就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西日本高速道路株式会社(NEXCO 西日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

西日本高速道路株式会社(NEXCO 西日本) 報酬UP

西日本高速道路(NEXCO 西日本)の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全22件)

西日本高速道路株式会社(NEXCO 西日本)の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

西日本高速道路(NEXCO 西日本)の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
22件中22件表示 (全11体験記)

1次面接

事務系/総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、接続後すぐに開始となる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目の本社事務系社員【面接の雰囲気】面接ではなく、名義が面談だったこと...

問題を報告する
公開日:2023年5月30日

最終面接

事務系/総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社アバンザビル18F【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、交通費の支給を受ける。その後、控え室へ案内される。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員/人事部長【面接の雰囲気】事前に説明があ...

問題を報告する
公開日:2023年5月30日

1次面接

総合職
24卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】ESに沿ったオーソドックスな質問ばかりで気負う必要はない基本的なコミュニケーション...

問題を報告する
公開日:2023年5月10日

2次面接

総合職
24卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定された時間に接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事【面接の雰囲気】ほぼ雑談レベルだったが、時折鋭いような質問もあり、一次面接よりは会社や働...

問題を報告する
公開日:2023年5月10日

最終面接

総合職
24卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控室→面接会場→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員レベル【面接の雰囲気】最終面接だったが、非常に和やかで笑顔もあるような雰囲気反応も良く、私の話...

問題を報告する
公開日:2023年5月10日

1次面接

総合職事務系
24卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】あらかじめ送られてきたリンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても物腰柔らかく温厚な方が面接官だった。ただ普通の面接と違...

問題を報告する
公開日:2023年8月25日

最終面接

総合職事務系
24卒 | 早稲田大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】入り口で交通費精算。その後控室に案内され、面接に臨む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1人は柔らかい方だったが、後の2名は無表情で堅かった...

問題を報告する
公開日:2023年8月25日

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室後、面接開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】人事の方は、とても明るく、温厚な方で、終始和やかだった。圧迫などは...

問題を報告する
公開日:2023年9月1日

1次面接

総合職
23卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着後、人事の方が案内してくださり、面接の説明やアドバイスをしてもたった。その後別室に移動し、面接を行い、終了後人事がエレベーターまで送り出してくれた。【学生の人数】1人【...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

最終面接

総合職
23卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方から説明を受けた後別室に移動し面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】一人は役員、他二人は不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした。最初に今日は新幹線...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室にて待機後に面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅クラスの人事【面接の雰囲気】こちらが緊張していてガチガチだったのであまり覚えてはいないが、面接官の笑顔...

問題を報告する
公開日:2023年1月26日

最終面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機室にて待機後に面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】10年目以上の人事【面接の雰囲気】3人のうち1人は堅苦しい感じですが、残りの2人の社員は物腰の柔らか...

問題を報告する
公開日:2023年1月26日

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪堂島ビル【会場到着から選考終了までの流れ】会場につくと、控室に案内される。順番が来れば、控室の方が一緒に向かってくださる。終了後は、退室して帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明/中堅以上の...

