- Q. 志望動機
- A.
株式会社デンソーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社デンソーのレポート
公開日:2022年1月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインでした。
企業研究
デンソーのような自動車業界には自動車メーカーから自動車部品メーカーまで様々な会社が存在します。その中で、そうした自動車産業の中でもなぜデンソーなのかという理由は具体的に説明できるようにした方がいいと思います。
実際、面接で「なぜデンソーを選ぶのか」「デンソーに入社後どのような事をやりたいか」といった質問を通じて、デンソーでなくてはならないという志望度の高さを見られていたような気がします。このため、面接でしっかりと志望度の高さを示すためにしっかりと企業研究やOB訪問を積極的におこなった方がいいと思います。
また、自動運転技術や電気自動車などを中心に、自動車業界を取り巻く環境が大きく動いている今、先の時代を見越して主体的に挑戦できる人材が求められていると思います。
そのため、高い目標を持って自主的に工夫し続ける力を自らのエピソードを通して伝えられると良いと思います。
志望動機
私は、自動車事故をなくしたいと考えています。 最近では、少子高齢化が進み、高齢者による悲惨な自動車事故が、毎年数多く発生しています。それが、大きな社会問題と1つになっています。また、今後活躍が期待されている自動運転車においても、人や他の車と の接触回避は大きな課題であります。自動車GPS機能の精度を現在の○○を用いたものよりも高くすれば、他の自動車を検知する精度はより高まると考えます。 そこで、私が授業で学んだ○○の知識をGPSシステムの向上、さらに自動運転の事故防止システムの応 用にも生かせると思います。貴社の持つ最先端の自動車関連の高い技術力を活用し、新たな価値 を生み出せる技術者になりたいです。そして、自動車事故をなくし、世界中の人々が安全に運転し、安心して暮らせるような社会作りに貢献したいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
なぜその目標に取り組みましたか?/その目標を達成するために、どのように考え、行動しましたか?周りの方とどのように関わりましたか?/結果はどうでしたか?得たものはありましたか?/選択したコースを踏まえあなたがデンソーで実現したことを記入してください(これまでの経験や培った強みなどを含め、具体的に記入してください)/選択したコースを踏まえあなたがデンソーで実現したことを記入してください(第二希望)(これまでの経験や培った強みなどを含め、具体的に記入してください)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
志望動機が高いと伝わりやすいように経験と絡めて書いた。
ES対策で行ったこと
就活会議や先輩のエントリーシートを参考にして、自己分析しつつESを書いた。またそれを教授や先輩に添削してもらった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年01月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
対策本を使い苦手なところを解いてパターンを覚えて対策した。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語:30分
非言語:30分
性格:30分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望度の高さをアピールでき、入社後に行いたいことを具体的に話すことができた点が大きく評価されたと思う。
面接の雰囲気
自分の大学のOBの方達との面接で初めは大学に関しての雑談から入り、非常に和やかで話しやすい雰囲気であった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に興味を持ったテーマは何ですか。
私が学生時代に興味を持ったテーマは、○○という授業で調べた○○に関してです。○○の授業で○○を用いた○○の検証について調べ、発表しました。このテーマを選んだ理由は、○○の定義が変わるというスケールの大きさに好奇心がくすぐられたからです。つまり、○○の定義が変わるということは世界中の人々にとっての時間の概念が変わるということです。そこに深く興味をもちました。また、この○○が実用化されることにより、○○の向上など人々の生活の快適性・安全性に貢献できる部分があると考えたからです。○○を進める中で、最も苦労したのは多くの○○を読み解いたことです。単に読み解くだけでは専門的な○○には慣れておらず、内容理解が表面的なものになったので、考えて理解できないことは率先して教授や研究室の先輩に尋ねました。この経験から、周囲と協力し情報を得たり議論することでより具体的な深い理解ができると学ぶことができました。その結果、論理的に要点を整理することで誰が聞いてもわかりやすい発表ができたと思います。
入社後にどのような事を行いたいですか。
私は、貴社のEVモーターで世界一のエネルギー効率を達成し、それを実用化したいです。 貴社は「地球環境」と「安全」という理念を掲げ、困難な技術的課題を解決しています。さらに、世 界初の製品を数多く創出しています。私は、企業研究を進める中で、貴社は車の中核技術の開発に卓越しており、また車の持つネガティブな側面にも真摯に対応し、「安全」という点を大切にしている と感じました。電動化エンジニアリングは車の駆動系に大変革をもたらすことができ、社会生活にお いても電気エネルギーを有効活用できる応用性のある幅広い分野です。また、現在の化石燃料による 地球環境問題に関しても、EVモーターで世界一のエネルギー効率を目指すことにより、車という側面 から地球環境保護への手助けをしたいと考えています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対しての返答がとても長くなってしまうことを注意した。また、返答のスピードもすぐに答えれるようにあらかじめ質問を予測しておいた。
面接の雰囲気
一次面接とは雰囲気が異なり、硬い雰囲気で少々圧迫気味の面接であった。鋭い質問がとても多かったと思う。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
直近3年以内のチャレンジした目標とその理由を教えてください。
私は、○○として全員を一致団結させることによって、○○を○○連覇を達成することをチャレンジしました。1つ目の理由は、先輩方が築き上げた実績を守り、後輩達に繋げるためです。大学には○○が○○ 団体もあり、簡単には優勝することができません。私たちの○○には優れた選手は多くいたのですが、協調性がない等の多くの課題がありました。それを達成することで、全員で喜びを分かち合い、困難を乗り越え、目標を達成出来た経験は貴重なものになると思いました。2つ目は、目標を成し遂げた時の達成感を全員で共有したかったからです。目標を達成する過程で起きる問題を全員で解決することで、絆を深め、一人一人が成長出来ると考えました。
その目標を達成するために、どのように考え、行動しましたか?また、周囲の方とどのように関わりましたか?
