就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ライオン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ライオン株式会社 報酬UP

【冷静に明るく学生らしく】【18卒】ライオンの営業スタッフ職の2次面接詳細 体験記No.3033(早稲田大学/男性)(2017/12/7公開)

2018卒の早稲田大学の先輩がライオン営業スタッフ職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ライオン株式会社のレポート

公開日:2017年12月7日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業スタッフ職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生5 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

どんな質問に慌てずに冷静・論理的かつ明るく学生らしく答えることが重要であると思う。明らかに学生を慌てさせてその対応を見ようとするための質問があるため、突飛な質問に感じても焦らずに簡潔に答えることが大切。また学生の話に少しでも矛盾があるとそこを突いてくるため、わからないこと・あいまいな表現・はっきりしないことは絶対に話してはいけない。等身大の自分らしさを評価されたように感じた。

面接の雰囲気

今までの選考とは打って変わって厳かな雰囲気。人事部若手社員の方が「今までと雰囲気が違いすぎて圧倒されるかもしれないけど身構えすぎないで。質問にはすべて1分以内で簡潔に答えるように」と学生たちにアドバイスをくれるほど。役員は、優しい質問をする人、いやな質問をする人、ひたすらオーラがすごい人の3人だった。突飛な質問が非常に多かったが、質問内容よりも落ち着いてしっかり受け答えできるかどうかを見られていたように感じる。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたは会社の代表です。これから経済アナリストが今後の事業展望を取材しに来るので簡潔に答えてください。

わが社は現在、VISION2020を掲げ、その実現に向けて事業展開をしています。これは、国内事業の質的成長、海外事業の量的成長、新しいビジネスの開発、組織学習能力の向上の4つから構成されます。今回はその中でも国内事業と海外事業について述べさせていただきます。まず国内ですが今後も引き続き高機能製品の展開を進めていきます。昨今消費活動の減退が問題となっておりますが、一方で消費者は自分が価値を認めるモノにはしっかりと対価を払っております。現在は少子化により、大事な一人息子娘にお金をつかう親や自分自身を大切にし高品質な商品を選ぶ傾向にある独身世帯が増えてきました。健康意識の高い高齢者を筆頭に高機能製品を国内でさらに展開することで利益率を上げていきたいと思います。続いて海外事業ですが現在はシェアを拡大すべく量的成長を行っています。しかし一言で海外事業といっても国によって経済状況は大きく異なります。そのため、未だ高い経済成長率を誇る国では量的成長を引き続き行い、経済成長が緩やかになってきた国では国内同様質的成長へのシフトを図るなど柔軟な対応を取ろうと思います。

あなたの強みを、入社後どのように活かせるか教えてください。

私の強みは誰よりも率先して取り組むことで周りのモチベーションを上げる起爆剤となれることです。私は学生時代のアルバイト仲間の中で一番年下で、いわゆる弟分としてかわいがられていました。そのため普段はいじられキャラとなることが多くありました。しかしアルバイト中のいざというときに私が誰よりも声を出し、誰よりも動き働くことで「こいつに負けるわけにはいかない」と周りの仲間の「負けん気」を引き出しモチベーションを上げることができました。入社後、新入社員の間はわからないことも多く先輩社員の方々の足を引っ張ることも多いかもしれません。しかしそんな私が誰よりも熱心に取り組む姿勢を見せることで周囲の「負けん気」を引き出し、モチベーションの起爆剤になれると考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ライオン株式会社の他の2次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の2次面接詳細を見る

第一石鹸株式会社

品質保証職
22卒 | 佐賀大学大学院 | 女性
内定
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始時間になったら面接官紹介の後で面接が始まった【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部採用担当、人事部部長【面接の雰囲気】一次面接と同様に、学生を気遣う印象を...
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

ライオンの 会社情報

基本データ
会社名 ライオン株式会社
フリガナ ライオン
設立日 1918年9月
資本金 344億3300万円
従業員数 7,550人
売上高 4027億6700万円
決算月 12月
代表者 竹森征之
本社所在地 〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目3番28号
平均年齢 44.3歳
平均給与 665万円
電話番号 03-6739-3711
URL https://www.lion.co.jp/ja/
採用URL https://www.lion.co.jp/ja/recruit/graduate/

ライオンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。