- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の企業であること、そして印刷業界に以前から興味があったことが、インターンに参加するきっかけとなりました。地元企業への貢献や地域に根ざした仕事に関心があり、また、印刷業界が持つ独自の技術やノウハウを学ぶ機会を得たいと考えていました。インターンを通じて、印刷業界の...続きを読む(全185文字)
【時計ファームウェアの革新】【21卒】セイコーエプソンの冬インターン体験記(理系/技術職)No.9655(静岡大学/男性)(2020/7/17公開)
セイコーエプソン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 セイコーエプソンのレポート
公開日:2020年7月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2020年2月
- コース
-
- 技術職
- 期間
-
- 10日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
自分の興味がある業界であるメーカーで長期のインターンシップを体験してみたかったからです。しかし、情報系で2週間のインターンシップをしているメーカーはあまり多くなかったので初めはなんとなくで申し込みました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップの選考は面接のみでした。自分にとって初めての面接であったため自己分析と企業研究を徹底して行いました。企業研究はホームページを見て事業内容を徹底的に理解することに努めました。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年12月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅くらいの女性の人事。(30歳くらいの方)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
事業を理解していること、前向きであるという点が評価されたと思います。プリンターに興味を持った理由を実体験に基づいて話すことができたので説得力が増したのではないかと思います。
面接で聞かれた質問と回答
当社に興味をもったきっかけを教えてください。
私が御社に興味をもったきっかけは先日御社のプリンターを使用して非常に便利だと感じたことにあります。スマートフォンのアプリから印刷ができるプリンターを使い、とても感動をいたしました。それまで、プリンターなどの製品に情報系の技術が使用されているということをあまり意識したことはありませんでした。その後に御社にインターンシップを探したところ、情報系のインターンシップが募集されていたので応募をいたしました。
海外での勤務にも興味はありますか。
はい、もちろん興味があります。私は英語の学習が好きであり学生時代に国際交流の活動に力を入れて参りました。その活動では様々な国の文化に触れることができました。この経験から将来的に海外でも仕事をしたいという気持ちを強く持っています。御社を志望した理由の一つにもグローバル企業であるということがあげられます。インターンシップに参加した際は是非、グローバル企業とはどのようなものなのかということについても知りたいと考えています。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 塩尻事業所
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 院生8割、学部生2割。中部地方の国立大学、都内の私立大学の生徒が多かったです。
- 参加学生の特徴
- 長期のインターンシップに参加しているだけあり、就活に対する意識が高い人が多いと感じました。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
腕時計ファームウェアの評価・開発効率検討
1週目にやったこと
1日目:会社概要の説明、所属部署の仕事概要説明
2日目~5日目: vbaでマクロを組み、製品テストシートの進捗計算を自動化すること。工場見学。フィードバック。
2週目にやったこと
6〜7日目:製品の機能や特徴を伝えるためのデジタルコンテンツのGUIの改善提案を練る
8~9日目:一週目に行っていたマクロを組む作業のつづき
10日目:最終報告
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
2週間面倒を見て下さった課の方々。(課長+メンバー)
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
印象的であったアドバイスは「この事業所はソフトウェア設計の基礎を学ぶには最適だと思うよ」「大変でも3年は勤務してみた方が良いよ」というものです。その人は転勤を2度している人でした。成長ができる環境に身を置くことの大切さを知れました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
GUIを提案する課題で「社会人として「仕事」をする上で大切な振る舞い方を知ることができなかったことです」。この課題では私の認識が間違っていた部分があり、十分な成果を出すことができませんでした。この課題は最初に詳細な情報は伝えず、私が構想を練り、それを伝えて確認をしながら進めていくというものであったようだ。結果的に認識の違いを確認せずに続けてしまったため、向こうが想定したものとは違う成果物ができあがってしまった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
どのような人が働いているのか、どのような環境で働いているのかということは実際に参加しなければ分からなかったことだと思います。実際に参加をしてみて穏やかで優しい方が多いという印象を受けました。休みが比較的多く、フレックス制度も定着していることからワークライフバランスを重視している人には良い会社であるということを体感できました。
参加前に準備しておくべきだったこと
プログラミングに関する知識がもう少しあれば良かったと感じました。基礎的な部分から勉強をする必要があったためそこで多くの時間を要してしまった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
