企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社NTT東日本-南関東 報酬UP
株式会社NTT東日本-南関東の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れて取組んだことを200字程度で教えてください。/志望理由を200字程度で教えてください。【ESを書くときに注意したこと】字数が短いので、内容が伝わるように簡潔に書くことを意識した。【E...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語60分程度、性格30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業のWebテストでも何度か問題を解き、パターンを暗記した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLに接続後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】堅すぎず、緩すぎずな雰囲気であった。面接開始のときには「オン...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】送られてくるURLに接続後開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接と同様、堅すぎず、緩すぎずな雰囲気であった。これまでの経...
【ESの形式】オンライン【ESの内容・テーマ】・志望理由・学生時代に頑張ったこと【ESを書くときに注意したこと】構造的(結論→課題→具体例→結論再喝)に書くことを意識しました。【ES対策で行ったこと】他社の選考でエントリーシートを提出し、書くことに慣れて...
【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数15分、言語20分、性格20分【WEBテスト対策で行ったこと】他社の選考を受けてテストに慣れておくことです。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールに送られてくるZOOM情報から入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】とても和やかでした。どんな質問の答えでも、頷きながら...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールに送られてくるZOOM情報から入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取締役の方々【面接の雰囲気】和やかな雰囲気を作ろうとして下さっていたが、どの...
【ESの形式】Webマイページに入力【ESの内容・テーマ】研究課題または重点をおいた科目/ 大学生活で力を注いだこと/志望理由/自己PR【ESを書くときに注意したこと】質問に対して論理的かつ簡潔な回答を心がけ、自分の強みを際立たせるよう努めました。また、...
【実施場所】Web【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間くらい【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を何度も解く。時間配分の練習を行う。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事・現場の営業社員【面接の雰囲気】緊張感はあったが、笑顔で雑談も含めながら話を進めてくださっ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMに入室して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明・人事【面接の雰囲気】面接官の方が温厚な方で、常に笑顔で話を聞いてくださった。そのため、か...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れて取り組んだこと、志望動機【ESを書くときに注意したこと】第三者に見てもらい、文章に誤りがないか確認してもらいました。【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシー...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格テスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】spiの問題集を繰り返しといて、解法を覚えました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→自己紹介→面接→逆質問→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気でした。面接に入る前に「オンライン面接はどれくら...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に最も力を入れて取組んだことを200字程度で教えてください。/志望理由を200字程度で教えてください。【ESを書くときに注意したこと】文字数、設問数ともに少なくコンパクトになので端的に伝えられるよう...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】接続後全体でアイスブレイク、各部屋に分かれ面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】全体のアイスブレイクの際にも緊張せず素直に答えることが要...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接同様、接続後全体でアイスブレイク、各部屋に分かれ面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】基本的に一人の面接官が進行し、もう一人が後...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoom接続後、他受験者5名ほどと一緒にメインルームで社員をファシリテーターとしたアイスブレイク開始、その後各試験室であるブレイクアウトルームへ振り分け【学生の人数】1人...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同様【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明、希望する県の支社の人間【面接の雰囲気】1人は非常に教育熱心に感じる方、もう一人は固い雰囲気であま...