- Q. 志望動機
- A.
株式会社あおぞら銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社あおぞら銀行のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
あおぞら銀行は、メガバンクでもなく、地方銀行でもない特殊な銀行であることを売りにしているため、あおぞら銀行の特異性については、説明会に参加することやホームページを見ることで、理解した。6つの特徴的なビジネスモデルがあるので、どの分野でどのような働き方をしていきたいのかなども自分の中で明確にした。この企業は、メガバンクや、地方銀行などと違い、採用人数がとても少ない。採用人数が少ないこともあり、本当に入りたいと思っている学生に内定を出しているように感じた。そのため、いかにこの企業が第一志望であるかという熱意を伝えるかがとても重要である。説明会などのイベントにたくさん参加して、志望度をアピールすることに努めた。
志望動機
メガバンクでもなく、地方銀行でもない独自のビジネスモデルを持っていることに魅力を感じた。銀行業界が飽和状態になるなかで、ほかの銀行とは違うビジネスモデルを追及していることで、この先も生き残っていける銀行であると感じる。また、6つのビジネスモデルがあり、その事業間を移動できることで、様々な業務を経験することができることに魅力を感じた。業務面だけではなく、企業の人のよさについても話した。インターンシップや座談会にたくさん参加し、社員の方とたくさん接する機会を持つ中で、社員の方々の人のよさを感じ、そのような社員の方と一緒に仕事をしていきたいと感じた。具体的には、穏やかな社員の方が多いことや、その中でも芯をもって仕事に取り組んでいると感じたことを話した。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2017年04月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
志望理由、ゼミの内容、学生時代に力をいれたこと、自由記入欄
ES対策で行ったこと
誤字脱字がないように何度も確認した。インターンシップや座談会などで自分自身が感じたことを組み入れるようにした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
webテスト・SPIの本を買い、継続して勉強した。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 行員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生3人で時間が30分であったことから、一人に与えられた時間は10分以下であった。そのため、話す内容よりも、雰囲気や話し方が重要であったと思う。
面接の雰囲気
面接はとても和やかな雰囲気であった。面接官が学生に一人ずつ質問をして、その答えに対してまたいくつか質問するという形であった。
1次面接で聞かれた質問と回答
どうして金融業界、そして弊社を志望するか
私は、金融等の専門知識を活かして日本経済の発展に寄与したいと考えている。銀行であれば、企業への融資や個人の資産運用を支えることで、日本経済の発展に貢献できる。銀九の中でも、御社が6つの独自のビジネスモデルを展開していることに魅力を感じた。銀行業界が飽和状態になる中でも、独自の銀行であることで、今後も成長を続けることができると考える。少数精鋭であることも魅力の1つである。部門間の移動もしやすく、幅広い業務に携わることができ、様々な知識や経験を得ることができると考える。1人に与えられる裁量が大きく、若手から活躍するこができる社風でもあることで、より早くから経験を積むことで、成長していけると考え、志望した。
ゼミナールの活動について
私は、ゼミナールで、プレゼンテーションを通して財務会計と企業分析について学んでいる。最近では、JALとANAについて収益性、安全性、効率性等の観点から比較分析し、実際にJALの財務担当の方に報告を行った。活動を通して、企業を財務面から分析し、企業の今後を考える力がついた。またプレゼンテーションをたくさん行ったため、プレゼンテーション能力も身についた。資料をわかりやすく作成することや、発表の際には、聞き手がわかりやすいようにプレゼンの構成を考えること、話し方を工夫することを学んだ。今後社会人として、働くうえでも、役に立つ技術を学べた。財務分析に関しては、銀行で働くとするならば、必須の知識であるため、今後も学習を続けていきたい。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 行員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に答える中で、うまく第一志望であることを伝えることができたので、そこが評価されたポイントであったと感じる。
面接の雰囲気
面接は一人の行員の方と20分ほど雑談形式の面接をし、その後、もう一人の行員と20分ほど雑談形式の面接を行った。
2次面接で聞かれた質問と回答
弊社を志望する理由について
貴行を志望した理由の1つは、行員の方々の魅力です。インターンシップやセミナーでお会いした全ての人事や行員の方々がとても魅力的で、一緒に働かせていただきたいと感じました。座談会等でお話しをお伺いする中で、内定者や行員の方全員が、貴行を志望した理由の1つに人の魅力を挙げていたことに感銘を受けました。入行後もその魅力は変わらず、人間関係に困ることなく働きやすい環境であるとお伺いしました。長く働いていくには、共に働く人も重要であるので、貴行の様な環境で働きたいと感じました。落ち着いている方が多く、その中でも仕事に対しては熱い方が多いと感じました。また、人事の方をはじめ、学生に対しても真摯に接してくださる姿に、人を大事にしている社風を感じました。3年後や5年後に、貴行の行員の方々の様に働きたいと考え、貴行を志望しました。
学生時代に力をいれたこと
趣味でいく海外旅行の際に現地の方とコミュニケーションを取れるようになるためや、将来的にグローバルに働くために、英語の学習をしてきました。その指標として、TOEICを活用してきました。最初の試験では、670点でしたが、1年後には845点を取ることができました。2年生の頃に、1年後に800点を取ることを目標として設定し、学習を始めました。具体的には、毎日の解く問題数を細かく設定し、毎日継続することを心掛けて取り組んできました。少ない時間でも毎日継続することに重きを置きました。結果的に目標を達成することができ、今後はより実践的なスピーキングに力を入れて取り組み、TOEICでは900点を目標に学習していこうと考えております。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一貫して第一志望であることを伝えることができたこと。御社で働いたいという熱意を表すことができたことが評価されたと感じる。
