- Q. 志望動機
- A.
いすゞ自動車株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒いすゞ自動車株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は完全オンライン実施でした.
企業研究
企業研究は企業ごとではなく業界ごとに比較しながら行うことで,それぞれの強み・弱みが把握しやすく有用だった.CASE関連でも質問されることが多かったので,そのあたりも研究しておいた方がいいと思った.企業研究の方法としてはプレスリリースを読んだり,トラックドライバーの方に話を伺ったりした.社内の雰囲気や仕事のやりがい等は直接OBの方々から伺った.
1次面接は人事の方のみとの面接で,ESの深堀りがメインだった.
2次面接時は人事と技術の方との面接だった.最初に将来の夢を聞かれ,そこから深堀りするような形でどんどん質問を投げかけられていった(なぜその夢をかなえたいと思ったのか,夢を叶える為にこの会社を選んだのはなぜ?等).そのため,自己PRや志望理由といった王道質問は無く,別の質問から自分のPRや志望動機に繋げていくことが大事だと感じた.
系統の違う質問として,ヤング率について説明してくださいという質問と,自分の弱みについての質問があった.
OB訪問や社内の人と相談できる環境があるのであれば必ず行うべきだと思う.社風や仕事に対するやりがいに共感したのであれば,OBから伺ったと一言添えるだけでかなり反応が違った.これに関連してOBとの年の差や知り合ったきっかけが聞かれた.
志望動機
1次面接時:私が貴社を志望した理由は,物流に携わる人を支え,世界中の生活を豊かにしたいと考えたからです.トラックは物流の9割を支えており,すぐに届く通信販売といった便利な生活サービスには必要不可欠な存在だと思います.しかし,トラック業界はドライバーの高齢化や不足問題があり,新型コロナウイルスによる巣ごもり需要の拡大でこの問題はより深刻になると思います.ドライバーに寄り添った設計や隊列走行などの自動運転技術に力を入れている貴社であれば,ドライバーの負担を軽減できるだけでなく,より効率的な物流を提供することで人々の生活を豊かにできると考えています.
2次面接時:貴社のエルフの完成度に驚き興味を持ちました.自動車部では車両を運搬する際にレンタカーで様々なトラックを借りています.その中でも貴社のエルフは他社に比べてエンジン音が小さく,燃費が1割ほど良かったのが印象に残っています.また,1日に400km運転した時も他社のトラックでは腰を痛めたにもかかわらず,エルフでは快適に運転することができました.業界トップシェアと高い技術力を有している貴社であれば,技術者として大きく成長できると思い志望いたしました.
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
オンライン会社説明会
セミナーの内容
会社説明,採用要項,質問
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
説明会に参加する前にある程度質問を考えて説明会に臨みました.
技術系の方も参加していただけるので,仕事に関して具体的な質問が出来ました.
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
セミナーの参加の有無にかかわらずエントリーはできました.ただ,直接社員の方から話を伺える貴重な機会であるので,非常に有意義な時間でした.
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
1. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について、ご記入ください。(200)
2. いすゞ自動車にご興味をお持ちいただいた理由(200)
3. 学生時代に最も打ち込んだこと(400)
4. いすゞ自動車で実現したいこと(400)
ESの提出方法
企業マイページから提出
ESの形式
早期選考はWeb入力形式のESと履歴書提出がある.
ESを書くときに注意したこと
結論重視で伝えたいことがぼやけないように意識した.結論がしっかりと伝えられていれば,理由が専門的な内容になってしまっても,そこは面接で質問してくれるので気にしなくても大丈夫だった.
ES対策で行ったこと
いろんな人とESを共有して改善していった.始めは文字数を気にせずESを書き,そこから余計な部分を削っていく形でESを作成した.
対策の参考にした書籍・WEBサイト
OB・同期のES
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPI対策本を解いた.難しい問題はないので,傾向だけつかむ目的で行った.
WEBテストの内容・科目
SPI
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
基礎能力検査(言語・非言語)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPI対策本
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部採用担当
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なるべく結論ファーストで答え,話が長くなってしまわないように注意した.
OBの方に社内の雰囲気を伺ったり,ES対策をしていただいたのでとてもお世話になっていると伝えたときは印象が良かった.
面接の雰囲気
終始和やかな雰囲気だった.基本的にはESの深掘り(学生時代頑張ったことやそこで苦労したこと,何を学んだのか等)とGPAや健康状態について聞かれた.
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
好きな科目は何ですか(以降深堀り)
・私の好きな科目は機械製図です.
・具体的にはどのようなことをしましたか.
・製図という授業名ですが,学生1人1人が異なった仕様表を渡され,それを満たすように設計を行い,手書き図面と3DCADでの組立図を作成するところまでを行いました.
そのなかで苦労した点はありましたか?
・はい.始めは考慮する項目の多さや図面のミスの修正に追われて思うように進めることができませんでした.そこで,自動車部で実際に機械に触れていた経験や実用例が示された書籍を活用し,具体的なイメージを持って製図に取り組みました.また,大学の会議スペースを借りて友達を相談しながら課題を進める時間を設けた時は,ミスを発見しあうだけでなく,新しいアイデアを共有することが出来ました.