問題を報告する
公開日:2022年10月25日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、接続開始と共に面談が開始され、面談が終わると接続を切る。【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】30代くらいの人事【面接の雰囲気】非常に堅い雰囲気だった。学生が5人と多かったことや、オンライン開催というのもあるからか、特に雑談や笑顔もなく淡々と面接が開始された。【学生生活の中で、集団で取り組んだことを1人2分間で教えてください。】大学2年生の夏にベトナムの短期留学に参加し、チームで「ベトナムの学生生活」についてフィールドワークを行った経験です。日本人とベトナム人を交えたチームで、最終日のプレゼン大会優勝を目指しました。しかし当初はコミュニケーションも難しく、理解が違いから十分なワークが行えず、チームの雰囲気が悪くなったことがありました。そこで、リーダーであった私は、持ち前の明るさを生かし、いつも以上に笑顔でメンバーと触れ合うことを意識しました。すると、私自身の気持ちも前向きになり、チームにも生き生きとした笑顔が戻りました。最終日のプレゼン大会は3位に終わったが、この挑戦から明るく振る舞うことはチームにも自分にもプラスに働き、チームの原動力に繋がることを学びました。【自己PRを1人1分間お話ください。】私の強みは、課題解決力です。現在も続けるカレー店のアルバイトで、閉店間際のお店から行列のできるお店へと変貌させた経験があります。ホールスタッフとして働く私は、閉店という危機的状況を見つめ直し、何か出来る事はないかを考え、新たなサービスの提供を行いました。具体的には、2点の取り組みを行いました。1点目は、おしぼりの包装に「今日も頑張りましょう!」や「お仕事お疲れ様でした。」などの手書きメッセージを書いて渡すこと、2点目に3回の来店で特典が付くポイントカードのサービスを実践しました。この新サービスの導入を行ったことで、お客様との会話が増え、お店に貢献することが出来ました。「深掘り」「なぜアルバイトであるのに、お店のために新サービスを行おうと思ったか?」お店の店長が、社員と同じようにアルバイトにも裁量を与えてくださる方であったので、店長やお店のために出来る事をしたいと感じたからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己PR(1分間)、集団で取り組んだこと(2分間)と時間指定があり、時間もきっちりと計られてタイムオーバーしてしまった学生は発言を止められていたので、時間を意識することを心がけました。一次面接でかつ集団面接なため、ハキハキと話すことを意識すれば問題ないと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

2次面接

事務系総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、接続開始と共に面談が開始され、面談が終わると接続を切る。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40代の人事【面接の雰囲気】一次面接と比べ、比較的穏やかな雰囲気であった。初めに「緊張されていますか?」と聞いてくださり、気遣っていただいた印象を持った。【第一志望である理由を教えてください。】御社が第一志望である理由は2点あります。1点目は、私の就職活動の軸でもある「生まれ育った関西を含む西日本エリアの地方創生に貢献するお仕事」を実現できると考えたためです。御社では、高速道路のサービスエリア・パーキングエリアの運営に携わり、利用されるお客様の期待に応え続けられるような事業開発を行うことで、西日本エリアならではの地域活性化に繋がると考えています。2点目は、御社の新しい挑戦に取り組む姿勢に惹かれたためです。御社は、NEXCOグループで初めて、高速道路の構造物点検にAIを導入したことや、国内で培ってきた経験やノウハウを活かし、インドネシアをはじめとした海外事業にも積極的な点に強く共感しました。【あなたはチームで働くことが好きですか?個人で働くことが好きですか?】私はチームで働くことが好きです。個人の能力は限られていると感じ、チームで働くことで個人では成し遂げることの出来ない大きな目標も達成できると考えています。「深掘り」「なぜ、チームで働くことで個人では成し遂げることの出来ない目標も達成できると考えますか?そのような経験がありましたか?」高校生の時に所属する合唱部で、全国大会に出場に向けて、チームで取り組んだ経験があるためです。合唱の大会は関西大会銅賞に終わりましたが、この経験から大きな目標に向かって仲間と切磋琢磨するやりがいと楽しさを学びました。御社でもこの強みを活かし、日々の業務に一喜一憂せず、地道な努力を重ね、大きな成果に繋げたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や学生生活で力を入れたことの他に、苦手な人との関わり方や西日本高速道路の社会的意義など、あまり予想できない質問も、きちんと考えてから話すように心掛けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、接続開始と共に面談が開始され、面談が終わると接続を切る。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員の方【面接の雰囲気】非常に堅い雰囲気であった。私の話に対して、ほとんど相槌もなく不安でしたが、伝えるべきことを伝えれば乗り切ることが出来るのではないかと感じた。【大学で学んだことについて、教えてください。】私が大学で最も学んだことは、アジア経営学です。ゼミでは「アジア新興国市場を巡る企業の国際経営戦略」をテーマとし、日系企業のアジアビジネスについて学びを深めました。アジア市場は、日本企業にとって販売先市場・生産基地としても大きな可能性を持つ市場であることから、これからの日本のモノづくりを学ぶ上で外せない存在であると考え、グループ研究では「ダイキン工業がなぜ中国市場で成功したのか」について、「適正品質」と「組織の再設計と能力開発」の2面から分析を進めました。ダイキン工業は、価格競争の起きていた中国空調市場に、敢えて高品質高価格の製品で参入し、製品の価値を人々に理解してもらったことで新たなハイエンド市場を開拓しました。具体的には、専門知識の有するエンジニアを育成し、細かい提案型営業を可能にしたことや、最新主力製品を展示した「ソリューションプラザ」の設立を進めたことで、現在もシェアNo. 1を誇っていることを研究しました。【今後社会人として働く上で、どんな課題が待っていると考えていますか?】世の中の変化に対して、柔軟に対応する「柔軟性」が社会人として働く私の課題になると感じると同時に、求められることであると考えます。具体的には、日々変化し多様化するお客様のニーズをいち早く組み取り、時代に先取りした柔軟な提案を行うことで、お客様に応え続けるパフォーマンスを行う人間であると考えています。お客様の潜在課題を見つける傾聴力や、信頼関係を築くコミュニケーション力を養いながら、「柔軟性」も身につけていきたいと感じます。「深掘り」「では、あなたが今現在大切にしている価値観はなんですか?」壁にぶつかっても、途中で辞めることなく、粘り強く物事に取り組むことです。日々の業務の中でも、一喜一憂することなく、コツコツと努力を重ねることで、社会に貢献していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】堅い空気であったが、最後まで笑顔で受け応えすることを心掛けた。最後に伝えたいことはありますか?と聞かれるため、改めて入社したい意思を伝えることができたのが良かったと感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

