アセットマネジメントOne株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒アセットマネジメントOne株式会社のレポート
公開日:2021年5月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 横浜国立大学大学院
- インターン
-
- 三井住友カード
- アセットマネジメントOne
- 全国共済農業協同組合連合会(JA共済)
- 第一生命ホールディングス
- JSOL
- 三井住友DSアセットマネジメント
- 大和アセットマネジメント
- 三菱ケミカルシステム
- 三井住友信託銀行
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
なぜ就職なのか、なぜ金融業界なのか、なぜアセマネ業界なのかは当然だとして、私はクオンツ志望だったため、なぜ研究職でないのか、なぜアクチュアリーではないのか、なぜバイサイドでないのか、なぜ保険、信託ではないのか、全てを説明できるようにすることに多くの時間を費やした。具体的には、保険会社やセルサイドのインターンに参加すること、資産運用に関する本を読むこと、企業HPやネット記事から業務内容を知ることを通して、他業界との違いを論理的に説明できるようにした。
そして何より、「アセマネ業界内でなぜこの会社か」について、理由を三つほど述べられるようにしていた。アセマネ業界は正直どこも似たり寄ったりなので、インターンや説明会で情報取集することはもちろん、運用している商品の特徴や注力している分野についてインターネットでしらみつぶしに調べて回った。
最後に、これはどの会社も共通だが、これら全ての理由に一貫性を持つように、過去の経験と照らし合わせることが大切だと思う。
志望動機
「魅力的な投資先を提供し、多くの人の資産形成を後押ししたい」と考え、貴社を志望する。
研究の傍ら、OBの方が主催する金融研究会に参画し、クオンツ運用モデルの開発に携わっている。その中で、資産運用の「一つの正解がなく自分の論理をもって追求できる点」、「世界動向とパフォーマンスの連動を実感できる点」に理学研究にない魅力を感じ、運用業界を志望するようになった。
ただ、日本では年々投資ニーズが高まる一方、家計資産の半分は預金のままだ。実際、周囲に聞くと、大半が投資に関心を持つ反面、投資を既にしている人はごく少数だった。私は運用業界において、投資収益の向上に尽力することで、そうした人々が長期投資に踏み出せるような環境を作りたいと考えている。
中でも貴社は、「投資のソムリエ」を始めとするクオンツファンドが、会社の大きな柱となっており、クオンツの方々主体的に活躍されていることが伺える。よって、汽車でクオンツファンドを自ら開発し、お客様の資産を直接増やすことによって、多くの人の資産形成を後押ししていきたいと考える。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
会社に興味を持った理由
コース志望理由
語学スキル
ESの提出方法
マイナビのMyCareerBoxで提出
ESの形式
MyCareerBox
ESを書くときに注意したこと
クオンツ・AIコースは、多少プログラミングや機械学習のスキルが求められるため、自分の経験が活かせることを、文章に含ませた。
ES対策で行ったこと
インターンのESについては、そこまで対策らしい対策はしなかった。汎用的なOpenESにプラスして、志望理由などを思ったように書いた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターン
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- ファンドマネージャー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
マイナビに送られてくるZOOMIDから入室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
現場社員の方の面接は、コミュニケーション能力はもちろんですが、「研究をしっかりやっていたか」や「クオンツに活かせるスキルがあるか」など、能力面についてある程度見られていたと感じる。逆質問を多く用意するのが大切かもしれない。
面接の雰囲気
面接を始める時に「10万円あったらどうするか」等のアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、終始優しく話を聞いてくださる方だった。基本的にESで気になった部分を掘り下げつつ、人柄を見ているような印象を受けた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
外資就活
1次面接で聞かれた質問と回答
クオンツが勝つことが難しくなる中、アルファを捉えるには何が必要と考えるか
ファンダメンタルズの分析が進み、市場へ影響を与えるデータの量が増加する中、伝統的なクオンツ分析だけではアルファの獲得が難しくなっています。よって、AIによって人間が取りきれないアルファを獲得することは必須だと考えます。
ただ、AIの運用は、パフォーマンスとともに、説明責任と再現性の観点から「解釈性」を持たせることが重要です。その点で、扱えるデータ量などでは機械が優位性を持ちますが、パフォーマンスと解釈性双方を高いレベルで発揮するには、人間による人間に伝わるロジックの組み立てがしばらくは必要とされるのではないかと思います。そして、人間以上のパフォーマンスを発揮するモデルに人が理解できるよう解釈性を持たせるのは容易ではありません。現状は、AIに運用を一任する場合、解釈仕切れない部分があることから、コントロールに置くことが難しく、再現性も確保できないと考えます。
