16卒 インターンES
総合職(冬インターン)
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
インターンに参加する目的は?(400字)
-
A.
私の志望理由は3つあります。1つ目は、御庫の業務や立場などのイメージを鮮明にしたい、ということです。私は以前農業体験をしたことがあり、それ以来農業に貢献のできる仕事をしたい、と考えています。そこで御庫では農業にアプローチできると考え、興味を抱きました。ですがまだ細かい業務などの理解が浅いために、このインターンを通じて理解を促進させたいと考えています。2つ目は、実際にどのような手法を使うのか、またどの程度までアプローチできるのか理解したいということです。自分の理想とする形とは違うのか、またそのアプローチの仕方による利点はどういったものなのかを理解した上で、自分のキャリア選択に生かしたいと考えています。最後の3つ目は、今まで学習してきたことがどこまで活用できるのか把握したいということです。農業や中小企業を例にとったことがあまりないので、どこまで応用を効かせられるのか挑戦してみたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの考える日本公庫の特徴や魅力は何ですか。(400字)
-
A.
私の考える御庫の魅力は、一般的な銀行が融資できないような中小企業や農業といった分野に貢献することができるという点です。日本国内に存在する企業のうち、大多数が中小企業ということを考えると、日本という国の成長を支えている企業は中小企業だと考えることもできると思います。これを踏まえ、中小企業への融資は経済の発展のためにも重要なファクターになると思うので、御庫が欠かせないと考えています。また以前に農業体験を1週間したことがありまして、その際に農業がいかに大変な仕事か痛感しました。また農業従事者も高齢化が進み、今後の発展が危ぶまれると感じました。そこで御庫の農業に対する融資などが既存の農業従事者の助けとなり、また新規ビジネスとして農業に進出しようとする企業への助けにもなると考えています。これらを通じて、一般の銀行とは違う層に融資をでき、日本経済の基盤に貢献できる点が御庫の最大の魅力だと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR(400字)
-
A.
私が大切にしていることは2つあります。1つは主観だけでなく客観的に物事を判断するということです。もちろん直観的な考えも重要だと思いますが、その考えに数値や理論を用いて客観的に判断できればなおさら良いアイデアになると考えています。また直観的な考えだけでは、説得力に欠けると考えているのでこの客観性は重要だと思います。また与えられた情報を鵜呑みにせず、自分自身でもう一度考え直して正しいのかどうかを検証することを大切にしています。今後の学習や生活を通じて、これを更に磨いていきたいと考えています。もう1つは人との付き合い方です。部活動やサークル、ゼミ、友人関係を通じて、これまでに多くの人と接してきましたが、相手に悪い印象を与えないように、といつも心がけています。ただ、本音を隠すというわけではなく自分の意見を主張することも大切だと思うので、そのためにも相手の意見をしっかりと聞き、尊重しています。 続きを読む