20卒 本選考ES
SE
20卒 | 千葉工業大学 | 女性
-
Q.
研究室・ゼミで取り組んだ内容を教えてください.
-
A.
私は,研究室で論文輪講に取り組みました.目的は卒業研究の題材探しとプレゼンテーションスキルの向上です.1ヶ月に10本の論文を読みその中から自分の興味のある内容の論文を選び,スライドを作成し発表をしました.発表する際には担当教員の先生と大学院生の方から質問やフィードバックをもらいます.先生や先輩方の指導によって人前で話すことにも徐々に慣れ,物怖じせずに色々な人と話せるようになりました.ここで培ったコミュニケーション能力をSEという仕事をする上でも活かしていきたいです. 続きを読む
-
Q.
自己PRを入力してください.
-
A.
私は仲間と協力して困難を乗り越えることが出来ます. 高校生の時,私は料理研究部に所属していました.当時顧問の先生がレストランを貸し切り高校生レストランという初の試みをしようと提案がありました.実際にレストランを借りて練習することはできないため,毎日学校で料理のフルコースの試作を行っていました.当日は学校とは異なり限られたスペースで限られた時間の中で料理を作り提供しなければなりませんでした.また初めて学校以外の方に料理を提供するということで最初は接客することもままなりませんでした.先生やお店の方や部活の仲間がその時にアドバイスをくれたおかげで接客も料理にも自信を持つことができました.実際にお客様からも「美味しかったよ」や「また食べたい」と言っていただくことが出来ました. この経験を通し色んな人と協力して課題を解決することが出来ました.ここで培ったことを仕事でも活かしていきたいです. 続きを読む
-
Q.
SEを志望する理由,その中で当社を志望する理由を教えてください.
-
A.
私がSEを志望する理由は2つあります.1つ目は,大学で学んだ知識を生かせる仕事であるという点です.私は大学で情報工学科でプログラミングを学びました.SEになり大学で学んだことを生かし,更に知識の幅を広げ成長したいと考えています.2つ目は,やりがいのある仕事であるという点です.お客様の要望に応えニーズに合わせたシステムを構築し,作ったシステムをお客様に使っていただけるという点にやりがいを感じました.. SEの中でも金融インフラという面から社会貢献ができるという点に魅力を感じ貴社を志望しました.銀行やクレジットカードなど金融インフラは24時間365日止めてはいけません.私は,SEとして24時間365日金融インフラを止めてはいけないという責任感を持ち,社会に貢献したいと考えています. 続きを読む
-
Q.
周囲の人と協力をして何かを達成したエピソードを入力してください.
-
A.
私は,塾講師のアルバイトをしています.学生のアルバイトでありながらも生徒の人生を左右するという点に責任感を感じ,他のアルバイトでは経験できないことを学べると思いこのアルバイトを始めました.個別指導であるため,消極的であったり内気な生徒が多く1人1人の苦手や悩みを授業内で聞き出すことに苦労しました.そのためまず私は授業外での雑談で生徒と積極的にコミュニケーションを取りました.1人1人性格が異なるため,初めは話す内容なども分からず苦労しました.そこで先輩講師に生徒の特徴や話し方などのアドバイスをもらいました.すると,生徒ともコミュニケーションが取れ,授業内でも積極的に質問してくれるようになりました.その結果,個々の苦手や悩みも共有できるようになり生徒の成績向上へ繋げることが出来ました.このアルバイトを通し,コミュニケーションの重大さや仕事に対する責任感を学ぶことが出来ました 続きを読む