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと。志望する理由。【ESを書くときに注意したこと】それぞれ200字という制約があったため、簡潔に書くことが最も重要であると考えた。【ES対策で行ったこと】就活サイトの体験談を参考にエント...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱 言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】インターンシップの使い回しのため不明。【WEBテスト対策で行ったこと】色々な企業の選考の中でテストを受けて、傾向に慣れること。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定時刻にURLから入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】名前だけしか教えてくれなかった【面接の雰囲気】面接前に面接官とは別の採用担当がアイスブレイ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定時刻にURLから入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】名前だけしか教えてくれませんでした。【面接の雰囲気】一次面接と同様に、初めは採用担当がアイ...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】入社したい理由、学校での研究内容、部活動アルバイトの経験、長所短所、ネットワークの技術にどのような点に関心があるか、10年後どのようなエンジニアになっていたいか、自己PR【ESを書くときに注意したこと】自身の経験からどのような経緯でIT業界の情報通信に進みたいと思ったか、一貫性を意識してESを作成しました。【ES対策で行ったこと】情報通信業のなかでも特殊な仕事の部類に入るので、企業がどのような仕事に力を入れているのか、自分の将来やりたいことと合致するように内容を作りこみました。
続きを読む【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語性格他の玉手箱より気持ち難易度低め、問題数、制限時間ともに他と同様【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業に比べて、テスト自体の難易度は低かったので、通常の玉手箱対策が出来ていれば十分解けます。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで30分程度【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部社員の方【面接の雰囲気】1人はアイスブレイクの意味合いを込めて、とても話しやすい雰囲気でしたが、もう一人はしっかり深堀りして厳しめに質問する方でした。【情報通信の分野に興味をもったきっかけを教えてください】私は情報通信の技術の中で、特に5Gに大きく関心があります。3年生時、大学のゼミの活動において、5Gについてまとめました。5Gについて調べた当初は、従来の3Gから4Gの移行と同じように、ネットの閲覧や動画がストレスなく観られる程度の認識でしたが、その実態は大きく異なり、IoT化や、AI化していく社会において5Gが及ぼす影響の大きさにとても驚きました。5Gが普及することで、医療の現場や、製造業の現場の発展に大きく影響を及ぼします。そして、こうした情報通信の技術の進歩は、これからの私たちの私生活の利便性だけでなく、少子高齢化し、労働人口が減少していくこれからの日本の社会に大きく貢献していくと考えています。【3年後、5年後はどのようなエンジニアになっていたいですか】私はエントリーシートにて、入社して10年後にはネットワークサービスをつくる仕事をしたいという風に書かせていただいたのですが、そういった難易度の高いシステム構築については、その分野に精通した知識を有して、さらにそこからスキルアップしていかなければ、実現することのできないことだと思っています。なので、HPの御社のキャリアパスにもあるように、入社してまず最初の三年間はネットワークを守る仕事に遵守し、エンジニアとして基礎固めをする期間にしたいという風に思っています。さらに5年目には、ネットワークを守るという仕事のプロフェッショナルとなり、ネットワークを守る仕事から、つくる仕事へとステップアップしていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜ情報通信に進みたいか、地域限定で働くことにおいて、そこにどういった意義をもって働きたいか簡潔に伝えられたことが評価されたと思います
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで30分程度【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部の方、他不明【面接の雰囲気】最終面接ということもあり、アイスブレイクの時間はありましたが、多少はぴりついた雰囲気だったと思います。【自分が将来この会社でやりたいことを教えてください。】私がもし御社にご縁があり、内定を頂いた際は、御社で製造業の製造ラインの無人化を可能にするネットワークシステムを作りたいです。今現在、日本人の3人に1人が高齢者といわれるほど、少子高齢化が進んでいます。2060年の将来的には、さらに少子高齢化が進み、50%が高齢者になると言われています。そのなかで、製造業などの労働人口が減少し、過重労働になり、それを理由にさらに製造業に携わる人の数が減少しています。そんななかで、製造業の工場の生産ラインをAIが担い、そのラインを無人化する事ができれば、製造業に携わる方の過剰労働も解消することが出来ます。私はこの仕事を通して、日本の社会問題に微力ながらも貢献していきたいと思っています。【NTT東日本ではなく、グループ会社でエンジニアとして南関東で働く意義を教えてください。】私は体育会の部活でチームプレーを長年やってきた経験から、一つのチームで何かを作り上げていくことにとてもやりがいを感じています。エンジニアも、一つもプロジェクトを一人でこなすのではなく、チームとして一つのものを作り上げていくという風に考えています。そういった点が私の中で今まで経験してやりがいとして続けてきたことと合致するので、エンジニアの職につきたいと考えました。また、南関東で局所的に働く意義として、やはり6大都市といわれるほど地域としての規模が大きい場所で働くことで、普段触れる情報の量や、質に段違いの差がうまれると思っていますし、そういった場所で先端技術に携わっていち早くその分野のプロフェッショナルになることでその他の地域に技術を還元していきたいと感じたからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので、自分が入社した後にやりたいこと、成し遂げたいことを熱意を伝えられるように簡潔に話しました。
