22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
自己PR(リーダーシップを発揮した経験がございましたらご記入ください) 400文字以下
-
A.
私は相手の立場や気持ちに寄り添い行動できる人間だ。私は合唱団にて幹部と非幹部のやる気に差があるという課題に取り組んだ。課題に対し幹部メンバーで話し合い、メールやラインで練習への参加を呼び掛けたり出席を集計する制度を設けたが成果は得られなかった。そこで私は1対1で話し皆の想いを聞き出すことで、非幹部らは幹部に選ばれていない自分に劣等感を感じていることを知った。非幹部らも自分が演奏会を作る一員で合唱団に必要な存在だと自覚してほしいと思い、喜んでほしいお客様を身近に感じる機会を作ろうと考えた。演奏会で一人一人がお客様と直接交流しながらお客様も含め皆で歌を歌う新企画の実行を決めた。企画実行チームは非幹部らの活躍の場を作るために非幹部から集めた。私はリーダーとしてチームの意欲向上と幹部との連携を大切に行動した。百名の団員の協力も得て企画は成功し、非幹部らの出席率も上がりサークルに一体感が生まれた。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打込んだこと 400文字以下
-
A.
私は家庭教師として生徒の中学受験合格を果たすことに力を入れた。担当した生徒には複雑な文章題に対し集中を欠くという課題があり、そんな問題も「面白い、楽しい」と取り組めるよう生徒の好きなキャラを登場させたオリジナルテキストを作成した。生徒は興味を示し集中力が向上し楽しく勉強できるようになったが、ある時期から勉強を嫌がるようになった。私は勉強の目標設定に問題があるのではないかと考え生徒の想いを聞き出し、親に言われ受験を決めたが本人は受験に前向きでないことを知った。私は家族一丸となって受験に挑む必要があると思い生徒と両親が話し合う場を設けた。生徒は親の想いを理解でき、改めて自ら受験を決め勉強への姿勢が変わった。さらに私は生徒のサボってしまうという思いに向き合い、毎日やることリストの作成や毎朝6時の応援コールなどで学習をサポートした。ご家族とも協力体制を取り見事合格し、生徒と共に嬉し泣きをできた。 続きを読む
-
Q.
当社を知ったきっかけと志望理由 400文字以下
-
A.
私は合唱団での経験から「様々な立場の人と協力し力を結集させ成果を出すこと」と「その場にいる皆が笑顔になれる空間を作り出すこと」に大きな喜びを感じ、SC運営を志した。そして、人生において思い入れのある施設を考えた時、貴社を一番に知った。貴社の施設は電車からの利用客の利便性を考慮すると共に地域に寄り添っている点、安らぎとワクワクの両方を提供する点がとても魅力的だ。私は特に施設単体の利益のみを考えるのではなく「施設のある街」さらに「東急沿線全体」の価値向上を目指す姿勢に共感した。私は東急沿線住まいで貴社の様々な施設を利用したが、特に武蔵小杉東急スクエアに思い入れがある。幅広い世代の方が安らげるような緑ある外観と内観や家族層が多い街であることから子供向けイベント等で人々の繋がりを生み出す点で貴社の志を感じている。「相手の想いに寄り添い行動できる」という強みを活かし街の人々の幸せのために活躍したい。 続きを読む
-
Q.
入社後に挑戦したいこと 400文字以下
-
A.
街の人々のつながりを生みだすことに挑戦し、活気のある街づくりを成し遂げたい。私は祖母が友人を亡くしたりコロナで習い事がなくなったりと人との交流が減り気持ちが暗くなってしまう様子を見てきて、改めて人とのつながりや対話の重要さを実感した。私自身も日々人との繋がりに支えられていると強く感じており交流は人生を豊かにすると考える。商業施設ではリアルなコミュニケーションを取れるという点に他にはない魅力がありもっと伸ばしたい。私はまず店舗接客成長のための挑戦をしたい。コミュニティに属しておらず交流の少ない方にとって店員さんとのコミュニケーションは大きな意味を持つ。やり取りの中で温かさを感じたり「また来よう」と思ってもらえる接客や工夫が大切で、そのための育成制度を考えたい。また、地域の繋がりを強くしたり世代間で刺激や学びを与え合えるよう、交流を促すイベント開催や緑ある屋上庭園等の憩いの場作りに挑戦したい。 続きを読む