面接の雰囲気
最終面接であったが、とても和やかな雰囲気であった。最終面接なので志望度や他社の選考状況について深く聞かれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
自分自身の信念について
二兎を追い、二兎を得る
具体的には、高校時代の部活動と勉強の両立であったり、大学時代の生活の際に、二兎追い、二兎を得てきました。高校時代にはサッカー部に所属していましたが、最後の大会で勝ち進んだこともあり、3年生の10月まで活動を続けました。受験勉強との兼ね合いから部活を辞めていく部員もいましたが、時間を効率的に使ったり、短時間で集中して勉強することで、部活動も受験勉強も両立できると考え、取り組みました。結果的には、第一志望であった大学に合格することができましたし、部活動も最後まで本気で取り組むことができました。大学時代の生活では、趣味やアルバイト、勉強をすべて本気で取組んできました。趣味では、週末の社会人サッカーチームの活動であったり、大学に入ってから8ヶ国に海外旅行に行きました。海外旅行の資金を貯めるために、アルバイトにも取り組みました。さらに、興味のある分野の勉強や資格取得にも取り組みました。
他社の選考状況について
他社の選考状況や、企業への志望順位について深く聞かれた。他社の選考状況は正直に答えた。その時期に一つ内々定をもらっていたこと、内々定をもらったことで、選考を受ける先を少なくしていることを伝えた。その受けてる企業を細かく聞かれたうえに、志望順位を聞かれた。志望順位は面接を受けている企業を第一位志望にすることはもちろんのこと、二位の企業との違い、なぜ御社が一番なのかを詳しく伝えた。この企業は特に志望度の高い学生を見極めようとしているように感じたので、質問の受け答えの中で、うまく第一志望であることを伝えることが重要であった。特に、メガバンクなどを受けているかどうか聞かれることが多かったので、うまく答えられるように準備が必要。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定通知の電話の際にすぐに返事をするように伝えられた。正直に迷っていることを伝えると、一週間ほど待ってくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業に内定するためには、企業研究とイベントへの参加が大事である。特異性のある企業であるため、メガバンクとの違い、地方銀行との違いを自分なりに明確にしておくことが必要。また、独自のビジネスモデルをもっているため、入社したらどの事業に携わっていきたいのか、明確にしておくことが必要。また、イベントへの参加が必須ではないが、熱意を伝えるには有効である。できるだけたくさんのイベントに参加することをお勧めする。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
熱意を伝えることができるかどうかであると考える。この企業は、内定を出す人数が少ないため、内定辞退者をあまりだしたくないようであった。そのため、志望度が高く、確実に入社してくれる学生をとるスタイルであったと考えられる。熱意を伝えることで、内定につながる。
内定したからこそ分かる選考の注意点
たとえ第一志望でなくても、第一志望であるつもりで受けることが重要である。第一志望であり、いかにこの企業にはいりたいかという熱意を伝えるかであると思う。イベントにも多く参加し、熱意を伝えることが必要である。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定は電話で伝えられ、電話で内定辞退の連絡をした。
株式会社あおぞら銀行の選考体験記
- 2025卒 株式会社あおぞら銀行 全国総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社あおぞら銀行 全国総合職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社あおぞら銀行 全国総合職 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 株式会社あおぞら銀行 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社あおぞら銀行 全国総合職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社あおぞら銀行 全国総合職 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2024卒 株式会社あおぞら銀行 総合職 の選考体験記(2023/07/31公開)
- 2024卒 株式会社あおぞら銀行 総合職 の選考体験記(2023/07/12公開)
- 2023卒 株式会社あおぞら銀行 地域総合職 の選考体験記(2022/07/07公開)
- 2022卒 株式会社あおぞら銀行 全国総合職 の選考体験記(2021/08/18公開)
金融 (銀行)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
あおぞら銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社あおぞら銀行 |
---|---|
フリガナ | アオゾラギンコウ |
設立日 | 1957年4月 |
資本金 | 1000億円 |
従業員数 | 2,476人 |
売上高 | 2462億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大見秀人 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町6丁目1番地1 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 887万円 |
電話番号 | 03-6752-1111 |
URL | https://www.aozorabank.co.jp/ |
あおぞら銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価