22卒 本選考ES
事務職
22卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
あなたがスズキを志望する上で、最も重視したポイントとその理由は何ですか。
-
A.
私が最も重視したポイントは、顧客目線でのものづくりを徹底していることだ。 貴社は「小少軽短美」に代表されるように、コンパクトで安価なモノづくりを行っている。このため、より多くの消費者にモビリティの持つ価値を提供でき、挑戦的な要素を積極的に導入可能なことから様々な顧客のニーズに対応することが可能である。 また、貴社が早期から進出を進めているインド市場では、日本の製品をそのまま輸出するのではなく、現地の風土に合わせた改良を行い提供してきた。 真に現地の消費者が必要とする製品を提供し、信頼を得ることに繋がるこの取り組みは、今後さらに激しくなると予想されるグローバル競争において大きな強みとなると考えている。 以上のように、顧客目線のものづくりを行う貴社であれば、より多くの消費者に製品を行きわたらせ価値を提供し、人々の生活の豊かさに貢献できると考え、貴社を志望する。 続きを読む
-
Q.
スズキが社会に提供している”価値”は何だと考えますか、それを踏まえてあなたが上記職種を志望する理由を教えてください。
-
A.
貴社が提供している価値は、「消費者の自己実現へのサポート」だと考える。 MaaSの進行によりモビリティの移動手段としての側面が強調され、保有するという観念が薄れつつある。そんな中、貴社のモビリティは単なる移動手段に留まらず、消費者のライフスタイルに合わせて消費者が自分で選び、それらの一部として親しまれている。 このように、貴社のモビリティを通して、消費者のニーズに合わせた様々な体験価値を提供し、自己実現に寄与できる社会的意義の高さに魅力を感じる。 その上で私が希望する海外営業は、異なる国籍の消費者に寄り添って考え、自己実現へ貢献する難しいながらも非常にやりがいのある仕事だと考えている。 私は〇〇への留学や○○での学会発表など、異なる国籍の人々との交流を積極的に行い成果を上げてきた。 この経験で培われた、相手の立場を理解しそれに合わせた方法で問題解決に取り組む力を海外営業で発揮し、貴社と共に成長したい。 続きを読む
-
Q.
大学時代で一番成功した経験、もしくは失敗した経験は何ですか。いずれかを選択し、その経験から得たものを教えてください。
-
A.
私の一番の成功体験は、学生の歴史に対する固定概念を覆したことだ。私は大学入学時に○○サークルに入ったものの、内輪で知識の深堀を行う保守的なサークルであり、周囲からもマニアックだという印象を持たれていた。私は先入観で○○が敬遠されることを悔しく思い、より多くの人に○○の面白さを知ってもらおうと決心した。そこで1年生の春にサークルを辞め、「○○初心者向け」をコンセプトとしたサークルを立ち上げた。「○○は敷居が高い」というイメージを払拭するため、私は幹事長として○○○○や○○大会など、誰でも楽しめる企画を立案・実施し、親しみやすいイメージ作りに尽力した。結果多くの学生に興味を持ってもらい、1年後には40名の会員を集め学内最大の歴史サークルに成長させた。この経験から、リスクを恐れずスピード感を持って物事に取り組む姿勢こそが、周囲の共感と支持を得ることができ成果を出すことに繋がると学んだ。 続きを読む