22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 関西学院大学 | 女性
-
Q.
志望動機(100)
-
A.
○○ががんを患った経験から、人々の当たり前の生活を向上させたいという思いがあります。健康で快適な生活に必要な空調機を専門にする貴社でこそ、世界中の人々の生活を豊かにできると考えられます。 続きを読む
-
Q.
当社のフィールドを生かして挑戦したいこと(200)
-
A.
2つあります。1つ目は世界の隅々まで空調文化を広めることです。赤道付近の酷暑地域で空調が普及していないことを知りました。その地域の人に真摯に向き合い、ニーズに合った製品を提供して、人々の住環境を向上したいです。2つ目は空気清浄機を広めることです。家庭用に加えて、オフィスや医療機関にも市場拡大することで、家庭でも仕事場でもウイルスや花粉から身を守り、さらに健康で快適な生活に貢献できると考えています。 続きを読む
-
Q.
経営理念について3つ共感したものを選らんでください。
-
A.
1「次の欲しい」を先取りし、新たな価値を創造する 4地球規模で考え、行動する 9世界に誇る「フラット&スピード」の人と組織の運営 続きを読む
-
Q.
上記の3つを選んだ理由(200)
-
A.
経営の根本にある「人」と「社会貢献」に対する貴社の考えが端的に表れている項目だと思い、選びました。お客様の課題を「自分のこと」と考え、最適なソリューションを提供し、真に社会のためになる価値を創造しようとする貴社の姿勢に魅力を感じました。また現状に満足しない想いを原動力に、計画的に実行することが私の強みです。失敗を恐れず、前向きに挑戦する人こそ多くのチャンスをつかむという考えに共感しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組みや経験の中で、イノベーション(リスクを恐れず、それまでのもの・仕組みに変革)を起こした事例を教えてください。
-
A.
塾講師アルバイトで、チームで生徒をサポート体制を整えました。塾には勉強が嫌いな小学生やすぐに諦めてしまう高校生など様々な性格の生徒がおり、それぞれのモチベーションをどのように上げて、成績向上に繋げるか悩んだ時期がありました。そこで先生ごとに方針が異なることが原因だと思い、他教科の先生と連携し、積極的に情報交換しました。担当生徒の性格、将来の夢などを知ることに加えて、授業の方法についてお互いにアドバイスし合いました。それを参考にモチベーションの上がる話題を提供できました。また、生徒ごとに伝える内容や口調を変え、宿題の量を調整するなど臨機応変に対応しました。結果、志望校に合格させることができました。 続きを読む
-
Q.
未来を見据えた時、社会に対して課題に感じることはなんですか。課題に感じた理由と、解決に向けて取るべきアクションについてあなたの考えを提案してください(400)
-
A.
少子化についてです。長年、少子化が問題視されてきましたが、効果的な策が講じられず、解決に向かっていない状況を新聞で読み、これからの私たちが密接に関わる問題だと感じたため、選びました。厚生労働省によると、2020年に生まれた子供の数が前年に比べて2.9%減少し、婚姻数は12%減少しました。これはコロナウイルスの影響により、結婚式を自粛したことが原因とされています。このままではさらに少子化に拍車をかけ、経済や社会の活力の低下につながります。私は出生率減少の根本的な解決のために、経済面と労働者への配慮が必要だと考えます。若者は特に、非正規雇用や飲食店など景気に左右されやすい業界で働く人の割合が高いです。そこで政府は賃金の底上げを働きかけ、児童手当などの補助金を上げる取り組みをしなければなりません。また各企業が育休を女性だけではなく、男性の取得も奨励するなど、男女で育児に参加する体制を整える必要があると思います。 続きを読む