2016卒 東京大学大学院 No.3350
■TOEICスコア
※選考過程でスコアレポートを提出していただきますので、あらかじめご了承願います。
※受検経験のない方は『1』と入力してください。
690
■その他、資格等
普通自動車運転免許
■ゼミまたは研究室名(例 ○○研究室)
柴崎・関本研究室
■指導教官名
柴崎亮介
■サークル
学園祭実行委員会・全額寄付セミナー運営
■研究テーマ
携帯電話から得られるビッグデータを活用した人々の行動分析
■上記研究テーマについて、簡単に説明してください。
※専門用語は可能な限り平易な表現に置き換えて下さい
携帯電話の通話・データ通信に伴い時刻と基地局位置情報が記録される『携帯電話の基地局通信記録』というビッグデータを移動データとして活用する研究です。基地局通信記録から移動中のデータを抽出し、鉄道路線の形状情報と時刻情...
■学生時代に力を入れて取り組んできたこと(研究以外)
◆HOPE100 学生支部の発起人・リーダー【チャリティセミナー企画】
東日本大震災後に被災者の力になりたいと思った事をきっかけに、社会人とのチームで開催している全額寄付のセミナー「HOPE100」の運営に加わりま...
■住友電工への志望動機、住友電工でやってみたいこと
私は住友電工で道路インフラと車とテレマティクスを組み合わせたサービスを提供したいと考えています。
その理由は、自動車交通を便利で快適かつ安全なものにしたいと考えているためです。
具体的には、次世代の路車協調・交通管...
■その他自由記入欄
この度は横浜製作所及び大阪工場、そして情報通信系の事業所見学をさせて頂き、ありがとうございました。
ITS関連の事業についてのみでなく、電力線や通信ケーブル、光通信や映像サービス機器の製造やレドックスフロー電池、無...