18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 青山学院大学 | 男性
-
Q.
博報堂アイ・スタジオを志望した理由、また入社して実現したいことなどを記載ください。(200-400文字以内で記入)(400字以内)
-
A.
生活者とデジタルを結びつける特徴をもつ貴社の理念に共感したから。インターネットの発達によりデジタルの重要性は加速していくと思う。VRなどの発展により、人とデジタルの距離はより短くなる。そこで重要になるのはいかに直接的に見えない生活者に対してアプローチしていくかだと思う。 そのなかでデジタル広告を専門としている貴社はそのアプローチを多く有効に生み出していると感じた。またデジタルの欠点である、画面越し対象を、博報堂グループがもつ莫大なデータを使い、より生活者に適切なアプローチをかけることができると思ったからだ。 そこで実現したいことは、人の繋がりを意識した商品のブランディングを行いたい。ブランディングとは本来企業のメッセージをつたえる一方的な役目を果たす。しかし私はSNSのような使う人がいて完成するサービスのように、生活者が介入することで広がっていくブランディングを達成したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが今まで見たデジタルやテクノロジーを使った広告またはサービス、IoTなどで、感銘を受けたものや好きなものを記載ください。またその理由も記載ください。(200-400文字以内で記入)(400字以内)
-
A.
Spotify 多くの配信サービスの中で音楽のストーリミングサービスは大きく成長している分野だ。そのなかでもSpotifyのもつ同期機能と、レコメンデーションは他のサービスを凌ぐクオリティだと思う。まず同期機能についてパソコンやスマートフォンだけでなく、テレビやプレイステーションなどのゲーム機でも再生できるアプリがあることで、よりさまざまな環境で音楽を身近に体験できるという点でIoTを実現しているサービスの一つだと思う。またDiscover Weeklyを筆頭としたユーザーのライブラリから好みを割り出し、3億曲のデータからオススメの曲を弾き出す機械学習機能は、AI的側面をもち革新だと感じた。そうして作り出されるプレイリストは、人気アーティストから20人しかフォロワーいないアーティストをユーザーと結びつけることが可能であり、広告的効果も生み出していることも私が感銘を受けた理由のひとつだ。 続きを読む
-
Q.
あなたの5年後、10年後になっていたい姿について、具体的に記載ください。(200-400文字以内で記入)(400字以内)
-
A.
5年後に決めている私の姿は、学生の立場から見えない社会の基本的な仕組みや知識を幅広く身に付ける。同時に広告に必要なデザインやプログラムといった専門的なことをより深く学び、企画をなかで他の部署のメンバーと対等に意見交換をできる人物になることだ。広告という流行の移り変わりの激しい業界で常にアンテナを広く立て続け、常にいろんなことを吸収し、仕事として昇華してスキルを身に付けていく。その5年後先には、多くいるだろう後輩に対して、身に付けたことを伝える面での成長も目標にする。10年先のデジタルを想像するのは難しいが、私が共通して続けたいことは学び続け、それをアウトプットすることだ。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れていたことや頑張ったことなど、エピソードを交えて記載ください。(200-400文字以内で記入)(400字以内)
-
A.
30年以上の歴史あるイタリアンレストランのウェイターのアルバイトに力を入れた。 アルバイトを始めた目的として、一年半で留学の費用の足しするお金を貯めるためだった。個人経営だったために店舗の繁盛具合が勤務時間に大きく影響していたので、来客数を上げようと尽くした。特にワインの注視し接客した。 個人経営の強みであった、オーダーに臨機応変に対応し、お客様の好みを理解することに努めた。お客様と近く接し、自分が好みを味を知っていることで次回以降におすすめのワインをスムーズ薦められたので、リピーター数を上げることができた。 当初の目標だった貯金額を超えることができた上に、辞めた今でも連絡を取るお客様と交流を得られたことは大きな成果だった。 一人一人を理解し、会話を広げていくのは歴史のある小さなレストランだからこそできたことだった。その強みをいかして売り上げに繋げていったことがこの成果が得られた理由だった。 続きを読む