就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井住友カード株式会社 報酬UP

【はきはきとアピール】【21卒】三井住友カードの総合職の1次面接詳細 体験記No.8983(神戸大学/男性)(2020/7/27公開)

2021卒の神戸大学の先輩が三井住友カード総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三井住友カード株式会社のレポート

公開日:2020年7月27日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 神戸大学
インターン
内定先
入社予定
  • 東レ

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
若手人事
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

明るくはきはきとしゃべることで、面接官に対して一緒に働きたいと思える人材であることをアピールすることを心掛けました。

面接の雰囲気

インターンシップであったことのある社員の方が面接官だったため、非常にリラックスして面接に臨むことができた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私が学生時代に頑張ったことは、所属していた体育会での部活動です。私が所属していた体育会では、関西学生リーグで1部に昇格するという目標を掲げそれに向かって練習を取り組んでいました。そのなかで私がチームの目標に貢献するために取り組んだことが、チーム力の底上げです。当時、私たちの部活動では実力の乖離がおおきな課題になっていました。その中で私は、下位層に対して積極的に働きかけることで、自主練習を積極的に行うように意識の改革・向上をしてもらえるように取り組んでいました。その結果、自主練習の回数が大幅に増加し、チーム力の底上げに取り組むことに成功しました。これによって、チーム内での競争も活発になり、チームの実力が大幅に上昇しました。

あなたが当社に感じる魅力は何ですか。

私が御社に感じている魅力は、キャッシュレス化の推進によるビックデータの取得とそれを用いたビジネスを創り上げている点です。私は御社で、ビックデータを用いて新たなビジネスモデルを構築したいと考えています。ビッグデータは効率的なビジネスだけではなく、お客様に期待以上のサービスを提供を可能にすると私は考えています。しかし、AIが正確に膨大な量を集計する一方で、「その数値の裏にある消費者心理を読み取り、最適な施策を考案する力」は、人にしかありません。私はそこに着目することで、人間にしかできない考え方、発想と言うものに磨きをかけることで、ビックデータに対して、AIより付加価値の高い人材になっていきたいと考えています。この思いと御社の強みが一致しているため、非常に魅力的に感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友カード株式会社の他の1次面接詳細を見る

金融 (クレジット、リース)の他の1次面接詳細を見る

三井住友カードの 会社情報

基本データ
会社名 三井住友カード株式会社
フリガナ ミツイスミトモカード
設立日 1967年12月
資本金 340億円
従業員数 3,190人
売上高 3512億8100万円
決算月 3月
代表者 大西幸彦
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号
電話番号 06-6228-1221
URL https://www.smbc-card.com/index.jsp
採用URL https://jinji.smbc-card.com/recruiting/

三井住友カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。