22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
弊社への志望理由をご記入ください。
-
A.
リースや金融の立場から様々な業界の企業を支えたいと考え、貴社を志望する。私は金融業界に携わりたいと考えていたが、具体的なモノを扱わないビジネスはあまり好きになることができなかった。そのため、モノとカネの両面から様々な業界を支えることができるリース業界魅力を感じている。その中でも、業界の枠を超えた事業展開や海外ビジネスへの積極的な参画などを行う貴社の挑戦的な姿勢に惹かれ、貴社を志望する。 続きを読む
-
Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。例(居酒屋でのアルバイト経験、野球部における主将経験)
-
A.
焼肉屋の厨房のアルバイトでの課題解決 続きを読む
-
Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。
-
A.
私は「提供時間の遅れ」と「社員の月の総勤務時間の長さ」の改善に貢献した。勤務先の店舗では、バイト数が足りているのに料理の提供が遅い、社員の出勤回数が多いという問題があった。私は社員の方々の力になりたいと考え、積極的に課題解決に取り組んだ。まず問題の背景として、従業員間のコミュニケーション不足による業務効率性の悪さ、バイトに無駄な動きが多いために社員の負担が大きいという課題が挙げられた。そこで「協力的な職場環境の創出」と「バイトの生産性向上」を目標として、「定期的な懇親会の開催」と「調理の順番のマニュアル化」を行った。業務外交流の機会の設置による信頼関係の構築や、効率的な調理の順番の共有によるバイトの生産性向上が可能だと考えたためだ。結果、2つの問題の改善に成功した。この経験から、周囲を巻き込んで主体的に課題解決していく力を身に付けた。また、主体性を持って仕事をするバイトが増えたと感じる。 続きを読む
-
Q.
あなたが自分自身で改善したい点について、なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。
-
A.
試験勉強の際、完璧を目指して一教科に時間を使いすぎるあまり、自分の立てた計画通りに進まないことがあった。社会人になると、周りの状況を気に掛けながら様々な業務をマルチタスクにこなす能力が求められると考えるため、この点を改善していきたいと考えている。そして、改善のために、現在ではあらかじめ物事の全体像を見たうえで質と速さのバランスを重視し、柔軟性を持って物事に対応できるように心掛けている。 続きを読む