22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 女性
-
Q.
あなた自身の強みを記入してください
-
A.
私の強みは「周りを巻き込み解決できる力」だ。私は合唱団の課題解決のために、演奏会において約400人が参加する新企画を作り上げた。課題とは、非幹部団員のやる気の低さだ。私は彼らの本音を聞き出し、彼らが幹部に選ばれなかった自分に劣等感を抱いていると知った。非幹部らも自分が団に必要な存在だと自覚してもらうため、団員一人一人とお客様が直接交流しながら皆で歌う企画を提案した。実行のために非幹部からチームを作り、私はリーダーとして彼らの活躍を表へ出し、モチベーション向上を行った。演奏会で新企画を成功させ、非幹部の出席率もアップさせることができた。 続きを読む
-
Q.
当機構に就職を希望する理由と入社後に携わってみたい仕事について記述してください。
-
A.
私は“人と人のつながりを生む街づくり”に挑戦したく貴機構を志望する。合唱団の経験から「様々な立場の人と協力し、その場にいる皆が笑顔になれる空間を作ること」に強くやりがいを感じディベロッパーを志した。また、人との接点が減り暗くなってしまった祖母の様子や研究室での留学生との交流などから、私は「人とのつながりは人生を豊かにする」と考えている。私は貴機構で、地域活性化プロジェクトに携わりたい。一つの建物を考えるのではなく広い視野を持ち、街の人と人の輪を生むことで、エリア全体の価値向上や人々の笑顔に貢献したい。 続きを読む
-
Q.
当機構が関わったまちや団地について、あなたの視点で気づきや改善点を自由に述べてください。
-
A.
○○に住む私にとって△△は何でもそろう憧れの街でもありますが、人が多くせわしないという印象もあり、落ち着ける街ではなかった。なので、「みどり」と「イノベーション」の融合を実現する「○○△△地区」にとても関心がある。公園や商業施設に多くの人が訪れるようになると人の動線が変わり、△△の回遊性が抜群に上がり街に大きな影響を与えると思う。個人的には緑ある落ち着ける居場所ができることが楽しみだ。ただ、この地区には高層マンションという住宅の近くに高層ビルのオフィスやホテルが建設されるので、住宅のプライベートの確保や落ち着きは深く考慮すべきだと思った。 続きを読む