21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 学習院大学 | 男性
-
Q.
部活動やゼミについて記入してください。 100文字以下
-
A.
私は、体育会アメリカンフットボール部に所属し、関東1部リーグに向けて週6日練習しています。 ゼミは運動教育学ゼミに所属しており、部活動とクラブチームの指導の相違と背景について研究しています。 続きを読む
-
Q.
NAAに入って「取り組んでみたい仕事」を、志望動機を踏まえて記入してください。 400文字以下
-
A.
私は世界中のより多くの人々に、安心で安全を強みに、成田空港を利用してほしいと思ったため志望致しました。現代では国際的に空港間競争が激しく、アジアにおける航空需要が今後さらに増加すると予想されている中、北米やヨーロッパその他たくさんの国々からのお客様を成田で出迎え、心から安心できる日本の旅の一歩目を提供したいと考えています。そのため、保安警備部として空港内の保安に携わったり、新規の空港会社との提携を通して、成田空港への路線を開拓するエアライン営業部にてたくさん挑戦したいと考えます。学生時代の経験を通して培った私の強みである、「どんな課題に対しても前向きに責任をもって解決する考動力」と「利害調整するコミュニケーション能力」を活かして、誰もが安心できる安全な環境をお客様に提供し、そんな魅力的な成田空港にたくさんの人を誘致するために尽力したいと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが「最も自信があること」と、「改善したいと考えていること」を、それぞれ教えてください。 400文字以下
-
A.
私が最も自信があることはどんな課題にも前向きに考え行動する「考動力」です。高校まで13年間サッカーをし、自分に何が足りないのかを日々模索し、課題を見つけ、毎朝5時に起きて1時間走り込みに行ったり、少しでも時間を見つけてグランドで継続的に練習を行ったりし、日々努力しました。その結果世界中の強豪国やチームが集まる国際大会に出場しベスト4という成績を残すことができました。 この力は大学アメフト部でもさらに磨いています。 改善したいと考えているところは環境依存しやすい点です。 厳しい環境では仲間と共に高い目標を達成できる一方、甘い環境では自分も甘え、努力を怠ってしまいます。だからこそサッカーで結果を出すことが出来たきっかけは、自ら行動して厳しい環境のチームに移籍したことだと考えます。また、現在は自分から働きかけることで自分がいる環境を暖かくも厳しい環境に変革し、チームで結果を出すことに注力しています。 続きを読む
-
Q.
これまで、自ら進んで困難な状況にチャレンジしたことはありますか? それはどのようなチャレンジだったのか、なぜチャレンジしたかの目的と、チャレンジの結果も併せて記入してください。 400文字以下
-
A.
私は体育会アメフト部において、下級生の主体性が欠けていたチームでゲームキャプテン制度を導入し、チーム改革を行いました。 幹部の働きかけに対して他人事の様に受け止め、チームの一員としての自覚がない行動が多く見られていたことから、私は新しい観点からチームを見させるため、また自分の同期など近しい仲間からチームを引っ張る姿勢を感じて刺激をもらえたら改善出来ると考え、提案しました。そして、1人目のキャプテンとして立候補し、自分が先頭に立ってチームを引っ張りました。選手全員が高い熱量を注げる環境作りや、また日頃の行動でも人として改善すべきである事を発信し続け、下級生だからと逃げている選手に対して自分の熱い気持ちをぶつけたことで大きく改善しました。更に、キャプテンとして立候補してからの行動や2年生時の行動など総合的に評価され、3年生時には副将、現在は選手リーダーとして選手約70名のマネジメントをしています。 続きを読む