なぜセルサイドでなくバイサイドのクオンツを志望しているのか。
自分の働きと顧客の利益の繋がりを実感しづらいからです。
デリバティブの資産価格やヘッジコストの計算は、顧客に最終的には貢献しますが自分のモデルの創意工夫などが顧客の利益にどうつながったかは実感しづらい側面があります。バイサイドは自分が考えたモデルの設計がリターンという形で直接結びつく点で魅力を感じます。
私は、コンサルティングのベンチャー企業でインターンシップをしていた経験から、人への貢献度が直接目に見えるやりがいを感じつと同時に、そうした環境で緊張感を感じながら働きたいと考えています。
また、ビジネス全体を俯瞰しても、手数料ビジネスのセルサイドではどうしても顧客と企業の利益のミスマッチが起きると思います。顧客の利益と自分の評価のベクトルが同じであることで、やりがいを持って働けると思います。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
マイナビに送られてくるZOOMIDから入室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人事面接は人となりに関する質問、志望動機に関する質問が多く、自己分析と志望動機の準備が肝だと感じた。また、金融業界、アセマネ業界に対する興味を測る質問もあり、業界研究はやれるだけやった方がいいと思う。個人的に話が冗長になり過ぎたところが反省点であり、前もって想定される質問への回答を端的にまとめておくといいかもしれない
面接の雰囲気
現場社員の方の面接よりは少し堅くなる。ただ、しっかりと受け答えすれば笑ったり、頷いたりしていただけた。個人的にはもう少し、会話を楽しむべきだったと反省している。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
日経新聞、Bloomberg
2次面接で聞かれた質問と回答
この先、日経平均はどうなると思うか。
米国のワクチン普及による景気回復、バイデン経済対策によって今後は景気実態が回復すると考えます。
直近では、大型財政政策による米中の景気回復期待から、長期金利が上昇しましたが、インフラ投資が増税で賄われることも期待され、金利上昇は現状インフレ期待の中に収まっていると考えられます。よって、グロースに関しては、アップルなど半導体不足の不安などありつつも、今後もテクノロジー需要を背景に堅調に推移すると予想されます。バリューに関しても、国際的な製造業の回復著しいことから川上産業の多い日本株は伸び代大きいと考えます。
ただ、やはり日本の懸念材料は、「ワクチン摂取率の低さ」だと思います。度重なる宣言延長は、GDPの大半を占める個人消費に影響が出ることで、日本株を避ける動きにつながる可能性があります。また、ワクチンだけでなく社会がコロナに対応していく中、焦点はコロナから他の問題にうつりつつあります。特に「米中対立」は大きなリスクです。中でも、日本は世界経済の影響を受けやすいだけでなく、中国は最大の貿易相手です。無印ファストリなど既に対応が遅れた企業の株価下落も目立つ中、各企業は適切な対応が求められてくると思います。
運用業界、アセットマネジメントOneについてどう考えているか。
個人的にアセットマネジメント業界は、飛躍的な成長を前にした「転換期」に差し掛かっていると考えています。
「貯蓄から投資へ」のスローガンが掲げられて久しいですが、未だ日本の家計資産の半分は預金が占めています。しかし近年、つみたてNISAの導入を機に、若年層を中心に長期投資を始める人は増加しており、コロナウイルスの影響でその流れはさらに加速しています。また、LINE証券やPayPay銀行など、流通チャネルも多様化してきており、多くの人にとって投資が一層身近なものとなりつつあります。このように、これまで投資への関心が薄かった人々が、運用に踏み出す機運が高まっており、アセットマネジメント業界はこの先大きな発展が予想されます。
貴社は、インハウス運用に力を入れており、ESGの先進的取り組み伺えることから、他社に比べ高い競争力を維持できるのではないかと思います。ただ、業界全体に言えますが、fintechなどの新しいサービスの導入や海外進出はより注力すべき課題だと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
メールで送られてくるZOOMIDから入室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接は、能力審査ではなく、考え方、熱意、人柄の三つが見られていたように感じる。準備する部分は熱意の部分で、逆質問をできるだけ多く、質の高いものを用意できると良いのではないかと思います。
面接の雰囲気
役員でありながら凄く物腰の柔らかい感じだった。面接というより雑談に近い。ただ、質問は鋭いため、緊張感はある。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業HP、モーニングスター
最終面接で聞かれた質問と回答
クオンツ志望ということだが、総合職で問題ないか。
まず、投信の普及にやりがいを感じています。
クオンツ運用開発がきっかけではありますが、投信をより普及させ、もっと多くの人が長期投資に踏み出せる環境を作りたいと考えています。よって、クオンツが現状一番力を発揮できると考えていますが、クオンツはそのための手段の一つだと認識しております。自分の適性を把握するためにも幅広い業務から運用会社に貢献したいです。
