21卒 本選考ES
事務系総合職
21卒 | 神戸大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
私は日本社会の構造に興味があり、目に見える問題である「少子高齢化」と目に見えない問題である「社会関係資本の弱まり」を学びたいと思い、ゼミに入りました。社会関係資本について文献を読み、KJ法を使い議論しています。飲食業 などの人手不足、災害時の都市機能の低下、家族のあり方など様々な都市に存在するリスクを解決するためにはどうする べきか考えるのが面白かったです。また、文献を読み議論するだけではなく、学外でのフィールドワークを通じて、「地域を変化させる力を読み解く眼」も身につけています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みはニーズを把握することです。インドネシアでのフィールドワークに行った際、ホームステイ先の村人100人に対 し、感謝を伝えるためにフェアエルパーティを開き、日本食を提供する機会がありました。飲食店でのキッチン経験がある 私は日本人8人グループのリーダーとして、実際に作るメニューを考えました。村人はイスラム教徒で豚肉を食べることが できないため、家庭料理でも鶏肉がよく出てきました。また、村には子供が多く、買い物の際にお土産で買ったフライドチ キンが子供達にとても人気でした。その背景を踏まえて、私は日本の唐揚げを作ることを提案しました。その結果、村人に とても好評で感謝の気持ちを伝えることができ、パーティを成功させることができました。私の「喜ばせたがり屋」な性格 と強みが存分に発揮できた結果だと思います。仕事でも、人に喜んでもらえる仕事に関わりたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、飲食店でのアルバイトです。大学入学から現在まで週3回は必ずアル バイトを行いました。なぜアルバイトに打ち込んだかというと、今のうちから社会経験を積み、自分の成長のための資金と 将来の生活資金を貯めて、社会人になったら自立したいと思ったからです。給料を大学生活で必要な生活費と貯蓄に分けて 管理し、お金の流れを明確化する事で使いすぎないように意識しました。そして自分の労働によって得たお金で、目標額を 達成することができました。今後は投資も視野に入れて新たな知識を付けていきたいです。私の強みである「忍耐力」「継続力」が発揮できたと思います。この経験から、継続は力なりということを実感することができました。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機
-
A.
私には「人々の未来の生活を支え、より豊かにしたい」という夢があります。なぜなら、私はインドネシアでの生活で、普段の自分の生活が当たり前でない生活を経験しました。この経験から、「生活の当たり前」を作ったり支える仕事がしたい と思うようになりました。そのため、あらゆる産業の根幹を支えることができる化学メーカーに興味を持ちました。貴社は 海外売り上げ比率が6割強もあり、幅広い製品を有しています。また、インキだけではなく、プラスチックやゴムなどにお いても強みを持っている点に魅力を感じました。貴社ならば、自分の仕事で目に見えるところから見えないところまで多くの人の生活を支え、豊かにする挑戦がしていけると考えました。貴社に入社した際は、自分の強みであるニーズ把握力を発 揮して、お客様の期待を超える提案で社会の発展に貢献し、多くの人を笑顔にしていきたいです。 続きを読む