES(エントリーシート) No.32662(東京工業大学大学院/男性)(2020/6/10公開)

株式会社大和総研のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月10日

21卒 インターンES

ITコンサルタント
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。150文字以下

A.
オペレーションズリサーチと機械学習を専門に学んでいる。昨年度の卒業研究では、コピー機の故障を予測するモデル作成・改良を大手複合機メーカーと共同で行った。具体的には定期的に送られてくるデータから特徴を読み取り、複数のクラスターに分けた後、クラスター毎に故障を予測するモデルを提案した。 続きを読む

Q.
学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。150文字以下

A.
学部4年からベンチャー企業で経営企画のメンバーとして長期インターンをしている。商談管理や人事管理、請求管理など、企業運営に関わる業務を任されている。 Google App Scriptや他のAPIを組み合わせた商談管理や人事管理の自動化などを私が主導して行なっている。 続きを読む

Q.
趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教えて下さい。(全角記入)150文字以下

A.
趣味:アウトドア全般に興味があり、夏にはBBQやキャンプ、冬にはスノーボードに興じている。 得意なスポーツ:小学生のときに野球、中学高校はバスケットボール部、大学ではサッカーサークルに所属するなど、スポーツ全般を得意としている。高校時の体力測定では学年80人中、3位の成績を収めた。 続きを読む

Q.
「ITビジネス体感!」に応募した理由を記載して下さい。400文字以下

A.
コンサルタントとしての適正を見極めたいこと、貴社のカルチャーを肌で感じたいことの2つがある。ベンチャーでの長期インターンにおいて、課題を分析し解決策を模索し実行するという問題解決のプロセスに魅力を感じた。この経験から、コンサルタントとして様々な企業課題に取り組めばより大きなやりがいを得られると考える。そこで貴社のインターンを通じて、今後コンサルタントとして活躍するために身につけるべき資質や伸ばすべき強みを明確にしたい。また私は今までにいくつかの企業のインターンシップに参加し、会社の雰囲気や社員さんの特徴などについて深く知る事ができた。貴社のプログラムの中にも社員の方々との交流機会があるため、貴社の持つ強みや文化などを社員の方々から学ぶことで、貴社についての理解を深めることに加えて将来のキャリア形成に繋げたいと考えている。 続きを読む

Q.
あなたが今までにチームの一員として取り組んだ事例を挙げてください。その経験からチームで1つのことをやり遂げるためにもっとも必要だと思う要素とその理由について述べてください。400文字以下

A.
チームで一つのことをやり遂げるときにもっとも必要なことは、メンバー全員がビジョンを共有していることだと思う。 学部2年のときに院生を含めた4人で参加した証券アナリスト大会では、成果物の構成やチームとしての目標などを明確化せず不甲斐ない結果に終わってしまった。ビジョンが共有されていれば、それを達成するまでのフローを考え、各自がいつまでに何をどの程度仕上げれば良いのかを具体的に考えることができる。 この経験を生かし学部3年の時に参加したビジネスプランコンテストでは、初めにチームで「VCから投資を受けれるレベルの事業を作ること」を目標とした。この目標を立てることでビズネスモデルやターゲット層、マーケティグ施策など考えるべき項目が明確化され、メンバー各自が同じ熱量をもって取り組むことができたと考える。議論を通じて実現可能性が高い内容に仕上げ、結果として最優秀賞を獲得することができた。 続きを読む

Q.
あなたの周りにあるITサービスを1つ挙げ、あなたなりの工夫を加え、さらに社会やユーザにとって便利で有用となる提案をしてください。 400文字以下

A.
Uber Eatsは提携したレストランなどの料理を個人ドライバーの配達員が利用者の指定した場所まで届けるサービスである。私はこのサービスの対象を買い物代行など飲食以外に広げた、配送サービスのプラットフォームにできると考える。高齢化社会によるスーパーの配達サービスや、従来の宅配業界における人手不足の問題など配送サービスの業界は需要と課題が多い。スーパーの配達サービスの例で考えると、従来は自社の配達員と自社の車を使っているため配達コストがかかり大手スーパーなどしか参入できなかった。しかしUber Eatsのサービスを転用すれば、配達サービスに参入していないスーパーや商店街八百屋などの専門店も参入することができ、新たな利用者獲得などで売上を伸ばすことができる。このようにUber Eatsのサービスを配送における需要と課題解決のために用いることができれば、社会・ユーザーにとって有益になると考える。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社大和総研のES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。 ※セキュリティエキスパートコースにご応募する方は、ITに関するものに限定します。 (500字以内で記入してください。)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月25日

問題を報告する

株式会社ディー・エヌ・エー

エンジニア職インターンシップ
26卒 | 京都大学大学院 | 男性
通過

Q.
**これまでに開発したプロダクトについて概要を教えてください。 ※複数ある場合は①から④についてそれぞれ記入してください** **①開発目的(趣味/アルバイト/インターン/イベント/研究 等) ②開発期間(20○○年○月~○月、○日間等) ③開発環境(使用言語、フレームワーク、インフラ等) ④プロダクトの簡単な説明/公開URL/デモ動画URL(.exe など実行ファイルなどは評価できません)***

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月23日

問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
シンクタンクに関心を持ったきっかけについて、具体的な経験・体験等があれば、それも踏まえて記述ください。また、シンクタンクの中で特に当社を志望する理由を記述ください。(400)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月23日

問題を報告する

大和総研の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大和総研
フリガナ ダイワソウケン
設立日 2008年10月
資本金 10億円
従業員数 1,780人
売上高 557億4200万円
決算月 3月
代表者 中川雅久
本社所在地 〒135-0041 東京都江東区冬木15番6号
電話番号 03-5620-5100
URL https://www.dir.co.jp/corporate/souken/
採用URL https://www.dir.co.jp/recruit/

大和総研の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。