就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産レジデンシャル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産レジデンシャル株式会社 報酬UP

【歴史と文化を継承し、未来を創る】【18卒】 三井不動産レジデンシャル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.18596(京都橘大学/男性)(2017/10/18公開)

三井不動産レジデンシャル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年10月18日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 京都橘大学 | 男性

Q.
あなたが三井不動産レジデンシャルを志望する理由をご記入ください。(300文字以内)

A.
座談会でお聞きした、「経年優価」という考えに感銘を受け志望致しました。ゼミで歴史的な建物や、文化的な景観の保存について学ぶ対象は、いずれも長い年月を経て、価値を持ったものでした。ゼミでの研究や、京都という土地で大学生活を過ごすなかで、常に五感で「経年優価」したものに触れ、その素晴らしさや尊さを感じてきました。一方、それらが破壊されている場面も目撃してきました。貴社であれば、これらの学びと経験を生かし、年月をかけ価値を持ったものを未来へ継承しつつ、新たにそれらを生み出していく街づくりができると考えています。 続きを読む

Q.
「学生時代に力を入れて取り組んだこと」に30文字以内でタイトルをつけ、あなたの想いや取られた行動を交えて具体的にご記入ください。(300字以内)

A.
タイトル:部の歴史を創る 居合道部の主将として、「部の歴史を創る」という目標を掲げ、幹部で運営に取り組んできました。運営においての課題は、いかに後輩と良好な関係を築き、活動環境を整えるかです。そのため、独りよがりな運営にならないよう、部員の意見をよく聞く事を徹底しました。幹部就任当初は後輩と話す事が少なく、互いに苦手意識を持っていましたが、食事に誘う等少人数で話しやすい環境を作り、意見を聞き出せるよう努めました。その結果、後輩から「意見が言いやすくなった」という声をもらい、ミーティングでの発言が増加しました。大会では受賞者が前年の3名から7名と倍増し、当初掲げていた目標は達成できたと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが当社でやってみたいこと、およびあなた自身がどのように成長したいかをご記入ください。(400文字以内)

A.
「街づくりの本質体感セミナー」でお聞きした、「歴史」と「文化」をつなぐ街づくりに取り組みたいです。街は文化を生み出し、それらの発信地ともなります。しかし、大学での学びのなかで、多くの地域で街の文化が失われ、その街が生み出してきた歴史が忘れ去られていることを知りました。そのことは街の魅力や個性を失うことのつながりかねないと考えています。かつて街の中心であった寺社や城などを街の象徴として再興し、歴史と文化をつなぐことにより、長い年月をかけても色あせることなく、反対に価値を持つことができる、魅力や個性あふれる街づくりをしていきたいです。貴社でこの街づくりを通じ、本当の意味での街の魅力を理解して次の街づくりに生かし、住まう方が誇りを持ち、豊かな暮らしを送ることができる街を、より多く創造できる人物に成長したいと考えています。 続きを読む

Q.
「あなたが行った今までで一番大きな決断と、その理由」に30文字以内でタイトルをつけ、具体的なエピソードを交え300文字以内でご記入ください。

A.
タイトル:覚悟を決めて主将に 大学2年の秋に居合道部の主将を引き受けたことが最大の決断です。その理由は、主将になった場合は部の行事に全て参加し、1年後に主将を退いた後も、継続的に部の運営のサポートすることが求められます。そのため、貴重な大学生活において、自分の時間を持つことが難しくなるからです。大学では歴史を学びたいと考え、街を歩くだけで歴史を感じることができる京都の大学を選びました。それほど好きな歴史を思う存分学べなくなるということは、非常に苦しい決断でした。しかし、主将に就任するまで1年半の間でも、私を成長させてくれた居合道部に恩返しがしたという思いから、時間をうまく使えば歴史は学べると考え、覚悟を決め引き受けました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井不動産レジデンシャル株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

三井不動産レジデンシャルの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産レジデンシャル株式会社
フリガナ ミツイフドウサンレジデンシャル
設立日 2005年12月
資本金 400億円
従業員数 1,957人
売上高 3683億6800万円
代表者 藤林清隆
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
電話番号 03-3246-3600
URL https://www.mfr.co.jp/
NOKIZAL ID: 1202357

三井不動産レジデンシャルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。