私は大学から○○を始めた初心者なので、選手に技術的な指導はできませんでした。そこで、選手ではない人も何が出来るか考えたところ、練習の手伝いや応援ならできると思いました。練習の手伝いもただ○○をするだけではなく、良い○○には声をかける等、全員で選手の士気をあげるような取組みをしました。このようにチームをまとめ、選手も選手でない人もそれぞれの役割を果たせるように工夫しました。また、多くの問題を解決するために努力しました。例えば、団体戦の選手と選手ではない人の間にモチベーションの差が生まれたとき、ミーティングを定期的に開くことによって、意見を率直に話し合う場を作り、尊敬し合える雰囲気作りを意識しました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年02月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
辞退した理由は、会社がある愛知に住み続けないといけない可能性があるから。
内定後の課題・研修・交流会等
辞退したため不明
内定者について
内定者の人数
辞退したため不明
内定者の所属大学
辞退したため不明
内定者の属性
辞退したため不明
内定後の企業のスタンス
すぐに返事を出すように催促されました。その時点で他に内定はなく迷ったが、様々な点を考慮して辞退することにしました。
内定に必要なことは何だと思うか
デンソーの技術系には互いに尊重しながら周囲と協力していくことが求められると考えました。
そこで実際に、選考では学生時代に頑張ったことに対する質問がされ、「周囲からの反発はなかったか」「反発をどのように乗り越えたか」といった質問が多くされ、人間関係のトラブルを乗り越えるためのどのようにしたのか、またコミュニケーション力があるかどうかという点が見られていた気がします。その点を意識して対策をした方がいいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
志望度の高さは特に見られているような気がしました。日本に多くある自動車関係の会社の中でなぜデンソーを選んだのかという理由を具体的に、明確に話せるようにしたことがとても評価されて内定につながったと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接は厳しい雰囲気で圧迫気味なので少し注意した方が良いと思います。そこで萎縮することなく伸び伸びと話せるように練習しておいた方が良いです。また、OB訪問をしてくとESや面接などかなり有利に働くと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
何回か電話が来て、辞退するか承諾するかの話をした。
株式会社デンソーの選考体験記
- 2025卒 株式会社デンソー 総合職 の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 開発技能職 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 事務系総合職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 技術系総合職 の選考体験記(2024/08/07公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 事務系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 株式会社デンソー 技術系総合職 の選考体験記(2024/07/12公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私は貴社におけるエンジニアとして開発・設計の部門でモノづくりに携わりたいと思い、志望いたしました。現在、大学で数値解析ソフトウェアを用いて研究を行なっておりますが、実際に実験を行なっている時よりもそうしたツールを利用している時の方が楽しく感じております。そのため、今後デジタルエンジニアリングを通してモノづくりに携わりたいと思っております。また、貴社は様々な市場に通用する優れた製品を有しておられるだけでなく、新規の技術を活用したビジネスにも注力している事を知り、今後の技術革新の一助となりたい私にとって魅力的な会社であると感じました。是非とも御社でのモノづくりに携わる事を通して社会に貢献したいです。 続きを読む
デンソーの 会社情報
会社名 | 株式会社デンソー |
---|---|
フリガナ | デンソー |
設立日 | 1949年12月 |
資本金 | 1874億円 |
従業員数 | 162,231人 |
売上高 | 7兆1447億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林新之助 |
本社所在地 | 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 839万円 |
電話番号 | 0566-25-5511 |
URL | https://www.denso.com/jp/ja/ |
採用URL | https://careers.denso.com/graduate/ |