- Q. 志望動機
- A.
株式会社NTTドコモの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社NTTドコモのレポート
公開日:2021年8月9日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 法人ビジネスコース
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
最後までオンラインでした。
企業研究
ドコモで実際にどんなビジネスが展開されているのかを、会社HPで熟読することをお勧めします。私は法人ビジネスコースを志望しており、そこでは5Gのテクノロジーを活かした新規ビジネス提案をする業務を行っています。そのため、ドコモがどんな会社、業界に対して働きかけているかを学び、将来はどのようなことに挑戦したいのか、夢を少しでも明確化することが大切です。特に、本選考の最終面接では、「なぜドコモをえらぶのか」、「ドコモで何をしたいのか」、「あなたの夢に対する課題は?どのようにしてマネタイズするか?」、などなどかなり細かなことまで深掘りをされた記憶があります。そのため、OB訪問や座談会を通じて、現時点で考えている将来の展望が本当にドコモで実現可能なのか、社員に壁打ちするのもよいかと思います。
志望動機
将来は、ドコモのIotを最大限活かして、安心安全で便利なモビリティ社会を築きたいと考え、志望させて頂きました。現在、交通渋滞や交通事故、旧車によるエネルギー問題や環境汚染問題が各メディアで取り上げられています。御社ならば、自動車産業に変革を与え、新たなサービスを生み出したり、ビジネスを改善することで、前述の社会問題を解決することができると考えました。そのために思案しているビジネス構想は以下です。まずは、CASEのテクノロジーが人々にとって当たり前になるために、日本各地での無人運転による配送タクシーやバスの完全整備を目標に、過疎地域の地方公共団体とも連携し交通システムを共同整備すること。また、実用化に向けスマホのアプリの開発やスマホをもたない高齢者のための回数券制度の導入を実現し、サービス収入や手数料収入による収益モデルの確立を目指したいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代に力をいれたこと/志望動機
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
webで入力
ESを書くときに注意したこと
事務系総合職は二つのコースが設けられているので、希望コースの業務内容を熟知したうえで、志望動機を書くことをお勧めします。また、私は二次〆切で出願したので、なぜ一次〆切でエントリーしなかったのかという面接官からの疑問にも応えられるように、ES作成も進めた方が良いでしょう。
ES対策で行ったこと
比較的他社よりもES作成負担は少ないので、その分インパクトのある文章を書くように心がけました。自分しか使わないような言葉なども組み合わせて印象に残るようなESにしました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
webテスティング専用の緑色の対策本を2周しました。
WEBテストの内容・科目
webテスティング
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的な問題数と制限時間です。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 中堅の現場社員
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
5分前に待機。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ガクチカの行動源泉や仲間のためにアクションを起こしたチームファーストな姿勢が評価されたと考えます。面接の9割がガクチカのことについて聞かれ、学生が弊社で活躍できるかどうかを見ていたと思います。
面接の雰囲気
非常にラフな面接であった。面接の服装もスーツではなく、ビジネスカジュアルでOKでした。アイスブレイクもあり、大変話しやすい雰囲気でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も力を注いだことはなんですか。
体育会○○部で全国○○大会優勝をめざし、チームを牽引したことです。幼い頃から○○競技を始め、大学では学生時代の集大成として金字塔を打ち立てるという一心で鍛錬を重ねました。チームの主将としてマネジメントにも力を注ぐ中で、大会二か月前に組織に1つの亀裂が走りました。当時、部内選考を通じてレギュラーから漏れた部員のモチベーション低下が顕著に現れました。私は、何らかの形でメンバー全員を巻き込んで結果を出すことに拘りたいと考えました。そこで、当部員の得意分野に絞った役割配分を通じてコミットメントを引き出し、チームパワーを最大化することを目指しました。その結果として、部の幹部だけでなく、全ての部員がチームのために働きかけた結果、白熱した練習環境が醸成されました。そして、団体戦はベスト8、個人戦では優勝という実績を残すことが出来ました。
他の通信キャリアは併願していますか。