また、クオンツにも他業務の経験が必要だと思います。
研究でも自分の専門分野だけではなく、他の分野の知識も幅広く学んでいたことで成果を残しました。クオンツを目指す上でも、他の業務を通して顧客のニーズや会社について深く理解することが、より良いソリューションにつながると考えています。
就職活動を続ける中で、企業を選ぶ軸は何か。
軸は2つあります。
一つは、 「自分の強みを発揮できるかどうか」です。
インターンシップを通し、大学院まで数学を学んでいたことは大きなアイデンティティであり、6年の経験は自分を大きく形成していると感じました。よって、数学的素養を生かしたいという思いは強いです。また、金融研究会の経験から、クオンツの魅力を感じたことから、この分野を長く突き詰めていけると感じています。
もう一つは、「自分の仕事と顧客の利益の連動性を実感できるかどうか」です。コンサル会社で
顧客に近い場所で働いたことで、自分の工夫や努力が誰かの役に立つことにやりがいを感じました。同時に、常に仕事に対する緊張感を持てることで、より試行錯誤を繰り返すことに集中できることに気がつきました。よって、数学職の中でも、自分のパフォーマンスがダイレクトに顧客の利益につながることを実感できる「バイサイドクオンツ」に興味を持っております。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年05月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
資産運用業界が最も志望していた業界かつ、クオンツ部門でトップレベルの会社であるため。
内定後の課題・研修・交流会等
月一で、勉強会があるらしいです。
内定者について
内定者の人数
おそらく20人ほど
内定者の所属大学
おそらく早慶以上
内定者の属性
院生も多いらしい
内定後の企業のスタンス
最終面接後、すぐに連絡があり、内定を承諾するか問われた。自分は第一志望だったため、迷うことなく承諾した。
内定に必要なことは何だと思うか
自己分析、業界研究にプラスアルファが必要だと思います。
まクオンツ志望の場合、他社と比べて人柄やコミュニケーションを重視する社風だと思うので、自分の経験を楽しく論理的に話せるようになると印象が良いと思う。また、面接を通して言葉のキャッチボールも意識した方が良い。
プラスアルファとして、運用業界全般に言えるが、日々のニュースに関心を持つことが何より大切だと思う。AIやESGなど、業界を取り巻くキーワードを知るだけでなく、それらに対して自分がどう考えているかを、シンプルかつできるだけ分厚く語れるようになった方がいいと思う。それを直接訊かれることは少ないが、逆質問や、志望動機から話を広げやすくするには欠かせない要素だったと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
役員の方が一つおっしゃていたのは、「数学だけをやりたい人、数学に美学を感じている人は向いていない」ということ。完全にクオンツ目線だが、数学やクオンツというものだけに関心を持って、運用業界や他の業務について深く考えていないと危険だと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
他のサイトでもよく書かれているが、3次面接が鬼門だったっと思う。それまでに、会社のこと、業界のこと、志望理由、全てを落ち着いて話せるように準備した方がいい。ただ、社員の方は皆気さくな方々で、変に緊張させようとか、追い詰めようとすることはないので、熱意を持って話せば、準備したことは伝わるはず。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後はメンターとして若手社員の方がつき、色々と相談に乗っていただけると伺っている。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 成長市場で働きたい
- 会社の規模
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
- 給料・待遇
入社を迷った企業
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
迷った会社と比較してアセットマネジメントOne株式会社に入社を決めた理由
元々、業界として第一志望を資産運用業界(保険、信託含む)、第二志望をIT業界にしていたため、迷いはなかった。理由としては、自身の数学的素養を活かせる点、会社の安定性、仕事の創造性や給与など多くあるが、一番は資産運用というマーケットと向き合うビジネスが、自分がこの先人生を賭けて打ち込めると思うほど、楽しそうだと感じたから。企業への伝え方はもう少し論理的なものにしているが、結局は「やってみたい」と思う仕事があるなら迷わず進むべきだと思う。
アセットマネジメントOne株式会社の選考体験記
アセットマネジメントOneの 会社情報
会社名 | アセットマネジメントOne株式会社 |
---|---|
フリガナ | アセットマネジメントワン |
設立日 | 2016年10月 |
資本金 | 20億円 |
従業員数 | 885人 |
売上高 | 1139億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉原規之 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 |
電話番号 | 03-6774-5000 |
URL | https://www.am-one.co.jp/ |