学業以外で力を入れていたことを教えてください.
自動車部での後輩育成に尽力しました.私が入部した当初は弱小チームでしたが,強豪校の仲間入りを果たすために全日本入賞を目標に尽力しました.しかし,自身の現役時代に目標達成はできませんでした.大会後に他大学の車載やロガーを比較し,選手の運転技術向上が大会入賞に重要と感じ,部での教育システムが必要と考えました.車両改造を優先すべきという意見も挙がりましたが,車載を分析したデータを用いて技術向上が最も効果的であることを説明し理解を得ることが出来ました.また,部員だけでは効果的な練習法が考えられなかったため,私は社会人クラブに所属し知識や技術を学びました.クラブで得た経験から,部員のレベルに応じたメニューを作成し,練習後も車載やロガーを用いて復習を行い次の練習に活かしました.結果新人戦大会で4位入賞することができました.この経験から仲間をまとめる力と,チームで目標を達成する喜びを学びました.
2次面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部採用担当/設計部シャシー設計科
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
失敗した過去の経験について,どのようにその失敗を乗り越えていったのかを伝えた時の反応が大きかったと思う.失敗として,面接が質問に対する深堀りの形式であったことから,質問の回答次第で自分の伝えたいことにつなげられるかどうかが決まるので,それを踏まえて回答すべきだったと思った.
面接の雰囲気
終始なごやかな雰囲気だった.人事の人からの質問はほとんどなく,技術の人からの質問がメインであった.質問に対する深堀りがほとんどだった.
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
一番苦手だった科目はなんですか
・材料力学が一番苦手だった科目でした.
始めのうちは材料力学が留年してしまった原因の科目であり,トラウマ意識もありました.
・今は材料力学はどうですか.
・今は4力の中でも一番得意な科目になりました.
・それはなぜですか
・他の科目よりも努力を続けた結果,材料力学の面白さに気づけたからだと思います.
・具体的にはどのように努力されましたか
・単位を落としてしまったときに,その原因を分析し,単位をただ取るだけではなく,しっかりと理解をした上で単位を修得できるように努力しました.
単位を落としてしまった原因として,1つ1つの式の意味を考えられていなかったこと,計算でのケアレスミスが多かったことがありました.
そこで,担当の教授に直接相談して有用な問題集を1冊教えてもらい,問題の意味を考えながらすべて解きました.この結果,材料力学の単位を上位10%の成績で修得することが出来ました.
・材料力学について,ヤング率について説明して頂けますか
ヤング率は材料の延性範囲で成り立つ応力とひずみの関係を示す物性値です.
あなたの夢は何ですか.
・壊れないトラックを作りたいと考えています.
・壊れないトラックというのはどういうことですか.機械である以上,故障するのは避けられないと思いますが.
・機械的に絶対に故障しないトラックではなく,お客様が使用している時に思わぬ故障に見舞われないトラックを実現したいと考えています.
・なるほど.どうしてそんなトラックを実現したいと考えたのですか
・商用車は乗用車と異なり,車両の故障がお客様の会社の不利益に直結してしまうと考えたからです.
・そのためには何が必要だと思いますか
・部品の高寿命化や,リアルタイムで車両の運行状況を管理することで,車両の予防整備を行うことが必要だと思います.
・現行車両ではそういった技術の実用化が進んでいると思いますが
・たしかに現行車両ではこういった技術は採用されてきていると思います.しかし,トラックは乗用車とは異なり長い間使用されるため,既存の車輌にもこのような技術を取り入れていく必要があると思います.
・それは面白いですね.具体的にどのようにすれば実現に近づくと思いますか
・既存の車輌にもタコグラフという運行管理システムが装着されていると思います.そこで,この運行管理システムをオンラインで管理できるような機器があれば,既存の車輌でもConnect化が進められるのではないかと思います.
いすゞ自動車株式会社の選考体験記
- 2025卒 いすゞ自動車株式会社 技能職 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 いすゞ自動車株式会社 事務系職種 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 いすゞ自動車株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 いすゞ自動車株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/27公開)
- 2025卒 いすゞ自動車株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2025卒 いすゞ自動車株式会社 技術系職種 の選考体験記(2024/06/26公開)
- 2024卒 いすゞ自動車株式会社 総合職 の選考体験記(2023/08/17公開)
- 2024卒 いすゞ自動車株式会社 総合職 の選考体験記(2023/07/21公開)
- 2024卒 いすゞ自動車株式会社 総合職 の選考体験記(2023/06/28公開)
- 2024卒 いすゞ自動車株式会社 技術系 の選考体験記(2023/06/02公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
いすゞ自動車の 会社情報
会社名 | いすゞ自動車株式会社 |
---|---|
フリガナ | イスズジドウシャ |
設立日 | 1937年4月 |
資本金 | 406億4400万円 |
従業員数 | 41,888人 |
売上高 | 3兆3866億7600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 南真介 |
本社所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号 |
平均年齢 | 40.8歳 |
平均給与 | 789万円 |
電話番号 | 045-299-9111 |
URL | https://www.isuzu.co.jp/ |
いすゞ自動車の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価