21卒 冬インターン体験記
業界・会社理解では人事からスライドを使った説明と社内の案内がありました。研究・仕事内容ポスターセッションでは技術職の方が自身の研究内容を発表し、それを聞きました。社員座談会では、セッションで発表した方が各テーブルにまわり、質問して答えていく形でした。
続きを読むエア・ウォーター株式会社 報酬UP
エア・ウォーター株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
業界・会社理解では人事からスライドを使った説明と社内の案内がありました。研究・仕事内容ポスターセッションでは技術職の方が自身の研究内容を発表し、それを聞きました。社員座談会では、セッションで発表した方が各テーブルにまわり、質問して答えていく形でした。
続きを読むはい インターンシップ参加者のみ、早期選考に参加できると案内が来ました 本選考のエントリーシートは免除で、適性検査からのスタートとなります。通れば一月末には一次面接を受けることができます。
続きを読む午前中は人事のかたから会社の説明。午後から、社員さんが実際にやっている仕事内容をパワポを用いて紹介しそのまま質疑応答。その後、自己分析のためのグループワークをしました。
続きを読むはい インターンシップに参加するだけで全員、早期選考を受けることができます。そのときESは書く必要がなくて、ウェブテストと面接からスタートできるので有利だと思います。
続きを読む各グループが1つの会社となって、他の班の会社どことM&Aするかを考えて、交渉を行い実際にM&Aに至ったのちに、実際にM&Aされたことによる事業面におけるメリットを全員の前で発表するという流れであった。
続きを読むはい エントリーシートが免除になることは、本選考において有利となる一つであると思う。ただ通常ルートの本選考のエントリーシートの通過率や面接の回数が、どれほど違うのかはわからないので、有利の程度は不明。
続きを読む午前は座学を行い、化学業界や産業ガス業界の基本的な知識を学んだ。昼は人事と隣の飲食店でランチをした。午後からはM&A戦略の立案という課題を行い、最後にプレゼンを行った。
続きを読むいいえ インターンシップに参加すれば早期選考ルートに乗ることは出来る。しかし、それは単に早期に選考を行ってもらえるというものなので、インターンシップに参加せずに説明会から選考を受けるというルートでも変わらないと思う。
続きを読む午前中は業界や企業のことについて説明を受けた。ランチは隣接するビルに移動し、そのビル内にある店舗でとった。午後は、エア・ウォーターが得意とするM&Aのグループワークを実際に行った後、社員の方々に質疑応答を行った。
続きを読むはい インターンに参加することで早期選考ルートに乗ることができる。エントリーシートの提出は必要なく、webテストから選考を開始することが可能。また、インターンの経験を面接のネタにできると考えると、インターンに参加していない学生との差別化につながる。
続きを読むはじめに会社概要、業界、事業内容などの説明が人事部の社員からありました。 その後、社員座談会、M&Aを用いた新規事業立案を課題にグループワークを行いました。 間に昼食をはさみ、その中でも社員の方と話す機会がありました。
続きを読むはい 早期選考の案内があるので、有利になると思います。また早い段階で企業説明を聞くことが出来て、エア・ウォーターの強み弱みも理解できるので、選考対策に役立てることが出来ると思います。
続きを読む会社説明を受けたのちに、ビジネスモデルなどを学んだ。そしてそのビジネスモデルを模したようなグループワークを行った。その後、今後の選考の流れについて教えてもらった。
続きを読むはい もともと先輩から有利になるだろうという噂を聞いていたから。そもそも企業が高いコストを払ってまでインターンを開催する意味を考えるとおのずと本選考に関わっているという答えがでるだろう。
続きを読む会場で会社説明と新卒採用担当の方の自己紹介が行われ、実際に会社に展示されている商品等を見て回った。昼食が社外の提携ホテルでふるまわれ、会場に戻るとグループワークがスタートした。発表、最も優れたグループの評価が行われた後に現役社員との交流会が行われた。4名の技術系若手社員さんがお話と質疑応答の対応をしてくれた。時間が1時間ほどずれ込んだもののそこで解散。
続きを読むはい 単純に早期選考されると公言されていたため。インターンシップに参加している=志望度合いも強く、入社意欲が高いと評価されると考えたため。就職活動において早くから動けているということは主体性や計画性の現れと評価する人事の方が一定数いると考えるため。
続きを読む最初は就活全体の話からはじまり、業界・当社についての概要について人事の方が説明してくれた。午後からは当社の新規事業についてM&A先を選定しながら考えるワークを行った。その後入社後二三年目の若手社員にざっくばらんに質問できる場が設けられた。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。