1次面接

総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】WEBでの面接だったので、あまり面接官の表情は分からなかった。面接官の雰囲気は、圧迫感は全く無く温厚な感じでした。【長所をPRしてください。】私の誰にも負けない長所としては、何事にも興味を持ち挑戦する、行動力です。特にその力を発揮したのが、単身で乗り込んだインド工科大学への研究留学です。留学では、現行の研究とは異なる、駐車場の効率化に関する研究を現地学生と取り組みました。持ち前の行動力を活かして、自主的に情報収取を行うとともに、現地学生や教授と積極的にコミュニケーションをとることで新規分野の知識の開拓に尽力し解決へ繋げ、チームの行動目標を達成しました。また、自ら学長に頼むことで、研究の集大成として、インド学生や教授達を含んだ30人の前で、成果発表も行うことができました。この留学では、自分自身が率先して行動する力や、やり遂げる力がより成長したと考えています。御社に入社した際も、この力を用いて問題を解決し目標をやり遂げたいと考えています。本日はよろしくお願いいたします。【なぜ環境保全に興味があるのですか? 】現在地球温暖化の影響によって、雪が少なくなっています。実際、10年前に比べて、雪山シーズンが1ヶ月以上短くなっているという現状だけでなく、関西で雪が全然降らないため、ゲレンデがオープンできないなど深刻な問題が発生しています。私は趣味で、スノーボードなどアウトドアスポーツを行っているのですが、このような自然と一緒に楽しむスポーツを行っている際に、今の私達の世代や、私達の子供の世代では今と同じ環境でアウトドアスポーツを楽しむことができるとは思うのですが、その先の世代の子供達が今私達が遊んで楽しんでいるアウトドアスポーツを同じ環境で楽しめるかわからないと感じたので、今私達がなにかできないかと考えたことがきっかけです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えをしっかりと持っており、面接官の質問に対しても端的に答えた後に、論理的に説明を加えた点が評価されたと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

最終面接

総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】今回もWEB面接だったので、面接官の表情は分かりにくかった。また、WEB面接のため少しラグがあったため、そこが少しやりにくかった。【NEXCO西日本のインターンシップはどうでした?】実際に新名神高速道路の建設現場の見学やスマートICの見学などを行うことで、入社したら自分もこのような大きな構造物を作ることが出来るのかと知ることができたこと同時に、とても勉強になりました。グループワークの内容も面白いもので、実際に行われた計画を体験することができて、グループワークを行っていて楽しかったです。また、座談会後に、1名の社員さんが私と一対一で、30分程度お話していただいて、仕事に対する熱意を感じ、私が考えて入社した際に行いたい「地球環境の保全」と「社会インフラの発展」の共存を実現させることで社会インフラに対して新たな価値を作り上げたいという意見に対しても、受け入れて聞いていただいたので、とてもいい会社だと感じました。【落ち込んだときはどうする?】落ち込むことは人間誰にでもあることですが、その気持ちをいかに早く切り替えることができるかが重要だと考えています。ずっと落ち込んでいても何も生まれない、なぜ失敗したのか?今後どうしていけばいいのか?といような具体的な反省点、改善点、今後の目標を私はすぐに考えるよう心掛けています。また、落ち込んだ度合いによって、友人や親に相談するのか。自分自身で解決するのかを決めています。そこまで落ち込んでないときは、自分自身で解決するようにしています。その際に、お笑いなどを見て、自分を笑顔にするようにして明るい気持ちに持っていきます。とても落ち込んだときには、友人や親に相談し、自分が落ち込んでいる理由を言葉にして相手に伝えて、今後どのように行動するべきかなどの助言を貰っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので、私がどんな人物なのかを探っている印象でした。そのよう中で、入社しての目標や夢を明確に答えており、それを達成するために経験を重視しているといううことを伝えたのが評価されたと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

