- Q. 志望動機
- A.
NECソリューションイノベータ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒NECソリューションイノベータ株式会社のレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- SE
投稿者
選考フロー
企業研究
大手SIerの子会社なので、富士通など他のSIerと何が違うのかというのは理解しておくようにはしました。また、この企業はマイページが非常に充実しています。IT企業らしく、頻繁に質問されることなどはチャット形式の画面で解決できるようになっていました。また、LINEでイベントなども行われているので、それに参加するとオフレコのような内容も話してくれたり、より内面を知ることができます。面接を受けるにあたって、「みんしゅう」や「就活会議」、「ワンキャリア」などで質問内容はあらかたメモして自分で解答を用意しておくように心がけました。私は情報系の学部ではなかったので、なぜSEなのか?(研究系の理系だったので)院には行かないのか、研究者にならないのか?などの質問に対する答えを用意しておくとどの会社でもだいたい聞かれたので便利でした。
志望動機
面接で志望理由は聞かれませんでした。なので私がこの企業を志望した理由を書きます。2つあります。1つは、たくさんの業界に携わっていることです。私は関わりたい業界が決まっていたので、就活終盤になって内定を頂いた2社のどちらの企業を取るのかすごく迷いました。ちょうど最近スーパーシティ法というのが可決されたので、今後は一つの業界を深めていくだけでなく、分野横断の視点も重要になるのではと思い、たくさんの業界に関わっているNECソリューションイノベータさんを選びました。もう一つは、製品がすごく魅力的だったことです。今までにない概念から製品を開発していて、それがクラウドファンディングサイトなどから高い評価を得ていたので、この企業だったら未来の当たり前、新しいものを作ることができるのではないかと思いました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代困難だったこと。ICTで変えたい世界とその理由。5年後にありたい世界とその課題。
ES対策で行ったこと
就活会議、みんしゅう、ワンキャリアなどESを紹介しているサイトをたくさん見ました。通過者の特徴を並べてそれに近づけて書きました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 入社10年目ぐらいの現場社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
非常に落ち着いていると言われました。また、笑顔を忘れずにハキハキとしゃべるようにしました。また、WEB面接だったのですが、聞こえない時は「聞き取れなかったのでもう一度よろしいですか?」と常に丁寧な言葉を使うように心がけました。
面接の雰囲気
面接官はたくさんいるのですが、私の面接官は非常に穏やかで楽しい方でした。志望度が高い企業だったので緊張していましたが、次第に軽く笑いを取れるぐらいにはほぐれてしゃべることが出来ました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代困難だったこと。その深堀り。
サークルの会議環境を変えたことです。私が所属する〇〇○サークルでは週1回の会議があり、その中で、○○○○という問題がありました。当時代表を務めていた私は、最も近くにいる○○に対して配慮が欠けていることに危機感を感じ、〇〇と個別に話し合いを行いました。○○の希望をもとに、○○○等の工夫を取り入れましたが、問題の改善はされませんでした。原因を解明するため、会議の参加者から傍観者へと移行して分析を行い、「○○への理解の確認不足」、「一度定めたルールを守れていない」などの課題を発見しました。これらの対策として、まず、○○○を徹底し、さらに〇〇のときのために○○○を導入しました。結果、○○という問題を解決することができ、私は俯瞰することの大切さを学びました。
SEとして、バックラインとフロントラインどちらがよいか。(端的に言うとガッツリ開発SEとお客様に寄り添うSEどちらが良いかということです)
非常に迷う質問ではありますが、あえて言うならばバックラインに携わりたいと思います。理由としましては、自分の考えを表現し、価値あるものに作り上げることに非常にやり甲斐をもっているからです。その背景として、アルバイト経験があります。〇〇のアルバイトではアナログな作業が多くあったため、オーナーと話し合うことで業務を改善し、夕方勤務スタッフの常態化していた残業を解消した経験があります。その中で、自分の意見や考えが認められ、またそれを実行して、業務効率化の道具として価値あるものに作り上げ、大きく評価していただく機会がありました。そのため、私はバックラインのSEとして新たな技術や価値を生み出していきたいという思いのほうが強いです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 経営層の社員、役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
課題について考える力はすこし足りないかもしれないけど、わからないことをわからないと言うことに非常に好感が持てたと言われました。無理やり解答を紡ぐより、素直さを見せることも大事だと思います。
面接の雰囲気
一人は温厚な人でしたが、もうひとりは少し強面の人でした。雰囲気は圧迫ではありませんでしたが、論理的思考力をすごく見られていると感じました。
最終面接で聞かれた質問と回答
ICTで変えたい世界とその理由
私は健康長寿社会を実現するために、予防医療を世界中に浸透させたいです。2025年は後期高齢者が急増するターニングポイントであり、国民の4人に1人が75歳以上になると言われています。その中で平均寿命と健康寿命の差が大きな課題となり、これを改善するためには自己管理が大きなキーワードになってきます。私自身、健康維持を未来への投資と考え、体温の測定、献立・睡眠時間の記録を毎日行っていますが、継続するには非常に時間と手間がかかります。しかしこれらの情報をウェアラブル端末やセンサーによって手軽に収集し、AIが最適なアドバイスを提供することで、誰もが継続的かつ容易な健康状態の把握を実現することができます。また、その情報を家族で共有できるようになれば、高齢者を見守るソリューションとしても機能します。さらに、バイタルデータを電子カルテシステムに送ることで、今後重要視される在宅医療の効率化も期待できます。このシステムを初めとした最先端のシステムを構築することで、高齢化社会の理想モデルの実現に尽力し、人々の健康に貢献していきたいです。
あなただったらこのシステムに、他にどういう機能があったら良いと思いますか。
〇〇が測れたら良いと考えます。近年、〇〇を測る取り組みが学校や企業などあらゆる場所で行われていますが、現在〇〇を知るには、○○○という手法が取られていますが、やはり個人の思い込みなどで無意識的に答えが操作されてしまうのが難点だと思います。しかし、〇〇情報として〇〇を数値化することができれば、ヒトは意識的に〇〇を変えることは出来ないと思うので、今後〇〇を簡単に測る事のできる機械があれば、今以上に〇〇者の減少につながるのではないかと考えます。/〇〇ということがあると思うんだけどどう思いますか?(面接官からの質問)/(しばらく考えて)正直に申し上げますと、わかりません。ただ、何をとっても標準化というのは大事だと思うので、〇〇ということは行うべきだと思います。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
就活終わりで、あとは内定頂いている中からどこに就職するかを決めるだけだったので、一週間だけ待ってほしいと伝えたら快く許可していただきました。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業は面接で聞かれることが予めわかっているので、それに対してどこまで自己分析などできるかが非常に大事だと思います。私はみんしゅうを今年度、昨年度の掲示板をすべて見て対策を行いました。やはり自分の話す内容によっては全く想定外のことを聞かれることもありますが、より自分の考えを深めて面接に挑むと良いと思います。あと、この企業は最終面接でもかなり落ちます。私は2次締め切りで応募しましたが、最終面接の時点でも300名近くいました(この企業は大体350人ぐらい採用する)。2次締め切りは6月上旬ぐらいが最終面接で、その時点では1次締切で合格して内定保留の人もたくさんいるので、かなり狭き門だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定の連絡を頂いた時に言われたのが、「わからないことを分からないと素直に認めたこと」「挑戦する力を感じられた」「自分から行動することができている」などです。企業の採用メッセージとして世界を変えに行くといった内容を掲げてるだけあって、能動的に動くことなどが非常に重視されていると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
何度も言いますが最終面接は意外と落ちます。1次締切はそうでもないかもしれないですが、2次締め切りは半分ぐらいは落とされると思います。インターン早期選考もやっているようなので、志望度高い人はインターンに行くのが良いと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
マイページ上でたくさんイベントが有りました。内定承諾後には遠隔で飲み会もあり、同期との仲を深めることが出来ます。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
株式会社シーエスアイ
迷った会社と比較してNECソリューションイノベータ株式会社に入社を決めた理由
シーエスアイは私が変えたい業界のみを扱っている企業なので、確実にやりたいことができると言えます。しかしSEになるのか営業になるのかはわからないのが難点でした。私は今後SEとしてキャリアアップを積んでいきたいと思ったので、たとえ望む業界に対して働けなくてもNECソリューションイノベータのほうがファーストキャリアをつむには最適な環境だと思いました。知り合いがこの企業に行っていたため、事前に内部をある程度しれたのも大きかったと思います。
NECソリューションイノベータ株式会社の選考体験記
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/09公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 技術職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 NECソリューションイノベータ株式会社 技術職 の選考体験記(2024/07/31公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NECソリューションイノベータの 会社情報
会社名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌイーシーソリューションイノベータ |
設立日 | 1975年9月 |
資本金 | 86億6800万円 |
従業員数 | 12,344人 |
売上高 | 3080億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 石井力 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目18番7号 |
電話番号 | 03-5534-2222 |
URL | https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ |
採用URL | https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/saiyo/2024/ |