21卒 インターンES
事務系
21卒 | 山口大学 | 男性
-
Q.
志望理由
-
A.
私が貴社のインターンシップを希望する理由は2つある。1つ目は、食品業界についての理解を深めたいと考えたからだ。私は、身近にあり、生きる上で必要不可欠である『食』を通じて、将来人の役に立つ仕事に就きたいと考えており、食品業界に非常に関心がある。その中で、非常に馴染み深い数多くの商品を手掛け、企業理念として、「食べる喜びの提案」を掲げる貴社にとても魅力を感じており、貴社のインターンシップ参加は業界の理解と貴社の企業研究に大きな意味を持つと考えている。2つ目は、現在の自分の立ち位置を知ることができると考えたからだ。インターンシップを通じて各地からの優秀な学生と社員の方々と活発な議論を交わすことで、様々な考え方や新たな視点が得られる。現時点で自分には何が足りておらず、何を改善すべきなのかを知る自己成長の場として、貴社のインターンシップは絶好の機会であると考えた。以上の理由から、参加を強く志望する。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は潜在的ニーズを把握する点に自信がある。3年半アルバイトをしていたカフェでは、働き始めた当初、コーヒー豆の売上数は1日20袋であったが社員の退職を機に1日5袋へと落ち込んだ。これは、その社員と違い自身の接客がどのお客様にも通り一遍の対応であることに起因していたのである。そこで販売数回復に向け、解決策として2点実行した。1つは勉強である。この会社のコーヒーアドバイザーの資格試験を利用し、コーヒーに対して幅広い知識を身につけた。2つ目は試飲活動である。お客様の好みの調査と宣伝活動を目的に、隙間時間を見つけては頻繁に行うようにした。すると性別や年齢、嗜好の違いによるコーヒーの好みが分かるようになったのである。ある日お客様から「ここで選んでもらう豆は外れがない」とお声を頂き、売上も1日30袋まで伸ばすことに成功した。この経験から相手を観察して最適な提案ができる分析力を培うことができた。 続きを読む
-
Q.
インターンを通して成長したいこと
-
A.
貴社の営業体験を通して、自身のプレゼン力を成長させたいと考えている。私は後述するカフェのアルバイトの経験で、お客様との対話を通してニーズを汲み取り、好みに合ったコーヒー豆やドリンクの提案を行ってきた。しかし、そこで培われたプレゼン力は商品数が少ないカフェの上に成り立っていたと少なからず考えている。貴社はハム・ソーセージだけでなく、ピザ・カレー等の調理加工品や牛豚鶏の食肉も取り扱っており、その数は膨大である。そこで、原料から製品になるまでの工程を学び、貴社の商品の魅力について理解することで、より多くの人々に「食べる喜びの提案」をしていきたい。そのためには、貴社の5dayインターンシップに参加し、どの様に製品が出来上がるまで各部門が関わり合っているのかを知る必要がある。実際のビジネスを体感し、具体的なビジネス内容や社員の方が活躍されている姿に接することで、自身のプレゼン力を高めていきたい。 続きを読む