具体的に想像することができました。近くのホテルに住んで2週間、通勤をして、8:30から17:30までの8時間仕事をしました。また、実際にデスクで仕事をして、社員の方と休憩を取ったり、お昼ご飯をしたことでどのような生活になるのかということが分かりました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
私が参加した時計の事業部はセイコーエプソンの中では主力製品ではありませんでした。なので人が足りていないという話をききました。実際に課長や先輩の社員の方と話をして是非、本選考を受けて、入社をしてくださいという話をして頂いたので内定がでるのではないかと思いました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
勤務地に対する恐怖心がなくなりました。わたしは生まれてからずっと地元で暮らしてきたため、他の土地に行くということに不安がありました。しかし、実際に2週間住んでみてその不安はなくなりました。自然に溢れていてとても良い場所だと感じました。また、寒さも何とか耐えられるものでした。このように土地に対する不安がなくなったため志望度はあがりました。基本的に松本市付近での勤務が多くなるのでこの点は解消できて良かったです。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
早期選考に参加することができたからです。また、インターンシップの間にも人事の方と長い時間をかけてお話をしたのでじっくりとアピールすることができました。これはかなり有利になると思いました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
仕事面では教育担当の方を付けて頂いた。社内での過ごし方やルール、課題について分からないことを丁寧に教えて頂きました。部署にいるインターシップ生が一人だけだったので、慣れるまでは休憩時間も一緒に過ごして頂きました。課長やリーダー含めて、自分が仕事に適応しやすい環境作りをしてくださいました。生活の面でのサポートは通勤手段などについての説明して頂いたり、ホテル手配して頂いた。
また、私生活のサポートもして頂いた。近くで観光をするのにお勧めの場所を知らせてくれたり、食事に連れていってくれたりしました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
情報技術を使う仕事に就きたいと考えていました。インターンシップに参加前はIT業界かメーカーで迷っていました。特に志望していた企業はSIの日立システムズ、アビームシステムズメーカーのスズキ、ヤマハ発動機、セイコーエプソンです。勤務地は地元(浜松市)か東京またはなるべく浜松に近い場所を考慮していました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップを通じて自分が携わったものが売っているのが嬉しいという体験を実際にしたので、よりメーカーに興味をもつようになりました。生産技術か社内SEの仕事かまでは絞れていません。また、初めて地元以外に一人で住んでみたことで他の土地でも住めるということがわかりました。地元以外の企業にも目を向けるようにしようと思いました。
セイコーエプソン株式会社のインターン体験記
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 冬季インターンシップ職場受入型コースのインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 夏季インターンシップ【短期コース】のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2026卒 セイコーエプソン株式会社 技術系仕事体験のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 短期WEB仕事体験のインターン体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 冬季インターンシップ短期コースのインターン体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 技術系1dayインターンシップのインターン体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 インターンシップ短期コースのインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 文系1day職種理解のインターン体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 生産技術/1weekのインターン体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 セイコーエプソン株式会社 総合職のインターン体験記(2024/06/27公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元の優良企業であり、社員の方の口コミも評価が高かったためです。参加に関しても、書類や面接などの選考はなく先着順であったため、気軽に参加できたことも大きな理由です。事前の知識などはあまりない状態で参加しました。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で学んだ知識を活かして印刷業界で商品開発を行いたいと考えたためです。また、私自身印刷業界のインクの開発に応用できるような研究を行っていることもあり、就職活動を始めた当初から印刷業界を強く志望していたためです。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メーカー業界を第一に見ていたため。その中で、就職活動の説明会にて、理想科学工業が参加されているのを見て、インターンの募集もされていたので参加してみようと思った。内容も見た上で、モノづくりのインターンであったためそう決めた。続きを読む(全111文字)
セイコーエプソンの 会社情報
会社名 | セイコーエプソン株式会社 |
---|---|
フリガナ | セイコーエプソン |
設立日 | 1959年9月 |
資本金 | 532億400万円 |
従業員数 | 77,671人 |
売上高 | 1兆3139億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川恭範 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 800万円 |
電話番号 | 0266-52-3131 |
URL | https://www.epson.jp/ |