続きを読む【ESの内容・テーマ】大学時代において、「これだけは誰にも負けない」と自負できる取組みは何ですか?/上記取組みにおいて、ご自身の主体的な行動や、工夫・苦労などについて教えてください。※主体的に行動したものであればどのような内容、結果でも結構です。/NTT東日本で成し遂げたいこと【ES対策で行ったこと】企業HPをとにかく読む、コロナの影響でOBOG訪問ができなかったため自分なりに工夫して様々なサイトを見て他社との差異を調べた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】計数、言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】参考書で十分だと思います。一般的な玉手箱でした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの人事【面接の雰囲気】最初に「緊張していますか?」「web面接は何回め?」などのアイスブレイクから入ったが、終始面接官の方の表情が硬く、笑顔はあまりなかった。サクサクと質問が進んだ。【学生時代最も力を入れたことはなんですか】アルバイト先の飲食店のピンチを救った経験です。知名度の低さと売り上げの伸び悩みという課題解決を行い、一番低かった時の売り上げの110万円から最大400万円まで売り上げを大幅に上げることに成功しました。ますはオペレーションのマニュアル化とデジタル化を行い、次にSNSで知名度を上げるための宣伝を行いました。また食事だけにとらわれないイベントを行いたいと考え食事とファッションのコラボレーション企画などの珍しいイベントを行いました。そうしたことを行ううちにテレビや雑誌などの出演が増え、目標としていた打ち上げを倍にするという目標を大幅に超えて4倍ほど大きく売り上げを伸ばすことに成功しました。最初に結果を言ってできるだけ端的に伝えることを意識した。【なぜコンサルティング営業を志望していますか】大学生時代の広告企業でのアルバイト経験から、お客様のニーズや社会情勢に合わせた提案の難しさを実感し、社会に入ってからも携わりたいと考えるようになりました。これらの経験や私が持つコミュニケーション能力を活かせるのはコンサルティング営業であると考え志望しています。より地域に密着しながら、変化が早いと言われるIT社会において、現状の課題だけでなく1歩2歩先の未来を見据えた提案ができるコンシェルジュとして活躍したいと考えています。お客様の潜在的ニーズをくみ取りながら、私自身に付加価値を付けらるよう信頼を築ける営業として御社に貢献したいと考えコンサルティング営業を志望しています。なぜその職種なのかはできるだけ自分の体験と結びつけて話すようにした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかくハキハキと自分の意思を明確にして話すことが重要。なぜなのかという部分をあらゆる観点から質問されるため、どんな質問をされても一貫した意思を軸に話すといいと思う。実際に1次面接の通過通知は即日電話でいただきましたがその際に自分の意思をはっきりと持っているところが良かったと氷解sていただきました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と営業部長【面接の雰囲気】営業部長の方はニコニコと穏やかな雰囲気であったが、人事の方は鋭い雰囲気であった。ただWEBだったこともあるがそこまで重苦しい雰囲気ではなかった。【営業職において必要だと思うことは何か】コミュニケーションスキルと提案力だと考えています。コロナの影響でこれからデジタル化する企業はどんどん増えていくと予想されます。数あるIT企業の中で選ばれるためにはやはりお客様と対面する営業にかかっているのではないかと考えます。そのため、信頼を築くために必要であるコミュニケーションスキルはもちろんのこと、課題に対しあらゆる観点から多角的な提案を行えるような力が必要だと考えます。お客様に一番近く、企業の顔となる営業職だからこそ固定概念にとらわれず新しい発想力を駆使しながら提案を行うことが求められると考えます。営業職に求められることはオーソドックスではあるが、ITや時代情勢と絡めて話すことを意識した。【なぜ南関東を志望しているのか】「NTT東日本の顔」として地域のお客様にサービスを届ける中で、やはり首都圏の方が多くの企業、また大企業に関われる点に魅力を感じています。また、大企業の方がこれからさらにスピード感を持ってリモートワークやデータのクラウド化が進むと予想されるためそれらの提案やデジタル化によるセキュリティの提案などを一式提案として行いたいと考えています。またICTと教育の組み合わせを通じた新しい学びの場の提案を行いたいと考え、首都圏を志望しています。首都圏で働きたい理由は1次面接でも少し触れられたがより深く考えて2次面接に臨んだ。これらの理由でも頷きながら話を聞いてくださったので、十分だと思う。ESで書いた勤務地候補の確認も行われた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】2次面接と言われていたがこれが最終面接だった、最終面接ではないと思っていたため志望度を前面に出すようなことや逆質問は行わなかった。面接官の質問に的確に答えながら志望度が伝わるように話すことが大切だと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社NTT東日本-南関東 |
---|---|
フリガナ | エヌティティヒガシニホンミナミカントウ |
設立日 | 1998年2月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 50人 |
売上高 | 1580億4100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 熊谷敏昌 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目22番8号 |
電話番号 | 03-3438-0151 |
URL | http://www.minamikanto.ntt-east.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。