1次面接

事務系総合職
20卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳しい雰囲気だと聞いていたが、実際は圧迫というわけではなく、「リラックスして自分の思いを伝えていただければ」という風に声掛けもしていただけた。面接が始まっても、学生を追い詰めるような雰囲気ではなく、しっかりと学生の思いを受け止めようとしてくださっているように感じた。【学生時代に最も力を入れたことは何ですか。】私が学生時代に最も打ち込んだのは、「部活動」です。私は高校から○○を始め、高校ではレギュラーとして試合に出ることが出来なかった悔しさから、「大学では絶対にレギュラーに入って活躍する」という思いを胸に、大学でも体育会硬式○○部に入部しました。私はその目標達成のため、毎朝5時20分に起きて学校に向かい、朝練を行いました。また、毎日の練習の中で出る課題を1冊のノートにまとめ、次の日にはその課題を克服できるように練習に取り組むことで着実に成長しました。その結果、もともと20人中、下から2番目だった番手が現在では上位6人にも入れるようになってきました。まだレギュラーとして試合に出るチャンスは得られていませんが、今後もこの努力を続けることで、レギュラー入りし、チームに貢献できるようにしたいと思っています。これが、私が学生時代に最も力を入れたことです。【弊社は転勤が多い会社ですが、大丈夫ですか。】はい、もちろん大丈夫です。むしろ転勤が多い方が私としてはうれしいです。今までに行ったことのないいろいろな土地へ行って、その土地の独特の雰囲気や文化を経験することができるのは、私にとっては非常に楽しみなことの一つです。また、私は自分の育った西日本というエリアのたくさんの人々の生活を支えることで、その人たちの「幸せ」に貢献したいと考えています。そう考えると、西日本各地に転勤で趣き、地元の人々との交流を積極的におこなうことで、地元の生の声を聞き、それに対して自分たちができることはないかと考え、行動していくことが必要であると思います。そのためにも、転勤で各地を訪れ、その土地で仕事を行なうことは重要なことではないかと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「なぜこの会社でなければならないのか」という理由ついて、しっかりと自分の経験が基づいているため説得力があったことが評価されたのではないかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月18日

最終面接

事務系総合職
20卒 | 大阪市立大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接のファシリテーターを務める方には緊張をほぐすような言葉をかけていただけるが、その他2人は終始厳しい雰囲気だった。【入社してやりたい仕事は何ですか。】特に携わりたい事業が2つあります。1つ目は「用地取得」です。 道路建設の最前線で働くことで、完成を楽しみにしておられるお客様の「幸せ」に貢献したいと考えています。また、高速道路が新しく建設されることで、日本の物流がより円滑に行われ、救急搬送や災害時に救える命が増え、一般の方々が旅行に出かけやすくなるために観光産業の発展に貢献できるなど、非常に多くの方々の「幸せ」に貢献できます。このような理由から「用地取得」の仕事がしたいと考えました。2つ目は「SA・PA事業」です。近年日本では、都市部に人口が集中し、地方部の活気が失われてきています。その中で、PA・SAは地方の魅力を発信できる非常によい場所だと考えています。このような地方再生につながる「PA・SA事業」も携わりたい事業の一つです。【なぜ、鉄道会社などのインフラ企業ではなく、高速道路会社を志望しているのですか。】私の就活の軸は「たくさんの人々の幸せに貢献できる仕事であること」です。その中で、御社は私が育った西日本エリアを中心に、物流・医療・観光など非常に多くの面で人々の生活を支えており、多くの人々の幸せに貢献しています。もちろん、JRなどにも同じような物流輸送の役割がありますが、その規模を考えると高速道路会社の方が圧倒的に大きい上に、地方の隅々まで物流をいきわたらせるのはやはり高速道路だと考えています。また、緊急用の道路としての役割を果たしているのも高速道路ならではのものです。これらのことを踏まえ、どちらの方がより多くの人々の幸せに貢献できるか考えたときに、自分としてはやはり高速道路会社で働く方が良いのではないかと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一志望であるということが伝わるように、熱意を持って話すようにしたことが評価されたのではないかと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月18日

