22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
卒業論文内容 300 字以下
-
A.
WOMとはクチコミのことであり 近年、 消費行動に大きく影響しています。しかし、クチコ ミの発信動機と消費に関しての学術的研究が追いついていない現状があります。そのため本研究では、アンケート調査を実施することでクチコミの発信動機の特性を明確化しました。そして、購買に至るまでの消費プロセスを示す新たな消費行動モデルを提唱しました。研究の初期段階 で は 他大学との中間発表会が行われ、 本 研究の劣等性を直接感じました。そのため、私が主体と なりチーム内での情報共有をより詳細化し、ミーティングの日数を数多く設定しました。これらの結果 として、多数の大学と合同で行われた研究発表会では優秀賞を受賞することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みと弱みを具体例をあげて教えてください。300 字以下
-
A.
私の強みは、「相手の立場で物事を考え実行できる」ことです。塾講師として生徒の視点から自習室の開校時間が短く 、 また 各生徒に対応した指導ができていないという問題を発見しました。そのため、社員と複数回の協議を行い自習室の開校時間の延長の許可を頂き 、 指導に関して は各 生徒のスケジュールを把握し、性格を考慮する ことで 各生徒に対応した指導を行いました。結果として、第一志望合格率 70 %を達成しました。 私 の 弱みは「 ハングリー精神」がないことです。そのため、新たに挑戦することが怖く感じ、今までに大きな挑戦をしたことがありませんでした。しかし、改善するために自分にとって大きな挑戦である8 ヶ月間の旅を実行しました。 続きを読む
-
Q.
今まで(学生生活等で)特に力を入れてやったこと、またそこから得たものを教えてくださ い。300 字以下
-
A.
「挑戦経験がない私が1 人で合計8 ヶ月間、海外に旅をしたこと」です。理由はハングリー精神がなく、挑戦することに恐怖を感じる自分自身を変化させるためです。この価値観を変化させる手段としてインドなどアジア各国を1 人で旅をするという大きな挑戦をしました。旅中に意識改革として以下のことを行いました。1 点目は「何事にも考えること」です。旅中は移動方法などすべての事を考える必要があり、何事に考える習慣ができました。2 点目は「主体性を持つこと」です。外国人とも主体性を持つことで積極的に会話をすることが出来ました。これらの結果として、旅という自分にとって大きな挑戦を成し遂げ、ハングリー精神の育成が出来ました。 続きを読む
-
Q.
オルガノを志望した理由を教えてください。300 文字以下
-
A.
私が貴社を志望した理由は「産業を根底から支えたい」「ダイナミックな仕事がしたい」と考えているからです。私は、インドやミャンマーなど発展途上国での旅の経験から直接、各国の発展状況を見る事ができました。その経験から、国力の源泉は産業であると考えました。そして、貴社は産業分野においての水処理という根幹部分を支えていることから、重大な役割を果たしていると考えます。また、水処理プラントという社会的に価値が高く、グローバルに展開するダイナミックな仕事に携わることが出来ます。私は、そのような貴社で働くことで、ダイナミックかつ、産業を根底から支えるという意義のある仕事をしたいと考え志望します。 続きを読む
-
Q.
志望職種(第1、2、3 希望)
-
A.
1 プラント営業 2 機能商品営業 3 購買 続きを読む
-
Q.
上記職種を志望した理由及び入社後の抱負を教えてください。300 字以下
-
A.
私の強みは「相手の立場で物事を考え実行できる」ことです。この強みを十分に生かして、営業としてお客様の立場から物事を考えます。そのように行うことで、お客様の意図を適切に読み取り、最適な提案を行うことが出来ると考えるからです。また、この強みからも「自分の足で情報を稼ぐ」という営業にとって大切な事をやり遂げることが出来ると考えます。貴社に入社後は、貴社のの水処理プラントを世界各国に広めたいと考えます。そのためには、まずは与えられた仕事を十分に遂行出来るようになります。そうして、業務経験を積むことで産業を根幹から支える貴社おいての大きな一躍を担いたい考えます。 続きを読む