就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社武蔵野銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社武蔵野銀行 報酬UP

【18卒】武蔵野銀行の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3810 (2017/12/13公開)

株式会社武蔵野銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒株式会社武蔵野銀行のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

この企業の企業研究には、インターンシップ、説明会、座談会、ホームページなどを利用した。インターンシップでは、三日間のうちの一日間、支店訪問を行った。各自、最寄りの支店に割り振られ、一日間支店で説明を受けたり、口座開設の手続きを学んだり、営業に同行したりした。これによって、銀行員の働き方であったり、武蔵野銀行またはその支店の特色を知ることができた。これは面接での志望動機にもつながる体験であった。また、埼玉県の地方銀行であるということで、埼玉県の文化や、金融の視点からみた市場について、自分なりに研究をし、選考に臨んだ。さいたまりそな銀行と比較される場合があるので、違いについては自分なりに明確にしておくとよい。

志望動機

御社を志望した理由の一つが、行員の方の魅力です。インターンシップや説明会、座談会等でお会いしたすべての行員の方がとても魅力的で、一緒に働かせていただきたいと感じました。座談会等でお話をお伺いする中で、内定者や行員の方が御社を志望した理由の一つに、人の魅力を挙げていることに感銘を受けました。また、埼玉県唯一の地方銀行であり、自分自身の生まれ育った埼玉県を、企業への融資という立場から支えることができることも大きな魅力であります。銀行員として、金融や経済などの様々な知識を習得していくことで、企業へ最適なソリューションを提供できる行員になっていきたいです。御社で働く中で、埼玉県の成長に寄与するとともに、自分自身も成長していきたいです。

インターン

実施時期
2017年02月

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機、学生時代に力をいれたこと

ES対策で行ったこと

たくさん銀行がある中でも、なぜ地方銀行なのか、武蔵野銀行なのかを明らかにするようにした。簡潔に述べることを心掛けた。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

webテストやSPIの本を買い、毎日少しずつ勉強をつづけた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生2 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
7~8年目の行員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

スタンダードな面接であったので、質問に的確にこたえられているかや、話し方などの雰囲気を評価していたと感じた。

面接の雰囲気

少し面接官と学生との距離が遠かった。そのため、雑談なども織り交ぜて面接してくれたが、少し緊張感のある面接であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

今までの人生で最も力を入れたこと

人生の中で最も力をいれて取り組んできたことはサッカーです。幼稚園でサッカーをはじめ、クラブチームや部活動を経験し、、現在は社会人サッカーチームで活動しております。約17年間続けてこれた理由は、サッカーが11人で行うチームプレイのスポーツであるからだと考えます。苦しいときは仲間と助け合い、試合で勝った時はチームメイトで全員で喜ぶことができます。特に高校時代の部活動では、苦しいときに仲間と助け合うことで乗り越えました。最後の大会で勝ち進んだこともあり、3年生の10月まで部活動が続いたことで、受験勉強との両立に苦労しました。最終的には、効率的に時間を使うことであったり、仲間と助け合うことで乗り越え、部活動も受験勉強も最後までやり遂げることができました。

ゼミや授業で取り組んだこと

私は企業分析について学ぶゼミナールに所属しています。このゼミナールでは、毎回プレゼンテーションを通して財務諸表から企業を分析し、比較検討しています。最近では、JALとANAの2つの企業を収益性、安全性、効率性等の観点から比較分析しました。財務諸表を読む力や、様々な指標を使用して企業分析する力がつきました。財務分析する力は、銀行員として働くうえで必ず必要になると思うので、継続してこれからも学習していきたいです。ゼミ以外の授業では、経営学や経済学の基礎を学びました。そしてその授業内容に関連した簿記や販売士、ファイナンシャルプランナーなどの資格を自分自身で学び、取得することで、工夫して知識を定着させました。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接であったので、第一志望であるか、ほかにどのような企業を受けているかという点を重要視していたように感じた。一貫して第一志望であることを伝えることができたことが評価されたと思う。

