就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パシフィックコンサルタンツ株式会社のロゴ写真

パシフィックコンサルタンツ株式会社 報酬UP

【18卒】 パシフィックコンサルタンツ 技術職の通過ES(エントリーシート) No.16407(九州大学/女性)(2017/9/14公開)

パシフィックコンサルタンツ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年9月14日

18卒 本選考ES

技術職
18卒 | 九州大学 | 女性
Q. 趣味・特技・スポーツ・加入サークル等その他アピールしたい点があれば記載してください。
A.
コールセンターでのアルバイト業務において、お客様に誠実に向き合い、自社製品の良さを知って頂くスキルを磨くことができました。 当初は、声だけでの対応に苦慮しましたが、指導をお願いし、自分でも声を録音して練習を重ねた結果、退会検討のお客様を10%阻止するというノルマの中で、30%阻止するという好成績を残しました。 能動的に努力を重ね、業績を上げるという経験を既に出来ていることは、私の強みだと感じています。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由を記入してください。
A.
家が元々建設業を営んでおり、人々の生活の基盤を支える職業に昔から憧れておりました。 地元の近くを通るトンネルがあり、その施工を行ったのがうちだと父から聞かされたときから、私も将来は土木の道に進みたいと感じ始めました。人々の生活に欠かせないインフラの整備に関わっている父がとても誇らしく見え、自分もそうなりたいと思いました。それまであって当たり前と感じていた道路や橋梁、トンネルといったインフラにも、それを造り、そして管理している人たちがいるということを実感し、そんな縁の下の力持ちのような土木業界に 大変魅力を感じ始めました。 その後、土木学科に入学し、土木のことを詳しく学んでいく内に、施工を行う側より、プロジェクト全体をマネジメントしていく建設コンサルタント業界に興味を持ち始めました。この業界を志すきっかけとなった父の仕事は施工側でしたが、インフラ整備に自分の力を大きく影響させるには、施工よりも、設計や維持管理に深く関わるべきだと感じたからです。 学内の企業説明会、及びその後の個別面談でお話を伺い、貴社の「Diversity & Inclusion経営」に積極的に取り組まれる姿勢に心惹かれました。土木業界に幼少時から憧れてきましたが、やはり「土木業界は男性社会なのだから、この業界で働くのであれば女性としての自分は殺さなければならない」という気持ちが心の片隅にあり、それが懸念 となっておりました。しかし、多様性を受け入れ、それを強みとして様々な価値提供に活かしていける貴社の風土であれば、女性としてでも貴社に貢献していくことができると感じました。また、前述致しましたアルバイトの経験より、貴社の求める人材である「熱意を持ち自ら行動する人物」に自分は当てはまっております。自らたゆまぬ努力を続け、会社のために行動できる人間であると自負しております。 続きを読む
Q. 当社で希望する業務分野は何ですか。(第一希望、第二希望) 
A.
第一希望 交通基盤分野 第二希望 都市・地域開発分野  続きを読む
Q. 第一希望の分野について、希望する理由を具体的に記載してください。
A.
土木学会誌にも掲載されました大学での講義「プロジェクトまちづくり」(学生だけで実際に人が乗ることができる橋を造る講義)を受講し、橋梁に興味を持っているため、橋梁に関するプロジェクトに携わりたいと考えております。大学での研究室配属が未定であるため、卒業研究のテーマも未だ決まっていないのですが、前述の通り橋梁の腐食挙動に関する研究を行いたいと希望しております。大学での研究の経験を、解析業務や調査業務、設計図面の作成に活かしていきたいと考えております。 続きを読む
Q. 第二希望の分野について、希望する理由を具体的に記載してください。
A.
「プロジェクトまちづくり」という講義で、市民の方々の声を聞き、その思いを形にしていくまちづくりについて実践的に学んだ経験から、都市・地域開発分野にも興味を持っております。人口減少、少子高齢化が進む地方の出身なので、「地方創生」に自分も携わってみたいと感じています。大学の講義では、プロジェクトを共に進める仲間との意見の衝突、市民の方々との合意形成での苦慮もありましたが、最後に市民の方々が喜んで下さった為、自分も多大 な満足感、達成感を得ることができました。インフラや施設を整備するだけではなく、人々の思いを形に残すまちづくりの事業を、ハード面・ソフト面の両方からトータルマネジメントしていきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パシフィックコンサルタンツ株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

パシフィックコンサルタンツの 会社情報

基本データ
会社名 パシフィックコンサルタンツ株式会社
フリガナ パシフィックコンサルタンツ
設立日 1954年2月
資本金 8億2000万円
従業員数 2,221人
決算月 9月
代表者 大本修
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目22番地
電話番号 03-6777-3001
URL https://www.pacific.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131051

パシフィックコンサルタンツの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。