就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社のロゴ写真

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

【目標達成力×顧客重視】【20卒】 キヤノンマーケティングジャパン 総合職の通過ES(エントリーシート) No.27028(明治大学/男性)(2019/7/23公開)

キヤノンマーケティングジャパン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月23日

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 明治大学 | 男性

Q.
あなたが熱く取り組み、実現したことについて※過去3年以内の取り組みご記入してください。あなたが所属していたチームや組織を記入してください。(全角20文字以内)

A.
居酒屋アルバイト 続きを読む

Q.
そのチームや組織でのあなたの役割を記入してください。(全角20文字以内)

A.
バイトリーダー 続きを読む

Q.
上記の期間で最も頑張った内容を記入してください。(全角100文字以内)

A.
〇〇の役割である改善レポートに最も力を入れました。なぜなら、任された事に対する責任感が大きかったからです。そしてレポートの目的として、リピートの為のお客様満足を重視しました。 続きを読む

Q.
それを行うにあたっての所属していたチームや組織の目標と、あなた自身が立てた目標を記入してください

A.
組織目標(全角20文字以内) 売上15%UP 本人目標(全角20文字以内) リピート客を増加させ、売上25%UP 続きを読む

Q.
あなた自身が立てた目標を達成するために取り組んだ事を記入してください。(全角100文字以内)

A.
リピート客増加の為の改善レポート作成に取り組みました。そして作成に必要な資料集めをしました。 続きを読む

Q.
実際に取り組んでみて苦労した事を記入してください。(全角100文字以内)

A.
苦労した事は、お客様の共通するニーズが汲み取れなかった事です。 続きを読む

Q.
苦労した事に対してどのような改善を加えたかと、その結果を記入してください。(全角100文字以内)

A.
その為にした工夫は、一から相手の立場に立って考える事です。こうして見つけたニーズに対する様々な改善をし、売上を前年度から30%向上させる事が出来ました。 続きを読む

Q.
あなたが誰にも負けないと思うことについて  ◆あなたが誰にも負けないと思うことは何ですか?   具体的なエピソードや事例を交えてお書きください。(全角400文字以内)

A.
私が誰にも負けない事は、強みである高い目標達成力です。最たる例として、下克上を果たした大学受験があげられます。私は志望校選びの際、将来の夢から逆算し、結果として周りの誰よりも高い目標を立て勉強を始めました。その勉強の際に心がけた事は、質の高さです。なぜなら、現在の偏差値を考慮すると勉強時間のみではライバルに太刀打ち出来ないと考えたからです。この質の高い勉強を実現する為意識した事は、アドバイスを素直に受け止めすぐ実行し、さらに自分なりの工夫を加える事です。例えば、暗記をする際、声に出すべきというアドバイスを頂いた際には、自分なりに抑揚をつけて読む工夫を加えました。その結果、勉強の質が上がり、合格する事が出来ました。貴社においてもこの経験を活かし、やるべき事を逆算し明確にし、さらに頂いたアドバイスに付加価値をつける事で効率化を図り、目標達成へと貢献します。 続きを読む

Q.
キヤノンマーケティングジャパンで働きたい理由について  ◆なぜあなたはキヤノンマーケティングジャパンで働きたいと思いましたか?   その理由を具体的に教えてください。(全角400文字以内)

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、貴社のソリューションの幅広さに惹かれたからです。私は上記のアルバイトの経験から課題を見つけ、それに対する提案が出来る仕事をしたいと考えます。貴社には多くの技術と商材があり、それらを組み合わせて出来るものの可能性はとても大きいと考えます。2つ目は、顧客主語という考え方に共感したからです。私はただ提案するだけでなく、お客様の事を考えた提案をしたいと考えます。貴社はさらに、お客様のニーズの潜在的な部分まで想定すると伺い、私の目指す姿に最も近いと感じました。そして、潜在的なニーズを想定する事で私の成長にも繋がると考えます。このように、顧客の潜在的なニーズに対する提案を行う事が出来、さらに幅広いソリューションを持つ貴社であれば大きなやりがい、成長を得られると考え、私は貴社を強く志望します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キヤノンマーケティングジャパン株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

23卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
あなたの研究テーマは何ですか。また、その研究テーマにどう取り組み、そこから何を得たのか教えてください。 ※その分野に詳しくない人でもわかる説明で教えてください。

A.
問題を報告する
公開日:2022年4月6日
22卒 | 中央大学 | 男性
通過

Q.
研究テーマは何ですか。※研究テーマが未定の方は、これまで最も力をいれて取り組んだ学問について教えてください。

A.
私が大学3年間で最も力を入れて取り組んだことは2年生の時に参加した「精密機器の製作プロジェクト」です。課題は「高さ1mを連続して跳躍する機器を半年間で作成する」で、5人チームで取り組みました。1番苦労した事は高さ1mに機体を飛ばし、損傷なく着地させる事です。最初は強度を上げる事で解決を試みましたが、課題の解消には至りませんでした。そこで私は着陸時の力を吸収する狙いでスポンジの様な変形素材を使用する提案をチームにしました。結果として課題は解決され、更に軽量化により飛距離を伸ばす事に繋がりました。コンテストの際、教授にもアイディアについて好評をいただく事ができました。私はプロジェクトを通して物事を多角的に捉えて課題を解決に導く力を得ることができました。貴社の製品は3Dプリンタ、DXなど常に新しい事に挑戦しているので入社したら状況に柔軟な発想をもって開発に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
21卒 | 中京大学 | 女性
通過

