- Q. 志望動機
- A.
株式会社ニッスイの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社ニッスイのレポート
公開日:2017年12月15日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
食品メーカーの中では珍しく、文系と理系を分けず、一緒くたにした総合職の一括採用である。そのため理系の大学院でも営業や人事の配属になる可能性があるため、自分がやりたいと思っていること以外の職種も全て調べる必要がある。その情報源としてはやはりインターネットで企業のホームページを見ることに加え、日本水産は東証一部上場企業であるため投資家向けのIRレポートも出しているので、合わせてチェックすると良いと思う。また選考フローとして、エントリーシートを通過したらすぐに面接となり、会社説明会はエントリーシート提出前の任意参加のものしかないため、忘れずに参加しておく必要がある。会社説明会では、実際に働いている方に話を聞けるチャンスであるので、逃してはならない。
志望動機
私は飲食店でのホールスタッフのアルバイト経験から、食品が人々を元気に、そして笑顔にする力を持つことを実感し食品業界に興味を持ちました。そして貴社は現在5つ(水産、食品、ファインケミカル、物流、海洋関連・エンジニアリング)の事業を展開していますが、シナジーをもとに新たな価値を創造するチャレンジ精神に魅力を感じたからです。特に食品事業とファインケミカル事業から生み出される水産物由来の機能性食品、例えば機能性表示冷凍食品は貴社だからこそ提供できる価値だと感じます。そして貴社ならば私は自分の長所である「前例のないことに積極的に挑戦するチャレンジ精神」を存分に活かし、貢献できると考えてたため志望いたしました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
当社を志望する理由を教えて下さい。/あなたが“自慢”できるエピソードを教えてください。/あなたが日ごろ心がけていることはなんですか。/大学時代にあなたが熱中したことはなんですか。
ES対策で行ったこと
きちんと会社説明会で聞いた内容を志望動機に織り交ぜながら、自分が何に興味を持ったのか明確にわかるようにした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事2名
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
5人を30分で見ないといけないので、細かいところは見られていないと感じた。大きな声で礼儀正しく、ハキハキとしていたことがよかったと思う。
面接の雰囲気
グループ面接で学生の方が多く、人事も若い女性の方だったので、それほど緊張感はなく、それぞれ自分の言いたいことを言いやすい環境だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの強みや長所は何ですか?それはなぜですか?
私の強みは「チャレンジ精神とやりぬく力」です。私は大学で、それまで10年間続けてきたバスケットボールではなく、全くの未経験であったラクロスに挑戦することに決め、体育会ラクロス部に入部しました。苦渋の選択でしたが「今まで積み上げた知識や経験を活かして新しい領域で成功する」という経験を得たいと思ったため挑戦しました。怪我をして思うようにいかず辛い時もありましたが、週に6日は朝5時に起きて練習する生活を4年間、引退までやり抜きました。さらにきちんと学業と両立させつつも、合間を縫って個人練習にも人一倍取り組みました。その結果最終学年に、チームで唯一22歳以下日本代表の候補選手に選ばれることができました。
現在の研究内容と、研究活動から得たものは何ですか?
私は大学院での研究活動を通じて、分析技術の知識と経験を得ました。具体的には高速液相クロマトグラフィーを用いたアミノ酸分析や、質量分析や赤外分光、X線分光などのよる有機物の構造分析です。また構造未知の有機物や超微量のアミノ酸を分析対象とするため、迅速な試料調整により外部からの汚染を防ぎ、実験操作で誤差を出さないような正確な実験操作を身につけました。また私は、外部の実験施設での実験や分析を行っているため、学外の方と一緒に作業する機会も数多くあります。初めて会う方に対しても研究や実験作業を効果的に進めるために円滑なコミュニケーションをとる必要があるため、この活動を通じて積極性や社交性も培われました。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2017年04月
2次面接 落選
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/営業職
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分のやりたいことを、また何故それをやりたいのかという理由を、きちんと論理的に根拠を持って言うことができた。
面接の雰囲気
若い男性と女性だったので、話しやすかった。お茶を出してくれるので、緊張で喉が乾いてしまうこともなかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
当社でどんな職種につきたいか。また入社して実現したいことは何か。
私は貴社の現状に満足せず「もっと」という思いを持って研究開発に臨むチャレンジングな姿勢に惹かれ、私もお客様の期待に応え、また期待を超える商品の提供に挑戦したいと考えたため、貴社で研究職につきたいと考えています。。そして私は大学院で学んできた分析技術の知識や経験を品質や安全性、物性の分析に活かし、お客様に愛される商品に「品質」の観点から携わりたいと考えています。私は今後の食環境において、美味しさだけでなく「体に良い」という要素が今以上にお客様から求められると考えています。そこで私は今まで以上に品質や安全性を追求し、お客様のニーズを満たす機能性表示食品の新商品の実現を目指して、品質に責任と誇りを持って働きます。
自分を動物に例えると何ですか。
私は自分自身を動物に例えるのなら「象」だと考えます。それは私は自分を客観的に見たとき、一見冷静だが内に秘めた闘志を持っているという点が特徴的だと思ったからです。私は論理的思考力と分析力の高さを自負しており、また常に落ち着いて行動しています。したがってチームで何かを議論し決めていく過程においても、他の人たち熱くなっている時でも冷静さを保つことができます。しかし、だからと言ってそれは冷めているというわけではなく、熱くなって無我夢中に言動はとらずに、落ち着いて、論理的に分析して考えて、間違いないと確信した答えを見つけてからはその考えに情熱を持って押し出します。そういった点が一見温厚に見えても、怒った時は獰猛になる象に重なると感じました。
株式会社ニッスイの選考体験記
- 2025卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2024/11/11公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 研究職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2024卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2023/08/25公開)
- 2024卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2023/08/18公開)
- 2024卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2023/08/16公開)
- 2024卒 株式会社ニッスイ 研究職 の選考体験記(2023/08/02公開)
- 2023卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2022/07/25公開)
- 2023卒 株式会社ニッスイ 総合職 の選考体験記(2022/06/23公開)
商社・卸 (飲食)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私が福岡県魚市場を志望する理由は、魚のスペシャリストに成長し、また自分の長所である「共感力」を活かして大きな消費地であるここ福岡で、消費者の求めるものを常に考えながら魚食文化を支え、発展させていくための力になりたいと感じたからです。私は就活の軸として「特定の分野のスペシャリストになり、自分にしかできない仕事ができること」「大学・大学院の6年間を過ごした福岡の食を支えること」を持っています。大学・大学院で興味を持った、現在衰退の途を辿る農林漁業、特に母が漁業会社に勤めていたことから特に関心の高かった魚に特化した知識を深めていくことで自分にしかできない仕事を作り、また大学・大学院を通じて研究対象とし、様々な人たちと関わることができた福岡でその力を活かして時代に合わせて変化する魚食文化を今まで以上に発展させたいと感じ、福岡県魚市場を志望致しました。 続きを読む
ニッスイの 会社情報
会社名 | 株式会社ニッスイ |
---|---|
フリガナ | ニッスイ |
設立日 | 1943年3月 |
資本金 | 306億8500万円 |
従業員数 | 10,104人 |
売上高 | 8313億7500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浜田晋吾 |
本社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目3番1号 |
平均年齢 | 43.1歳 |
平均給与 | 766万円 |
電話番号 | 03-6206-7000 |
URL | https://www.nissui.co.jp/ |