他社通信キャリア(KDDIとソフトバンク)は併願しておりません。私は御社に強い興味があり、エントリーさせて頂きました。私の将来の夢は、「モビリティ社会にイノベーションを起こす事」です。そのため、自動車メーカーやパーツメーカー、総合化学メーカーなどをメインに受けていました。しかし、モビリティの可能性を大きく引き出すのは、CASEのテクノロジーであり、そして、5Gの技術が次世代自動車と交通インフラを繋ぐ重要な架け橋だと思います。そのため、5Gへの先行投資額が最も大きく、かつ、国内最大の顧客基盤を持つ御社ならば、御社の法人ビジネス事業部で、自身の夢に向けて人生をかけて挑戦できると考え、第一志望とさせて頂いております。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官1
- 時間
- 60分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- あり
- 当日の服装
- 黒のポロシャツで挑みました。
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
5分前に待機。自己紹介タイムを挟んだのちに、社員よりお題の発表がありました。
グループディスカッションの流れ
自己紹介と社員からの説明を受けた後、早速議論スタートです。最後は、社員からの指名制で代表者1名がプレゼンします。
雰囲気
非常に話しやすかったです。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
テーマ
10年後、ドコモが取り組む新規ビジネス
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
チームでの成果を最大化させることを意識しているかが、評価対象に入っていたと感じます。時間が限られているので、メンバーの合意形成が円滑にできるようチームに貢献しました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 現場社員のベテラン
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
5分前に待機。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生時代に力をいれたことのエピソードを通じて、そこでの学びを言語化し、うまく伝えることができたところが評価されたと振り返っています。
面接の雰囲気
非常に話しやすい雰囲気だったが、途中緊張感も少し感じた。とはいえ、アイスブレイクでは面接官の自己紹介もあり、趣味の話で盛り上がったので楽しい時間でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
メンバーと対立した経験はありますか。どう対処しましたか。
体育会○○部で、目標としている大会の二か月前に、レギュラー部員とその他の部員の間に亀裂が走ったことです。当時、部内選考会を通じて代表から漏れた部員のモチベーション低下が顕著に現れました。私は、何らかの形で全部員を巻き込んで成果を出すことに拘りたいと強く思いました。初めは、代表入りしている私が正面からの意識改革に取り組むも失敗に終わりました。当人たちへの配慮に欠けていた行動であったと反省しました。そこで、部員の得意分野に絞った役割配分を通じて、コミットメントを引き出すことをしました。なぜその役割が大事なのか、その役割を通じてチームにどんな影響を与えることができるのかといった客観的な意見を伝えることで、当人たちからの協力獲得に成功しました。
前述の経験からの何を学びましたか。そして、弊社でどう活かしますか。
対立している相手から、協力を獲得することの難しさを学びました。前述の経験において、相手の主体性を引き出すためには、現時点でなぜ当人のモチベーションが下がっているのか、なぜ積極的な練習参加に繋がらないのかなど、問題点を深堀し、ボトルネックを明確にすることが大切だと思います。そのうえで、当人にとっても協力するのにメリットがある取り組み、ないしは当人にとっても挑戦する価値があると思うような取り組みを考え、実行することが非常に重要だと学びました。ビジネスの世界でも、クライアントと自社、上司と私など、意見の食い違い等で対立せざるを得ないケースが多々あると思います。ここでの学びを活かし、どのようにしたら相手の心を動かせるのか、互いにとってよりベターな施策はなんなのか、そういった状況でも力を発揮したいと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部採用担当/女性役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
5分前に待機。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
役員に気に入ってもらえるかが重要だと感じました。特に、自身の夢を熱く語り、御社で夢を追いかけたいと伝えたパッションの部分が、我ながら非常に評価されたと振り返っています。
面接の雰囲気
人事部の社員からは少し厳格な雰囲気を感じた。女性役員の方は、非常にラフに話してくださって、少しばかり緊張がほぐれました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
チームワークを大切にし始めたキッカケは何ですか。
高校時代の部活動の経験から、チームワークを非常に重視するようになりました。当時も、○○競技に没頭し、国体チームで日々練習を重ねておりました。○○は個人競技であるため、大会が近づくとともに、ときに不安になったり、ときに孤独になったり、重圧を感じたりする瞬間が多々ありました。それでも、「全国制覇」という共通の目標に向かって懸命に努力する仲間がいたからこそ、私は最後の最後まで己の限界を定めす、鍛錬を積み重ねることができたと考えます。同時に、メンバー一人ひとりの努力がチームの士気を高め、最高の状態でプレーできたことから、まさにチームパワーの可能性を肌で感じた瞬間でした。この経験から得た学びを活かし、大学の部活動でも「チームワーク」をテーマに、部のマネジメントに取り組んでおりました。
