就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

第一三共株式会社 報酬UP

第一三共のWEBテストの傾向と対策一覧(全22件)

第一三共株式会社の本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

第一三共の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
22件中22件表示 (全22体験記)

WEBテスト

開発職
25卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TGweb【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語12問(12分)、非言語9問(18分)【WEBテスト対策で行ったこと】上記の問題集を、回答を覚えるまでやりこんだ(3周くらい)。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月18日

問題を報告する

WEBテスト

MR職
25卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分【WEBテスト対策で行ったこと】2週行うことで、定着させた。言語が苦手だったので重点的に行った。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月17日

問題を報告する

WEBテスト

開発職
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅受験のWebテスト【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間程度【WEBテスト対策で行ったこと】上記の参考書を繰り返し解き、自分の苦手単元をなくすようにした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月6日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
25卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、構造把握、性格【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書をといた

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月27日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
25卒 | 東京大学大学院 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】90分【WEBテスト対策で行ったこと】志望度の低い会社を先に受けておき、そこでWebテストを受けておいた。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月8日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各設問30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業でテストを受けて、経験をつみました。

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年2月28日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格あわせて約1時間【WEBテスト対策で行ったこと】他社の選考で同様のWEBテストの練習を重ねた。

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年8月18日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱通り【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の参考書を一通り目を通すようにした。

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年7月26日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:非言語,言語,性格企業オリジナル:動画提出【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】非言語,言語→20問程度,20分程度性格→100問程度,30分程度動画→志望動機について1分の動画を1時間以内でマイペ...

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2023年7月7日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語, 非言語, 性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】各20分程度【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱用の対策はしていないが、SPI対策用の青本は日頃から解いていた。

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年5月2日

問題を報告する

WEBテスト

PV職
24卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】以前間違えた問題をメモしておき、直前に復習した。

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2023年9月4日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:計数、言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数、言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】特別な対策は行なっておらず、普通にテストを受けた。各20問程度

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年7月31日

問題を報告する

WEBテスト

臨床開発職/データマネジメント
23卒 | 筑波大学大学院 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般の玉手箱と同じです。【WEBテスト対策で行ったこと】過去に挑戦した玉手箱の経験を活かしました。

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2023年4月20日

問題を報告する

WEBテスト

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:計数、言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数 20分20問、言語 12分10問、性格 30分68問【WEBテスト対策で行ったこと】参考書と他社の選考で対策を何度も行いました。

good_icon 0 good_icon 5

公開日:2022年5月31日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
22卒 | 北海道大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、計数、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数「表の空欄の推測」20問20分, 言語「論理的読解」32問15分, 性格20分【WEBテスト対策で行ったこと】玉手箱の対策参考書を購入し一周して出題される問題形式に慣れておいた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 10

公開日:2021年5月18日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱(非言語は空欄推測型)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】非言語は多分、20分20問他は通常通り【WEBテスト対策で行ったこと】なかなか遭遇しない形式で、時間制限のわりに問題が難しいため、問題集などで練習しておいた方が絶対にいいです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 10

公開日:2021年6月1日

問題を報告する

WEBテスト

研究職
21卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】特に行いませんでした。たくさん企業受けて反復練習に尽きると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

WEBテスト

開発職
21卒 | 岡山大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】計数、言語、パーソナリティ【WEBテスト対策で行ったこと】先輩から受け継がれている回答集を使用した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

WEBテスト

コーポレートスタッフ
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】青いSPIの参考書を繰り返し説くことで苦手分野をなくした

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2020年7月27日

問題を報告する

WEBテスト

MR
21卒 | 東京薬科大学 | 女性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターでの受験だった。そのため、参考書での勉強をしていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2020年7月13日

問題を報告する

WEBテスト

臨床開発職
19卒 | 名古屋市立大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】玉手箱だが、通常のものと少し異なる。【WEBテスト対策で行ったこと】SPI・玉手箱の問題集を買い、一通り解いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2018年9月7日

問題を報告する

WEBテスト

MR職
19卒 | 日本大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格、構造的把握能力【WEBテスト対策で行ったこと】webテスト・SPIの参考書を購入し、何度も繰り返した。本番では緊張感の中、制限時間があるため、1問に当てられる平均時間よりも少し早い秒数で解けるように、問題の出題パターンや解答方法を頭に入れて対策した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2018年9月7日

問題を報告する
22件中22件表示 (全22体験記)
本選考TOPに戻る

第一三共の ステップから本選考体験記を探す

第一三共の 会社情報

基本データ
会社名 第一三共株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウ
設立日 2005年9月
資本金 500億円
従業員数 18,390人
売上高 1兆2784億7800万円
決算月 3月
代表者 奥澤宏幸
本社所在地 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目5番1号
平均年齢 45.3歳
平均給与 1119万円
電話番号 03-6225-1111
URL https://www.daiichisankyo.co.jp/
採用URL https://www.daiichisankyo.co.jp/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1130392

第一三共の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。