就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本特殊陶業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本特殊陶業株式会社 報酬UP

【労働法の未来を切り拓く】【21卒】 日本特殊陶業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.35162(同志社大学/男性)(2020/6/25公開)

日本特殊陶業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月25日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
研究内容(300文字以内)

A.
労働法について考察し研究している。特にUberEats配達員の労働者性の有無について研究した。彼らには労災保険が適用されないという話を聞き、疑問に感じたことが研究動機である。この問題に対して、現場の声を聴くべく、3人グループで東京にて行われるUberEatsUnionにヒアリングへ向かった。彼らの訴えを理解し、団体交渉を行う為には労働者性がUberEats配達員に適用可能かを確認した。過去の判例を用いて比較したが、労働者性は不明瞭であった為、背理法を用いて証明した。このように、多角的なアプローチをする為に様々な法律を学んでいる。そして、現代企業が抱える問題を把握し、今後の働き方を研究している。 続きを読む

Q.
学生時代、力をいれたこと(40文字以内)

A.
目標である4年ぶりの全国大会出場に向けて投手リーダーとして取り組んだ部活動 続きを読む

Q.
上記の活動の中で、どのような役割を担い、何を一番頑張ったか。(200文字以内)

A.
投手リーダーを担い、相互の意見交換が円滑に進む様に尽力した。所属する軟式野球部では3年間全国大会出場を逃してきた。この課題を投手層の薄さであると考え、主将に投手分業制を提案した。この制度を実現するべく、投手力の底上げに努めた。そこでは、選手間の意見交換が必要不可欠であった。そこで、自ら後輩の指導に進んで当たることで上級生、下級生に関わらずに積極的に意見を交換できる自由闊達な環境づくりに注力した。 続きを読む

Q.
活動を行う中で大変だったこと、どのような工夫で乗り越えたか。(200文字以内)

A.
エースと下級生の関係改善に努めた経験である。リーグ戦を投げ抜きたいエースは後輩への指導を拒み、下級生からの不満が出る事態となった。そこで関係改善のため、エースの説得と関係修復の機会を設ける様に工夫をした。初めは主張を曲げなかったが、自らの怪我の経験から怪我のリスクを説くと納得した。下級生の不満を解決し、エースの信頼を回復させるべく練習前後に意見交換をする機会を設け、互いの思いを理解する場を設けた。 続きを読む

Q.
活動を通して、どのような結果を得たか、経験の中で何に気づき、何を学んだか。 (200文字以内)

A.
結果として、チームは全国大会出場を果たし、指導した下級生が全国大会で活躍し、全国3位という結果に繋がった。この経験を通して、人を巻き込んで物事を動かすには、一人一人の気持ちを汲み取り、行動することが重要であると気付いた。結果に結びつけるべく、異なるベクトルを1つの大きなベクトルにした。個人の気持ちをアウトプットする環境が必要であり、常にチームとして目指すゴールを確認する作業が必要であると学んだ。 続きを読む

Q.
日特wayのうち、どれを大事にしたいか、その理由(200文字以内)

A.
私の人生の行動規範と合致するためである。行動規範であるとともに自身の強みであり、これを常に意識してきた。大学の部活動を例に挙げる。チームの目標である全国大会出場に向け、投手リーダー兼選手として努力した。課題の制球力を向上すべく、下半身の強化に取り組んだ。練習中の走り込みに加え、毎日、自宅から練習場まで20キロの道のりを自転車で通った。目標達成の為、最後までこれを継続し、“やり抜く力”を発揮した。 続きを読む

Q.
上記を当社でどのように活かしたいか。(150字以内)

A.
新規事業の実現に向けて“素志貫徹”の思いで目標に愚直に取り組みたい。新規事業は目標達成までは短い道のりではないため、譲れない志を持ち、やり抜くことが重要である。一度決めた事を貫き通す精神で人々にとっての“真の価値”を提供したいと考える。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本特殊陶業株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

日本特殊陶業の 会社情報

基本データ
会社名 日本特殊陶業株式会社
フリガナ ニッポントクシュトウギョウ
設立日 1936年10月
資本金 478億6900万円
従業員数 15,688人
売上高 6144億8600万円
決算月 3月
代表者 川合尊
本社所在地 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1番1号
平均年齢 42.5歳
平均給与 894万円
電話番号 052-218-6095
URL https://www.ngkntk.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131486

日本特殊陶業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。