どういった瞬間にチャレンジしたいと思いますか。
ワクワクする夢や目標が見つかったとき、私は心の底からチャレンジしたいという想いが溢れてきます。大学の部活動でも○○競技を続けたいと思った理由は、当時の先輩方が、全国○○大会での日本一を掲げ、必死に練習している姿を見たこと、また、OBの先輩方も協力し、部の目標に向かって全員で挑んでいる姿に心打たれ、私は体育会○○部の門を叩きました。御社では、世の中の当たり前を創ることをテーマに、国内最大の顧客情報と5Gのテクノロジーを活かして挑戦し続けている姿に魅了され、さらに座談会で出会った社員が、会社で夢を追う姿に感銘を受けました。私は特に、モビリティ分野でMaaS新規事業開発に挑戦したいと考えており、御社でなら実現可能性が高いこと、そして、この会社でなら生涯をかけて夢に向かって取り組むことができると思っています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
辞退をしたのは、他社によりご縁を感じたためです。
内定後の課題・研修・交流会等
6月1日に内定者交流会があります。日中は拘束です。
内定者について
内定者の人数
200人前後?だと思います。
内定者の所属大学
早慶、旧帝、マーチの学生が非常に多い印象を受けました。
内定者の属性
体育会やサークルといった、何かしら組織に所属し頑張ってきた学生が多い印象を受けました。
内定後の企業のスタンス
最終面接の通知時点では合格扱いなので注意して下さい。また、就活はこれで終わりですね。と他社をこれ以上受けてほしくないようなことを伝えられました。6/1の交流会を経て、合格から内々定に変わります。
内定に必要なことは何だと思うか
なぜドコモなのか、ここを面接官に納得感のある回答で伝えるべきです。この質問が、合格を決める重大な山場であると感じます。事実、最終面接では、知人3名が敗退しており、鬼門であることが伺えます。そのため、最終面接では、志望動機関連のあらゆる質問に対して、完璧なロジックで回答を固め、かつ、情熱的な対話スタイルで挑むよう、徹底した準備が必要です。また、GDに関しては、協調性を意識して取り組んでください。チームで取り組むのが、ドコモスタイルです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
夢を持っているかどうかだと思います。学生時代に夢を見つける人がなかなかいないと思いますが、業界研究を通じて、面白そうだと思ったテーマに対して勉強していくなかで、これをやってみたいと思えるビジネスが見つかると思います。そのビジネスがドコモで実現可能であれば、あとはその想いを面接官に伝えるだけです。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターンシップに参加すると選考が有利に進むといった情報もあります。とはいえ、私はインターン選考に落選しましたが、本選考の二次〆切でエントリーして合格を頂けたので、自身のペースで就活すると良いです。なによりも、就活を通じて夢を見つけることが大切です。
内定後、社員や人事からのフォロー
前述の通り、交流会があります。ドコモハブもあり、オンライン飲み会も実施して下さいました。
株式会社NTTドコモの選考体験記
- 2025卒 株式会社NTTドコモ オープンコース/エンジニアコース の選考体験記(2024/12/18公開)
- 2026卒 株式会社NTTドコモ WILLコース プロダクト・サービスエンジニア の選考体験記(2024/12/11公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ オープンコース(事務系総合職) の選考体験記(2024/12/06公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 事務系総合職 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ オープンコース(事務系総合職) の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2026卒 株式会社NTTドコモ オープンコース(事務系総合職) の選考体験記(2024/11/19公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ 技術系総合職 の選考体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ オープンコース(事務系総合職) の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ SE の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社NTTドコモ オープンコース(事務系総合職) の選考体験記(2024/10/21公開)
IT・通信 (通信業)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NTTドコモの 会社情報
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |