22卒 本選考ES
営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性
-
Q.
自己PRやセールスポイント等を自由にお書きください 1文字以上400文字以下
-
A.
強みは実行力です。これを体現する例を2つ挙げます。1つ目は指定校推薦で大学に入学後、受験組の英語のリスニング力の高さに衝撃を受け、この差を埋めるためにアメリカ人留学生2人と友達になった経験です。不安を感じながらも大学の食堂で道に迷っていた彼らに話しかけ、休日に遊びに行くほどの友達になりました。結果、彼らと接することを通してリスニング力と英語で伝える力を身に着けることができ、受験組にも成績で勝つことができました。2つ目は飲食店でトイレの内装を綺麗にすることを提案した経験です。最初は店長から店の構造上、この汚れは改善できないと言われて全く取り合ってもらえませんでしたが、熟考して大きい布で汚れを隠す案を提案しました。そして店の構造面でも費用面でも実行可能なこの案は通り、従業員からはもちろん、常連客からも良い感想をいただけました。このように課題があればまず行動を起こすことを日々意識しています。 続きを読む
-
Q.
テルモに応募した理由について教えてください1文字以上400文字以下
-
A.
人々が安心して治療を受けることができ、医療従事者が最適な医療を提供できる医療施設を増やすことに貢献したいからです。私は高校時代にICUで入院するほどの病気になり、健康は簡単になくなりかねないものだと感じました。そこで適切な医療を受けることができる環境の大切さを改めて感じ、次は私が医療を通して人々の健康を守る仕事がしたいと思いました。そして入院中に看護師の方から「病院の製品はテルモという会社のものが多い」ということ聞き、医療施設になくてはならない存在である貴社を知りました。そして3つのカンパニーで幅広い医療従事者のニーズに対応し、低侵襲医療で患者様の負担を和らげることにも貢献している貴社なら上記で述べた私の想いを実現できると考えました。そして貴社の製品を広め、治療を受けやすい世の中を作ることで人々の健康をより身近にするとともに国民医療費の抑制などを通した社会貢献をしたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたがテルモで挑戦したいこと、実現したいことを具体的にお書きください 1文字以上400文字以下
-
A.
貴社を通して世界中の病気で苦しむ人を1人でも減らしたいです。高校時代に病気になり、医療の力で一命をとりとめることができた経験から生まれた場所など関係なく、最適な治療を受けられる世の中を作りたいと思いました。そして心臓血管カンパニーなどで日本の高水準な医療を牽引している貴社なら国内だけでなく、新興国などで適切な治療を受けることができていない人々の健康を守ることにも貢献出来ると考えました。そのためにも新製品の開発や製品の販売促進に関わることができるマーケティングの仕事がしたいと考えています。そして企画力、マネジメント力が求められる仕事だからこそ、提案力、周りを巻き込む力という私の強みを活かして仕事がしたいです。またマーケティングで培った経験を活かしてMRなどの職種にも挑戦したいと考えています。そして当たり前に当たり前の医療を受けることができる世の中を貴社で目指していきたいです。 続きを読む
-
Q.
上記で選択頂いた内容について、具体的に教えてください 1文字以上800文字以下
-
A.
2つあります。1つ目は飲食店のアルバイトで近隣のチェーン店と比べて売上が低かったため、常連客を増やして売上を上げることに奮闘した経験です。売上の高い店の分析後、お客様との親密度を高めることが常連客増加に繋がると考え、ミーティングで2つの提案をしました。1.会話量を増やし、名前を呼びながら接客する2.仕事時間終了後、お客様に挨拶をしてから帰る。しかし最初は私含めたスタッフの大半がイメージ通りに接客ができないという壁に直面しました。そこで複数人で他店を何度も訪れ、店員の接客の様子やお客様との会話の入り方などを観察しました。他にも当店の帰国子女で並外れてフレンドリーなスタッフに打ち解けるコツなどを学び、接客に反映していきました。結果、2カ月で常連客を20グループ以上獲得、1日の売上を平均して15万円上げることができました。この経験から既成概念を打破して進化を目指す姿勢と意見を発信して周りを巻き込む重要性を学びました。2つ目は高校時代に体調を崩して入院し、数カ月間授業を受けられないという逆境の中で病院と家で勉強を続け、第一志望の指定校推薦獲得を目指した経験です。先生から授業に長期間参加できていない状況で指定校推薦を獲得した前例はないと言われながらも今できることをやるしかないと思い、友人に授業内容を聞きながら入院中も1日最低3時間は勉強していました。また身体が万全な状態ではないからこそ頭を鍛える絶好の機会だと考え、教科書や参考書、その他の文献などを読み漁りました。その結果定期試験では300人いる学年で10位の成績を取ることができ、その後も勉強を欠かさず続けることで第一志望の指定校推薦を獲得することができました。この経験からどんな困難に直面しても努力次第で状況はいくらでも変えられることを学びました。そして今後も「限界に限界はない」という言葉をモットーに限界を決めず、挑戦し続けたいです。 続きを読む
-
Q.
企業を選ぶ際に最も重視することは何ですか 1文字以上50文字以
-
A.
2つあります。1つ目は人々のQOL向上に貢献できる点です。2つ目はグローバル展開している点です。 続きを読む