就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ケンコーマヨネーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ケンコーマヨネーズ株式会社 報酬UP

【心に染みるおいしさ、共有する喜び】【22卒】 ケンコーマヨネーズ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.53771(非公開/非公開)(2021/7/20公開)

ケンコーマヨネーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月20日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが「食が好きなこと」がわかるように、具体的なエピソードを交えながら教えてください。

A.
食は、私が人と仲良くなるためになくてはならないものです。私は、仲良くなりたい人がいたら必ずご飯に誘います。おいしいものを共有する中でとるコミュニケーションは、心の距離をぐっと近づけてくれます。また、私にとって「最高のおいしい」とは、家族や仲間と共に食事をしている時に強く感じる「“心に染みる”おいしさ」だと、一人暮らしを始めて気づきました。おいしさと人と関わることには密接な関係があると常々感じます。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み(my career box)

A.
マンネリ化していた部活動の改革に注力しました。私が副部長を務めた軽音楽部は「部員の幽霊化問題」を抱え、部員70名のうち常時活動へ参加する者は20名程度でした。私はこの問題を探るため、部員へ聞き取り調査を行い、同じような練習とライブをただ繰り返すだけの活動内容が根本的な原因だと突き止めました。現状を変えるため、同じ志を持つ部員と一緒に、「他部活との合同ライブ」の実施を企画しました。例年行っていなかったイベントで興味を惹き参加者を集め、更にこのイベントが今後の部活動の原動力となることを目標にしました。その結果、当日は52名の部員が参加し、これを機に部活動へ参加する部員も20名程度増えました。この経験から、全体を改善するためには、個々の想いを尊重し、それぞれの立場に立って物事を考え抜くことが重要であると学びました。周囲と協力しながら粘り強く努力する姿勢は、仕事でも活かしていけると確信しています。 続きを読む

Q.
自己PR(my career box)

A.
課題解決に向けて現状を分析し、自主的に行動することが出来ます。 私は、大学3年生の時に新オープンのカフェでアルバイトを始めました。しかし3か月ほど、1日平均5組しかお客様が来ない状態が続きました。現状を変えるためには、まず足りていないものを明確にする必要があると考えました。そこで、人気店を分析しアルバイト先と比較しました。すると、宣伝量に大きく差があることが分かりました。次に、宣伝不足解消に向けて自分が出来ることを考え、実行しました。オーナーにSNSアカウントの開設を提案し、実際に運用を行ったのは、その一例です。これが一助となり、現在は15卓全てが埋まる人気店となりました。オーナーはこの功績や仕事への姿勢を大変褒めてくださり、アルバイトを始めて半年で時給を50円上げてくださりました。 今後もこの強みをいかして、課題を見逃さず改善に努め、質の高い商品作りに貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
次の中から興味のある職種をお選びください。

A.
商品開発 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ケンコーマヨネーズ株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

ケンコーマヨネーズの 会社情報

基本データ
会社名 ケンコーマヨネーズ株式会社
フリガナ ケンコーマヨネーズ
設立日 1994年11月
資本金 54億2400万円
従業員数 1,031人
売上高 887億2400万円
決算月 3月
代表者 島本 国一
本社所在地 〒657-0844 兵庫県神戸市灘区都通3丁目3番16号
平均年齢 39.3歳
平均給与 622万円
電話番号 03-5962-7777
URL https://www.kenkomayo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139003

ケンコーマヨネーズの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。