16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
Q1.北洋銀行を志望する理由と入行後に携わってみたい業務についてお書きください。(500字以内)
-
A.
私が北洋銀行を志望する理由は、「最大限最長できる環境が整っていると感じたから」だ。そう感じた理由は三つある。一つ目は、幅広い領域、人々に関わることができるからだ。自分にはない知識や視点を得られるチャンスが広がっていると感じた。二つ目は、自分の力で勝負することができるからだ。無形商品を扱うために、どれだけ頭を働かせるかが重要であり、自分次第でいくらでも成長できると考えた。三つ目は、私が育った北海道への恩返しをモチベーションに常に全力で仕事ができると感じたからだ。常に高い意識で向上心を持って仕事ができれば、最大限成長できると考えた。 入行後は、法人部でビジネスマッチングなどの業務に携わりたい。その理由は「成長し続けることが最も求められる業務であると考えたから」だ。企業の成長をサポートするには、サポートする側の成長が不可欠である。さらに、最適な提案をするためには、求められていることだけをこなすだけでなく、その一歩先まで考え抜くことが重要だと考える。そのような環境に身を置くことで、社会人として最大限の成長が望めるのではないかと感じた。 続きを読む
-
Q.
Q2.学生時代に特に力を注いだことや印象深かったことついてお書きください。(500字以内)
-
A.
私が学生時代もっとも力を入れて取り組んだのはバレーボールサークルの活動である。私が所属しているサークルは、大学の中でも非常にレベルが高い。そのため、技術面でチームメイトに迷惑をかけてしまうことが多々あった。そこで「チームに貢献し、信頼される人間に成長する」ことを目標に設定した。目標達成のためには、練習の「量」と「質」が必要であると考えた。そこで練習には無遅刻無欠席で参加することによって「量」を確保し、その中で練習メニューごとの目標を毎回周囲に発信し、アドバイスをもらうことによって練習の「質」の向上を図った。その取り組みの中で、努力の成果がすぐに感じられず挫折してしまいそうになったことがあった。その時には、私のバレーボールの原点である高校に足を運び練習に参加することによって、どれだけ成長してきたのかを再確認することによって、モチベーションの維持を図った。この取り組みを三年間続けた結果、現役最後の大会において、チームのキャプテンを任されるほどの信頼を得るまでに成長することができた。この経験から、「あきらめず努力し、成長する力」を得ることができた。 続きを読む
-
Q.
Q3.あなたはどのような人ですか?自己分析の結果をお書きください。(500字以内)
-
A.
私は「目標に向かってあきらめず努力し、成長できる人間」だ。 中学時代に北海道から東京へ転校した。転校前の学校の野球部では、楽しさを最も重視し、試合での勝敗や実力向上は全く気にしない雰囲気で、私もそのような考え方だった。しかし、転校先の野球部では、楽しくやりつつも、試合の勝敗にはストイックで、レギュラー獲得に向けて、本気で野球に取り組んでいた。その価値観に影響を受け、目標に向かって努力することができるようになった。 高校時代はバレーボール部に入部した。私はレギュラーを獲得し、大会でよい成績を残すことを目標に日々努力した。しかし、指導者はおらず、部員は初心者のみという状況では限界があり、試合で思うような結果を出すことができなかった。そのため部員のやる気がなくなり、まともに練習することができなくなってしまった。そこで私はOBの方々に指導を依頼し、より高いレベルで練習できるようにした。その結果、部の雰囲気も改善し、実力向上もすることができ、現役最後の試合では歴代最高の成績を残すことができた。 大学時代では、これらの経験を活かして、上記のとおりサークル活動で目標に向かい努力し、成長した。 続きを読む