1次面接

16卒 | 同志社大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事2人【面接の雰囲気】会場へ丁寧に案内していただき、面接官の方はリラックスしていたようでした。反応は薄かったですが、志望動機を細かに聞いてくださいました。【学生時代に頑張ったことは何ですか?】ゼミ活動です。ゼミは全て英語で行うので、最初は英語の理解力が不足していたため、分からない事が多くありました。そこで、その英語力不足を努力で補うために多くの論文を読んだり、ゼミ中は積極的に発言しました。また、留学生の方が研究室に在籍していたため、積極的に英語でコミュニケーションを取りました。その結果、英語に対しての苦手意識を減らすことができ、ゼミがより有意義になりました。【どのような企業人になりたいですか。】チームワーク志向と使命感を持った企業人になりたいと考えています。貴社はお客様の安全・安心を守り続け、お客様の生活を支えるインフラを社会に提供する使命があります。仕事で成果を出すことが困難な場合、「チーム」という視点で新しい成果の生み出し方を再考する必要があります。高速道路の維持管理は一人の力で成し遂げることはできません。チームワークが必要な業務なので、職場の仲間を巻き込んで挑戦することが大切だと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まず、人物重視であると感じました。受験生が何を考えているのかを大切にしていると感じました。また、なぜ、この業界なのかを明らかにすべきであると感じました。他のインフラと比べてどうして高速道路でなければならないのかを重視していると感じました。理系の方は専攻を積極的にアピールするべきです。専攻内容と職種がマッチしていれば良い反応を得られると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

2次面接

16卒 | 同志社大学   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事2人【面接の雰囲気】ESに沿って勧められました。どうして高速道路業界に興味があるのかを重視して真剣に質問を求められました。自己PRをする機会を与えてくださったので受験者に興味を持っていると感じました。【インフラ業界の中でなぜ高速道路業界に興味があるのですか?】鉄道などの輸送機関と比較した場合に、高速道路はモノを輸送する量がとても多いです。モノをお客様に届けることができるので、人にモノを届ける喜びを提供することが魅力的です。注意した点は他の業界よりも高速道路が優れていることを考えることです。【リーダーシップを発揮した経験を教えてください。】春に学内で学会があったのですが、学会の会場は発表前日までに研究室のメンバーで準備しなければいけませんでした。学会当日まで日にちが迫っていた時、私が全員に仕事を振り分け不備がないように指揮をとりました。また、発表当日にも仕事があるので、問題が起こらないようにシフト表を作成し、それぞれがどのような仕事をするのかを明らかにして研究室のメンバーが協力して学会の準備をしました。当日は、滞りなく予定通りにプログラムが進行しました。注意した点は、結果がどうであったかを明らかにすることです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】リーダーシップを発揮した経験についての質問をいくつも受けたので、リーダーシップ性のある人物かどうかを重視していると感じました。高速道路業界に就職したい理由を明確にすることが大切であると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
22件中22件表示 (全11体験記)
本選考TOPに戻る

西日本高速道路(NEXCO 西日本)の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

西日本高速道路(NEXCO 西日本)の 会社情報

基本データ
会社名 西日本高速道路株式会社(NEXCO 西日本)
フリガナ ニシニホンコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 475億円
従業員数 2,659人
売上高 9770億8000万円
決算月 3月
代表者 前川秀和
本社所在地 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1丁目6番20号
平均年齢 39.5歳
平均給与 751万8000円
電話番号 06-6344-4000
URL https://corp.w-nexco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572706

西日本高速道路(NEXCO 西日本)の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。