Q.
志望動機、入社後にどのように活躍したいか

A.
貴社はただ製品を提案するのではなく、お客様の抱える問題に対し、有効な製品やシステムを提案し、問題解決を行うという特徴があり、その点に魅力を感じました。私はお客様に寄り添い、お客様の問題解決に携わることができるソリューション営業職を志望します。お客様とこまめに連絡を取り合い、お客様についてよく知ることでお客様が安心して相談することのできる人物になるとともに、社内のCE、SEともコミュニケーションを取り、信頼される人物になりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月20日
21卒 | 武蔵大学 | 女性
通過

Q.
自己PR

A.
私の強みは、集中して地道な作業に取り組み、正確さを求める姿勢です。その根拠として、アルバイトでの経験があります。渡された給与と自分で計算した給与の額が合わず、一ヶ月で千円程の誤差を発見しました。他の従業員にとっても重大な事実だと考え、店長に説明しました。その結果実際より休憩時間分を長く取られていたことが判明し、誤差分の給与を得ることができました。このように、正確さを求めることによる問題解決能力や実行力が私の強みであり、貴社でも課題を発見したらそれを解決するための行動を起こします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日

富士ゼロックス静岡株式会社

ソリューション営業
21卒 | 常葉大学 | 女性
内定

Q.
志望動機は?

A.
幅広い商材を扱う御社で専門的な知識を身につけ、その知識や情報でお客様のビジネス課題を解決したいと思い志望致しました。御社の営業職は総合機やプリンターの導入提案だけでなく、お客様の働く現場で発生する問題や課題を解決し、企業向けの販売促進を提案しています。コミュニケーションを取りながらお客様の困りごとを一緒に解決していく仕事内容はやりがいに繋がると感じました。私の就職活動の軸は自分を高めていける職場で働き21年間育った静岡から人々の役に立ちたいと考えています。御社は様々な業界と関わる事ができ、企業のビジネス課題を解決することができる為、それを叶えることができるのは御社だと思っています。 私は人と人との繋がりを大切にしています。アルバイト先のスポーツジムではお客様との会話を楽しむ為、ノートに話した内容を書きとめ、次逢う時の会話に活かし関係構築して参りました。 私の強みである情報収集力を活かし、お客様の声に耳を傾け、ニーズを引き出し、役に立つ知識や情報を提供し、お客様が困った際に真っ先に相談したいと思って頂ける存在になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日

ローレルバンクマシン株式会社

ソフトウェア設計職
21卒 | 東京電機大学 | 女性
通過

Q.
志望動機を記述してください。

A.
私には生活の中で広く活躍する機械の開発に携わり、どんな人でも便利であると感じることのできる製品を作るという夢があります。 貴社の説明会で実際に、紙幣の投入しやすさを考えられた釣銭機や、窓口業務での紙幣の取り間違えを防ぐことのできる紙幣硬貨入出金機を拝見しました。そこで、利用者の視点で使いやすさを考えられた製品から、貴社のお客様の満足度を第一に考える姿勢と、お客様に満足して頂ける製品を作ることのできる技術力を持つ貴社に魅力を感じました。 通貨処理機という社会の基盤であるお金を扱う機械に、大学で学んだプログラミングなどの情報に関する技術を生かすことのできるソフトウェア設計者として関わりたいと考えています。特に多様な利用者を想定した年齢、障害、経験を問わず誰でも使いやすい製品の開発に携わり、1人でも多くの人に製品を通した快適さを提供することに貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月15日
18卒 | 広島工業大学 | 男性
通過

Q.
志望理由

A.
 私は、「楽しく働ける社会」をITを用い、実現したいと思っています。それは、仕事を楽しんでいる人は、活き活きとしており、魅力を感じるからです。そのためには、働く人が「ありのままの姿」でいられる会社を作っていかなければなりません。そこで私は、貴社のITでオフィスを元気にするという思いに基づき、クライアントの課題発見や課題解決を行っていきたいです。貴社で働くことで、自分の夢を実現することができると考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月11日

キヤノンマーケティングジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノンマーケティングジャパン株式会社
フリガナ キヤノンマーケティングジャパン
設立日 1968年2月
資本金 733億300万円
従業員数 16,089人
売上高 6094億7300万円
決算月 12月
代表者 足立正親
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番6号
電話番号 03-6719-9111
URL https://corporate.canon.jp/profile
NOKIZAL ID: 1130510

キヤノンマーケティングジャパンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。