22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
ゼミのテーマを教えてください。
-
A.
「様々な社会的ストレスに対する瞑想の効果」 私は、様々な社会的ストレスに対するマインドフルネス瞑想の効果を学んでいます。マインドフルネス瞑想とは、ネガティブな思想にばかりとらわれるのではなく、「今ここ」だけに意識を向け、今感じていることに心を支配されないようにすることです。それを習慣的に続けることで、物事を客観的に見つめ、冷静に判断できるようになると言われています。現在は卒業論文に向け、マインドフルイーティングの研究を行なっています。「今ここ」に意識を向けながら食事をすることで、何も考えずに食事をするより、食べ物を美味しく食べられるのかということや嫌いな食べ物の嫌悪感を抑えられるのかについて実験、分析をします。国内外の先行研究の文献を読み、実験の手順の決定や改善をチーム3人で進めています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に取り組んだことを教えてください。
-
A.
塾講師アルバイトで、英語嫌いな生徒を志望校に合格させることができました。私は成績が伸び悩んでいる生徒や受験生を中心に指導しました。中には、勉強が嫌いな小学生や、すぐに諦めてしまう高校生など様々な性格の生徒がおり、どのようにモチベーションを高め、成績向上に繋げるか悩んだ時期もありました。そこで以下の3つを必ず実践するようにしました。①生徒に、「今までの勉強法は自分に合っていたのか」、「文法と長文どちらが苦手なのか」などの質問を問いかけ、生徒の課題と要望を共に見つけました。②生徒のモチベーションも向上させるため、挨拶、声かけ、掃除を徹底しました。③他教科の先生や社員の方々と情報交換を欠かさず行い、チームで生徒をサポートする体制を整えました。担当生徒の性格、将来の夢などを知ることに加えて、授業の方法についてお互いにアドバイスし合いました。それをもとに、生徒ごとに伝える内容や口調を変え、宿題の量を調整するなど臨機応変に対応しました。結果、生徒それぞれの志望校に合格させることができました。この経験から、相手の意見を聞いて多面的に生徒を捉え、自分ができることを誠実にこなす大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
住友電工への志望動機を教えてください。
-
A.
私は「人々の当たり前の生活を向上させる」仕事がしたいと考えています。5年前に母ががんを患ったことや祖母と暮らしている経験を通して、健康や安心・安全が当たり前でなくなるという大変さを痛感しました。私は、あらゆる年代の人々が、健康で快適な暮らしを享受し、今よりさらに豊かな環境で生活できるように貢献していきたいです。自動車事業から産業素材まで、人々の暮らしの基盤を支える事業を展開し、トップシェア製品を多く持つ貴社でこそ、地球規模で影響を与えられると考えています。また産業素材事業に携わり、資材部で活躍したいです。他の部署と協働しながら、高性能製品を作るものづくりの現場の一翼を担いたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自由記入欄
-
A.
私には「目標に向かって、計画的に実行する」という強みがあります。大学3年生の春に、通関士の勉強を始めました。合格率13%であり、試験まで半年であったため、躊躇しましたが、自己の成長に繋がると思い挑戦しました。効率的に勉強するため、逆算して計画を立て、毎日手帳に書き出し、自分がすべきことを可視化しました。苦手科目も3冊程あるテキストを5回復習することで、克服しました。結果、合格することができました。 続きを読む