面接の雰囲気

最終面接は、それまでの面接と違い少し和やかであったと感じた。また、面接前に人事部行員の方が別室でフォローをしてくれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PRをしてください

私はある目標を決め、それに向かって努力する時に、目標までの道のりを細かく計画し、努力を続けることができます。具体的には、大学での試験や資格試験での合格を目標として設定した場合、試験のどのくらい前から勉強を始め、毎日どのくらい勉強をしていくかを計画し、それを着実に実行していくことで、目標を達成することができます。実際に、資格試験の数ヶ月前から勉強を始め、着実に努力を重ねることで、いくつかの資格を取得することができました。この能力は、仕事をしていく上でも役に立つと考えています。どんな仕事をしていく上でも長期的、短期的な目標を設定することは少なからずあると思うので、その目標から逆算して今やるべきこと、これからやるべきことを導き出し、努力していくことができます。

学生時代に最も打ち込んだこと

学生時代に最も打ち込んだことは、英語の学習です。英語の学習に打ち込んだ理由は、訪日外国人や趣味で行く海外旅行の際に、現地の方々とコミュニケーションをとれるようになりたかったからです。具体的には、1年生の春休みの期間に1ヶ月間短期の語学研修に行ったり、TOEICの学習をしたりしてきました。短期語学研修では、様々な国の人々とコミュニケーションを取ることで、価値観の違いや接し方を学びました。TOEICの学習では、1年生の頃から学習を始め、最初の試験では670点でしたが、1年間コツコツ学習を続け、直近の試験では850点を取ることができました。結果が毎回良くなる度に学習することの楽しさを知ったり、毎日少しずつでも学習を続けていくことが大事であることも学びました。TOEICの試験ではリスニングとリーディングのみであるので、これからはスピーキングやライティングにも力を入れて英語の学習を続けていきたいと考えております。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定の連絡は電話できた。その際に正直に迷っていることを伝えると、一週間ほど返事を待ってくれた。すぐに就活をやめさせられることはなかった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

この企業は、埼玉県で唯一の地方銀行であるため、なぜ地方銀行で働くのか、なぜ武蔵野銀行で働くのかについて明確にしておく必要がある。また、埼玉懸信用金庫、さいたまりそな銀行というライバル企業があるため、その企業との違い、比較して武蔵野銀行で働きたい理由をしっかり考えておくとよい。面接では、必ずと言ってよいほど、りそな銀行は受けていないのかについて聞かれる。そのため、りそな銀行との違いは特に明確にしておくべき。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

武蔵野銀行は、エントリーシートが手書きであった。自由記入欄などがあるので、工夫してつかうとよいと思う。自由記入欄には、書ききれなかった志望動機や自己PRを書くとよい。手書きのエントリーシートは差が出やすいと思うので、丁寧に書くことはもちろんのこと、少し工夫するとよい。面接はオーソドックスであったので、挨拶や言葉遣い、雰囲気などが見られていたと感じる。話す内容ももちろん大事であるが、話し方にも重点をおいてこの企業の面接をうけるべきであると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

私はインターンシップに参加し、そこでの支店訪問がとても役に立ったので、時間がある方はぜひインターンシップに参加するとよいと思う。インターンシップに参加することで直接的に有利になることはないが、支店訪問などで銀行や支店の雰囲気を知ることができるので活用するとよい。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社武蔵野銀行の選考体験記

金融 (銀行)の他の選考体験記を見る

武蔵野銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社武蔵野銀行
フリガナ ムサシノギンコウ
設立日 1952年3月
資本金 457億4300万円
従業員数 2,047人
売上高 819億100万円
決算月 3月
代表者 長堀和正
本社所在地 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10番地8
平均年齢 40.6歳
平均給与 659万円
電話番号 048-641-6111
URL https://www.musashinobank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132254

武蔵野銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。